goo blog サービス終了のお知らせ 

岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

トイレで起こるミラクル

2008年09月23日 | Weblog
りくが一人でトイレに入るようになってから,いろんなミラクルが起こる.

私がトイレに入り,座ろうとしたら,便座まわりが水浸しになっていたり(手を洗おうとしてあたりをびちゃびちゃにした),トイレットペーパーを使おうとすると,ぐるぐるに巻かれたお団子状のペーパーがでてきたり…

トイレが長いナァ…と思ったときは,ものすごい笑顔ででてくるので,いろんなミラクルが仕掛けられている.

次はどんなミラクルが待ち構えているのか!?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ! (あい)
2008-09-23 16:37:21
トイレでなにやらひとり、りっくん楽しそう(^ー^)。
ウチでは以前、カギを閉めたトイレで航志朗がウォシュレットで床を水浸しにした…。
さすがに怒ってしまった~。
それ以来、ウォシュレットは長く使うとバクハツすると教えたよ(^-^;

これもある意味、ミラクルか!?
返信する
Unknown (chiaki)
2008-09-24 06:08:28
こーさんもミラクルやわぁ

昨日はトイレの手を拭くタオルが床に落ちていた.どうやら床を拭いてくれたらしい…(笑)
返信する