岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

さく王子により携帯がドボンして,アドレスが全部消えた!の巻

2010年04月15日 | Weblog
3月から布おむつとトレパンでがんばっているさくくん(保育園のみ^^;)

最近,「シー,シー」と言ってくれるさくたん.よろこんでトイレに座らせる私.

が,しかーーーーし,昨日トイレに座らせた後,私が手を洗っていた際,さくたんは廊下に置いてあった私のかばんの中から,携帯電話を取り出し,それをトイレにドボン.

そしてアドレスはすべて水の中に消え去った.


ガーーーーーーーーーーーーーーーーーン

連絡先まったくわかりません.唯一Iphoneに登録していた,妹,I岡くん,N橋くん,まこちゃんだけ…嗚呼…

なんか,残念やー.いろんな人と連絡するすべを失って.

このブログを見てくださった方,PCまで電話番号とメアドを教えてください.

授業始まり

2010年04月09日 | Weblog
授業が始まった.今年から京都外大の授業はなくなり,関大一本.移動時間は往復して2時間短縮されたのはよいが,単一学部の外大と違い,総合大学の関大はとてもでかく,いろいろなことを知るのに何かと手間がかかる.

たとえば教室探し.場所が全く分からず教室を探すのに一苦労.そして,教室がわかっても,設備の問題などがあり,自分の思い描いている授業ができないことが判明したり,なかなか最初は大変だ.(もちろん授業開始日前に足を運んでいるのですが)

しかし授業自体はいたって順調.

まぁこれまでも担当してたような内容なので,慣れた調子でやっとります.ちなみに今年度は,映像メディア制作論,情報リテラシー,スタディスキルゼミ(プレゼンテーション)x2コマを担当しています♪

4月末まではばたばたかな.GW明けくらいから調子をつかめそうね.

超おすすめスイーツ!

2010年04月07日 | Weblog
妹からガトーショコラをいただいた.

ケンズカフェ東京のガトーショコラ

http://www.kenscafe.jp/gateau.html

これ,めちゃめちゃおいしかったーーー!また食べてみたいなと思い,WEBにアクセスしてびっくり.このサイズでこのお値段ですかー.プレゼントにいただきたい&プレゼントにしたい一品です.笑

めっちゃおいしかったのでぜひ食べてみてー.そして感想を聞かせてねん.

脱サラした素敵な女性

2010年04月06日 | Weblog
以前勤めていた会社の同期が脱サラして開いたオーガニックレストラン「レ・コッコレ」が移転することになり,そのオープニングパーティに参加!

http://www.le-coccole.jp/

有機野菜やビオワインを楽しめるこのお店を開いた彼女は,もともとSEをしていた.けれど,自分探しの旅を初めて,たどり着いたのが(まだ途中かもしれないが)このお店.

お店を中心として人の和もたくさん広がっていて…素敵な女性だなと思います.

学生たちにも,就職だけではなくていろんな人生があることを伝えていきたいと思う今日この頃.特に女子学生には出産・育児があるので,そのあたりもふまえてキャリア教育をしていきたいなと思う.そんな機会も作っていこう.

突然のお花見

2010年04月05日 | Weblog
あたたくなってきたし,子供たちの健康のためにもこれから毎週土日の午前中は外で体を動かすことにしよう!夫と決めた.

その第一弾として日曜日にお花見をかねて河川敷の公園にでかけた.公園にはBBQを楽しむ人たちでいっぱい.我が家もお弁当を持って行きたかったのであるが,夕方ばやし一家が来られるのでお掃除をしていたため,お惣菜を調達しての参加!^^

桜は美しく,桜を愛でながら喜ぶ人々の顔も素晴らしく,とてもよい気持ちになりましたー.

偶然出会ったりくのお友達ご家族からスペアリブとエビとビールをおすそ分けいただき,BBQ気分も味わいながら超素敵な時間を過ごせました.

来週は元保育園のメンバーでお花見.こちらも楽しみです.

子供たちも新生活

2010年04月04日 | Weblog
稜久は年中さんに.朔久は1歳児クラスに!

ちょっとふたりの成長を振り返ってみる.

稜久はかなりお兄さんになった.まず体が強くなった.ほとんど病院に行かない.

それに本を自分で読むようになった.ひらがなに対しては一切何もしてこなかったが,勝手に読むようになっていた.時期が来れば自分で興味を持って読むのだなぁ.(そういう姿を見ると,学校の・・・一斉教育の限界を感じるな)

あとお手伝いをやってくれるようになった.食器や食事を運んだり,荷物を持ってくれたり,私がなく朔久を抱っこするとのる人のいないベビーカーを駐車場まで運んでくれたり,,,息子の頼もしさを感じる.


朔久も成長した.

まだ早いのでは?とおもったが,保育園の方針によるトレパン生活にもなれ,紙おむつのごみがだんとつ減った.おまるですることもしばしば.えらいぞー.

言葉も話すようになってきた.おしゃべりの私と稜久に負けないようにとわけのわからない言葉をずっと話し続け,話しかけてくる.楽しいぞー.

あとは怒るようになった.気に入らないことがあると怒り,たまに叩かれる.こわいぞー.でも可愛いぞー.

二人の息子の成長を感じることができ,自宅で平穏な生活が遅れることに感謝です.

関西大学新任教員研修

2010年04月04日 | Weblog
新任教員研修に参加した.

最初はアイスブレークをかねたグループ分けのアクティビティ.私は主催者側なので,トリックを知りつつ,知らないふりをして(さくらとして)参加.

その後,各グループに分かれて他者紹介,つづいてワールドカフェ.テーマは「大学4年間で学生に学んで欲しいこと」であった.その後キーフレーズを出して,KJ法で分類.

分類に関しては参加者全員で実施.そして,オープンエンドで終了してイブニングFD.^^

こう書いてしまうとよくある研修のようになってしまうが,文章には書いていない秘密の(笑)M先生の仕掛けや工夫があちこちにちらばっており,満足度の高い研修でした.

各学部の教員がまじっての議論であったため,抽象的になってしまうのは否めないものの・・・お互いに学生について話し合い,教員同士を知るよいきっかけになったと思うし,先生方にはこういう手法を知ってもらう良い機会になったと感じる.関大の教育開発支援センターの雰囲気をしてもらえる場としてはよかったと思う.アンケート結果を見ないと分かりませんが.^^;

M先生,S先生,K子さん,I岡くん,Sさん,Tさん,Hさんらスタッフの皆さんの連携に感謝!


そして,今回の研修を通じて…

私が学んだのは,WSに時間の余裕を設けるのは大事だということ.

今回の研修は話し合う時間に余裕があった.余裕があると雑談もちょっと混じった話や脱線もあっての話し合いがされるのだが,,,それが本筋の話の展開に重要なトリガーとなることもある.わかっていたことではあるが,つい内容を詰め込み過ぎて話し合いを急がせてしまうことがあるがこれは避けないといけないなと今回の研修を通じて再認識した.

収穫したことは,新しくできた社会安全学部と人間健康学部の先生方と知り合いになれたことだ.今後高槻MUSEや堺キャンパスの先生方と話し合う時にいろいろと紹介をしてもらえるように思う.これは大きな収穫.今後の活動につなげていきたいと思う.




新学期が始まった

2010年04月03日 | Weblog
授業はまだ先ですが,新学期が始まりました!

いろんなことが一気に同時進行!超多忙!^^

楽しくもあり,緊張もあり,疲れもあり,でもって,幸せもあり!

やっぱり新学期はよい!

今年も素敵な出会いがたくさんありますように.