岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

1週間おいて,また朔久が熱

2010年03月30日 | Weblog
1週間前高熱を出していた朔久君.また今日熱が出て保育園からお迎えコールがあった.朔久はなんでこんなにすぐ熱を出すんだろう.

あほな言い間違え

2010年03月27日 | Weblog
ここ2,3日胃腸炎で苦しんでいました.けれど,今日はいろんな挨拶をかねて百貨店で購入したいものがあり,車で10分の百貨店に出向いた.

買いたかった商品を購入したはよいが,包装に時間がかかる.私はいだちで,待つのが嫌だ.包装をしてもらってる間にご飯を食べようと思った.地下街にある食堂でいいわーと思い,ピッコロにはいった.

ピッコロはオムライスとカレーライスの店.胃腸炎であった私はもちろんふわふわオムライスを食べようと思った.

ふわふわオムライス!を注文して,待つこと数分.オムライスなのに,コックさんがなにもしない.あれ?おかしいなと思うと,ふわふわ卵カレーライスがでてきた.

どうやらオムライスとカレーライスをいい間違ったらしい.しかもMサイズを注文していた.やたら多い.メニューを見ると女性はSサイズがぴったりですとかいてる.しまった….

しかし,胃腸の具合が悪いので替えてくださいともいえず,そりゃそうだわな...ゆっくり噛んで食べました.おばかー.

味は…おいしかったっす.^^;^^;

学位授与式

2010年03月26日 | Weblog
23日は学位授与式に参加しました.

はじめて足を踏み入れた昭和の匂いを感じさせる趣のある空間に,いい心地の緊張を感じながら式典が始まりました.

そして,無事,学位記を頂くことができました.ここにたどりつくまでには多くの方々の支えがあったからのことだと思い,感慨深い思いでした.

中でも,私にとってのメインイベントは,私のあいさつ(笑).

適度に緊張しましたが,これまでのことを振り返りながら,お話ができました.

挨拶で一番伝えたかったことは,よい研究者であるためには,バランス感覚に長けた人間でないといけないということでした.研究者として,大学教員として母として妻としてのバランスをうまくこなしてこそ,優れた研究ができると思うのです.

まだ十分といえませんんで^^;,今後も努力していきたいと思います

私はこどもがいて,父ではなくて,母なので,師匠の久保田先生や黒上先生のような活動がどこまでできるかはわかりません.けれど,子どもが大きくなるのはすぐだし,母としての視点を持つことは非常に研究にとって良いことだと思うので,その利点を生かして活動していきたいと思います.将来,母であるゼミ生を受け持つことになったときにも,この経験はきっと役立つと思うのです.


みなさま,本当にありがとございました.そしてこれからもよろしくお願いいたします!

3連休と最後のおまけは40度の高熱

2010年03月23日 | Weblog
3連休だった.初日は夫が仕事のため,家でのんびり.ベランダにキルトマットを持ち出して,こどもたちと遊んだ.二日目はりくがどこかへいきたいというので,動物園にいく予定を立てつつも,寒さと風がすごかったのであえなく断念.大阪国際空港まで飛行機を見に行きました.そして三日目は鶴見緑地で保育園メンバー&ママでひたすら遊んだ.

朝は早く起きて勉強するが,保育園がないときはやはりこどもと遊んで一日が終わる感じ.ああ,こどもたちとの3連休も終わったと思っていたら,最後におまけがあった.

鶴見緑地から家にもどった後,昼寝をしていたさく.なんだか体が熱いと思ったら40度の熱…がびーん.こういうおまけがさいごにあったか.ただ,今回は咳を伴っていないので,いつもよりましかな…と期待しつつ.

とはいえ,学位授与式にこどもたちと父を連れていく予定だったのでがっくり.

父はさくの看病を,りくは保育園にという結果に…仕方ないね.さくくん早く元気になってたくさん一緒に遊ぼうね!

NHKラジオ英会話をwebで始める

2010年03月21日 | Weblog
9月に関西大学で開かれる国際学会のチェアーをさせていただくことになった.しかし,朔久を妊娠して以来,海外にはほとんどでていない.2年近く英語に触れていない気がする.

そしてKWON先生の講演のとき,英語を聞きとることは問題がないが,ディスカションに問題があることに気づいた.以前はもうちょっとましだったと思うのだけれど,どうやら話す機会がなくなり,英語力もおちているらしい.

こりゃいかんと思い,英語を勉強することにした.といっても,子供もいるし,仕事も研究もあるのでそんなに時間は取れない.

どうしようかなぁ…と思っているところに,NHKのWEBではNHKラジオ英会話がWEBで聴けることを発見.1週間遅れだけれども,そんなのはあまり関係ない.ラジオできくよりずっと音声もいいし,こちらで始めることにした.

NHKにはいろんな語学プログラムがあるが,話す力を鍛えるにはNHKラジオ英会話で十分だと思い,こちらをすることにした.

えんかい姫がKwon先生から話す力を鍛えるには中学生英語の教科書を丸暗記しなさいといわれたらしい.そう思うと,言いたいことを伝えるには,きっとNHKラジオ英会話でいけると思った.

それに,たのしいしね.会話表現は.NHKのプログラムなら15分で終わるし,忙しい私にもぴったり.

ということで,これから毎朝15分はラジオ英会話を聞くことにします.

毎朝続けることができたら,1週間で1時間45分勉強したことになる.1か月続けたら,7時間英語を勉強したことになる.まぁ7時間か.大したことないか.笑

でも,継続は力なり.がんばる.村上先生一緒にしませんか.

予防接種で10万円支払います

2010年03月18日 | Weblog
子宮頚がん予防ワクチンを接種してきた.なんと一回15000円!しかも3回打たなければなりません.けれど,年間15000人がなっているこのガン.女性としてはやはり心配なところなので接種してきました.

今月は稜久・朔久のプレベナー(肺炎球菌のワクチン)も接種し,それぞれ10500円かかり,予防接種だけで36000円.たかっ.

プレベナーはあと2回あるし.

ということで,今年今わかっているだけで予防接種だけで,86000円の支払いがあります.ここに,おたふく,みずぼうそう,インフルエンザを入れると軽く10万円はいく!

今年も我が家の医療費は大変なことになりそうです.

母ちゃん日和

2010年03月17日 | Weblog
外大の事務職員のYさんから「母ちゃん日和」というエッセイをいただいた.これはYさんが金婚式を記念して,ご夫婦年をあわせて150歳を祝して,書かれた本である.母ちゃんとは奥様のことである.なんとも素敵なラブレター.

外大の帰り道,電車の中で読んでみたが,Yさんのお人柄を浮かべながら読むとことさら楽しくて,よい時間を過ごせた.

素敵なプレゼントをありがとうございます!Yさん♪

Yさんはなんだか心地よくて話してい楽しい方である.Yさんとこれからも機会があればプライベートでおでかけでもしてみたいな.そんな風に思わせるお人柄がある.私も年齢を重ねて素敵なばあばになっていきたいもんです.



長男のやきもち

2010年03月16日 | Weblog
りくくんが荒れてるー.理由はいわずもがな私が朔久君を可愛がることへのジェラシー.これ,なかなかやっかいだわ.もちろん,これがあるからこそ親子の関係がさらに深まるなんていうこともわかるんだが…仕事して,論文書いて,,,あれこれバタバタする毎日の私にはつい,いらリとすることも…

がまんがまん.

広い心でりくとがんばるのだ.

イソジン携帯の人

2010年03月15日 | Weblog
久しぶりに風邪をひいた.

のどが痛い.

たぶん,花粉で花の調子が悪いので,杭で息をし散るから喉に負担がかかったと思われる.このイガイガは久しぶり.

しばらくはイソジン携帯の私となるのです.

学位授与式で代表挨拶を・・・!

2010年03月12日 | Weblog
今月,学位授与式がある.

今日,大学から,学位授与式で代表のあいさつをしてくださいとの連絡をいただいた.びっくり.^^;

ありがたく引き受けさせていただくことにした.

いやー何を着ていこうかなー

もとい,何を話そうかな―