岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

VIVAママ研究者!京都大学の保育ルーム

2009年03月30日 | Weblog
先日学会で京都大学へ行って目についた1枚のポスター.

今回の学会で,このポスターに目が行った人はおそらく私だけだったのではないか?笑

京都大学には保育ルームがあり,学生,教員がこどもを預けられるようになっている.定員5名と書いていたのでまだまだはじめたばっかりという感じはあるが,こういうのがどんどん増えていったらいいなと思う.

ちなみに,最近,友人から認証保育園という言葉をよく聞くのだが,私ははて?という感じだった.調べてみると東京独自の制度らしいのだ.

私の住む町では,認可か無認可しかない.で,認可の保育園に入っている.今回希望していた園の競争率を聞いたところ12名の枠に16名の応募があるとのこと.それほど競争率も高くなかったみたい.

住むエリアによって働くママが増えていくかどうかは決まるな.勤務する企業が働くママをどれだけ大事にしてくれているのかも重要だわな.

文部科学省はママ研究者を応援するような活動への支援を始めている.どこまで広がるか.

とりなさい.とりません.

2009年03月29日 | Weblog
朝洗顔をしない息子.別にいいわーとほうっておいたのだが,今日は特別目や鼻の周りに目立つゴミが….タオルを濡らして,これでふきーといったが,いややーという息子.

息子は私の手からタオルをとると,「しゅばーっ」っとダルビッシュ並みの剛速でタオルを投げなさる.

そして,つかさず「ままータオル投げたー」と報告.

私は怖い顔をして「とりなさい!」という.

息子は丁寧に「とりません」と返答.

負けた…

思わず笑ってしまう私たち…

そんな親子です.

意気込み!

2009年03月29日 | Weblog
ちょっと前の話になりますが…発表会の朝,りくが家を出る時にビデオを撮っていた私は「りくくん,今日の発表会への意気込みは?意気込みいって」とお願い.

りくは「いきごみー」といって元気に出て行った….

意気込みって言葉まだわかってなかったみたい.

久しぶりの体調不良

2009年03月29日 | Weblog
稜久が熱を出した.久しぶりにしんどそうな息子を見る.大丈夫か息子!でも,今日になって熱が下がってきた.よかった.

ただ,今回は朔久を稜久を近付けないために,寝室を分けたが・・・夜中に二人が時間差で泣くので私は2つの寝室を行ったり来たりで,めちゃくちゃ疲れました.私ものどが痛くなり…風邪気をつけなくちゃ.

子供が二人いて,一人が風邪をひいたら…あとは家族全員に回るっていうおそろしいサイクルが目に見えた1日でした.こわいこわい.

てづくりはちみつマフィン

2009年03月28日 | Weblog
ともさかりえのブログで簡単にできるマフィンのことを知り最近よく作っている.簡単にできるので,朝ごはんとしてパンがないときに,作ることが多い.

今日はチョコレートをいれて,はちみつチョコマフィンにしてみた.稜久が喜んでパクパク食べる.うふふ.見ていて幸せになります.

こどもってかわいい.

ちなみに,マフィンはまぜまぜするところ,カップにいれるところ,チョコチップをさすところ,稜久に手伝ってもらっています.食育やね.と書きつつ,実は将来的に料理のうまい息子を育てて自分が食べさせてもらおうという母のもくろみあり.うまくいくかなー.笑

持ちつ持たれつ・・・ギブアンドテイク

2009年03月27日 | Weblog
母がくも膜下出血で倒れて以来,家業の経理を手伝っている.かれこれもう8年になりますか.結婚したし,もう子供も二人いる.自分の仕事もあるので,もうそろそろ解放してほしい…と思っているが,なかなか父にはそう言えない.父からもういいよという言葉はないと思うので,今後も永遠と続けていかないといけないんだろう.

しかし最近では父に息子の保育園のお迎えをすべて任すなどかなりお世話になっている.まぁ4月からは自分ですることになるのだが,それでも父に世話になる部分は多いだろう.ギブアンドテイク…私も父にお世話になっているので,これからも経理を地道に頑張ります…

今日決算の処理がやっと終わった.博士論文の忙しい時期に勘弁してよ~と思いながらも必死に頑張った.はぁ…終わってよかった.

浮気と離婚

2009年03月27日 | Weblog
陣内さんが離婚した.夫は藤原ファンなので,ショックを受けていたみたい.私は昨年ともさかりえが離婚したことにショックを受けた.

新しい方向性に新しい人生に進むための節目とはいえ,その節目ではつらい思いを抱えていることだろう.ファンとしてはつらい.

私と夫もまじめカップルなので,お互いが浮気なんてしたらすぐ離婚だろうなぁ…と思う.お互いそれをよく分かっているので,浮気なんてことはないとは思うけど.

国際結婚

2009年03月26日 | Weblog
いとこがオーストリア人と結婚し,太閤園で開かれた披露宴に家族4人で出席した.

幸せなカップルの笑顔,親族の笑顔を見るということは本当に素晴らしいことだ.私は結婚式がだいすきでーす.

稜久にはスーツを着せて出席させたが,オーストリアの方から頂いたチョコレートで白いシャツはあっという間に茶色のシャツに早変わり!そんなもんだよね★

披露宴の後は,ニューオータニーのラウンジでお茶.大人だけならしっくり落ち着けるが,子どもが走り回るので全く落ちつけず.笑 ま,しゃーないか.

春からの計画

2009年03月25日 | Weblog
関大での春からの活動計画を立てる.

今年は
1)SA/TAにとっての学び
2)LMSの普及
3)先生にとってのSA制度のメリットヒアリング調査

に焦点を当てて活動をしようと思う.全部できるかなぁ…

外大では教材開発の支援に入ることになりそう.具体的な計画はまだうかがえていませんが,複数の先生方とやっていく予定です.新しい方向性!こちらも楽しみでなりません.


と書きつつ,今朝,久保田先生からは仕事を減らして博士論文に集中するようにメールが来る…^^; 笑うしかない.

京都大学 大学教育フォーラムでの発表・感想

2009年03月24日 | Weblog
京大の大学教育フォーラムに参加した.私は,教員がSAを活用した評価について発表した.また共同研究として,遠海さんがSAの研修制度について,齊尾さんが教員のICT活用と教育の手立ての関係性について発表した.

今回は,はじめて後輩の長瀬君に発表してもらったのがよかったと思う.私が産休を取らせていただいていたこともあり,事前の練習に十分付き合えなかったが,遠海さんの予行練習チェックをしてもらい,がんばって発表してました.

遠海さん,齊尾さんもうまくいったみたい(同じ時間に別セッションだったので聞けなかった)

あと,今回はMITの飯吉先生の講演をすごく楽しみにしていた.WEB2.0の考え方を取り入れたFDについていろいろ聞きたいと思っていた.結果,概要はきけたが,実際の細かい具体的な話についてはあまりきけなかったので,今度またじっくり話を聞きたいなと思う.私のやっていることをいろいろ聞いてもらって,アドバイスなんかも頂けたらいいのになぁ・・・と.

そのことを京都外大の村上先生に話すと,今度紹介してあげると言ってくださったので気を良くして,京大を後にする.

いざ,大学を出たら,今度は子供のことが気になってしょうがない.1分でも早くお迎えにいきたいという気持ちでつい足がはやる.

走って,走って迎えに行った.

元気なわが子たちに会い,ほっと一息.ママ仕事の間保育園で頑張ってくれてありがとう.特に小さい朔久君,えらかったね.もちろん,りくくんも弟のお世話をしっかりしてくれたみたいでえらかったね.

自分でも思うが私は本当に切り替えが早い.保育園を一歩出たらこどものことは忘れ(忘れ…っていうと語弊があるかもしれませんが),仕事に集中.仕事が終わると子どものことが気になってしょうがない.

だけど,切り替えをしないと仕事と育児の両立なんてやっていけない.疲れるし.