岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

1ヵ月半で13キロ痩せたよ

2009年02月27日 | Weblog
産後1ヵ月半で13キロ痩せました.そう,元の体重に戻ったのだ!やはり自然分娩をして,母乳にしていると戻りが早いねぇ.

でもこれ以上痩せないように気をつけてます.毎日お菓子食べてます!(違うって?笑)

体重が元通りになって何が嬉しいって,そりゃおしゃれ服が着れることがうれしい.産後はボタンが閉まらなかったジーンズも普通に閉まるようになった.えがったえがった.

夫からも「がんばって,元の体重&体系に戻ってね!」と軽いプレッシャーをかけられていたので,ほっとしたよ(笑)

ママ,泣いてな

2009年02月26日 | Weblog
もうすぐ息子の生活発表会がある.ダンスに,合奏,合唱,劇(ミュージカル?)をするらしい.とてももりだくさん.

息子に劇のせりふ教えて?というと「あれー?あそこに隠れているのはだぁれ?」といって,そのあと結構長いセリフを言って,歌を歌ってくれる.それがたまらなくかわいい.

もう発表会が楽しみで楽しみでしょうがない!毎日「風邪ひかないようにしようなー,ママね,りくくんのがんばるのみたいし!」(→自己中なママ:笑)といってる.そして私が「あぁ,ママ,感動するやろなぁ~」というと,息子が言う.

「ねぇ,ママ(感動して)泣く?」と.むちゃくちゃにちゃーってうれしそうな顔して,泣いてね!と言わんばかりに聞いてくる.笑

私が「泣いちゃうかも!でも,他のママたちがいる前でたくさん涙が出たら恥ずかしいから我慢するかもしれない.どう思う?」というと,「ママ,泣いてな.泣いていいよ」だって.

かわいすぎる・・・・.

もうりくくんってかわいすぎる・・・

つい私は言ってしまう.「りく,かわいいなー」そしておかえしにりくくんもいってくれる「ママ,かわいいなー」(ちなみに,パパにも「パパ,かわいいなー」といいます).こんな親子です.

予防接種三昧に思う世界の子供たち

2009年02月25日 | Weblog
髄膜炎の予防接種の申し込みをしたが1カ月待ちとのこと.保育園に早い段階から入れるし,いろんな予防接種を早く接種させたい….

朔久が3カ月になったら予防接種三昧だ.

BCG,三種混合X2回,ヒブワクチン,ポリオなどなど.

ちなみにりくは先日日本脳炎を摂取.2回目は1か月以内に接種なので3月に連れて行く予定.3回目は来年.

これ,連れて行くだけでも大変!

だけど,落ち着いて考えてみる.予防接種を打てるだけ,日本の子供は幸せだと思う.世の中には打ちたくても打てない子供,その現状を悲しむ親たちもたくさんいるだろう…そして思う.私もこどもたちのために何かしたい.

久保田先生と久保田ゼミの影響で,私は国際協力に貢献したいという思いをずっと持っている.これまでは教育工学という自分の専門をいかした仕事ができればいいと思っていたが,親となった今は,こどもたちのために何かしたいな!という思いが強くなってきた.

幸いなことに,うちの研究室ではそういうお手伝いをしやすい環境にある.今はシリアやミャンマー,そしてフィリピンにでかけている院生も多い.ただ,私の場合は,小さな子供がいるので長期間海外に行くことが難しい.だから,当面は途上国から勉強をするためにこられた先生のお手伝いや資金面でもできることは小さなことからやっていきたいと思う.

少し子供の手が離れたら,海外にも出かけたりしたいと思う.


家政婦様のチカラ

2009年02月23日 | Weblog
シルバーセンターから家事をしてくださるSさんに来ていただいてはや1か月.家の中が常にきれいな状態になってきました.週3回x2時間来ていただいているので,掃除からは完全に開放されて,ここ1か月掃除機をもっていません.産後体を休めないといけない私にとっては非常に助かります.

手が届きにくい,キッチン周りやふろ場・洗面所のあたりも細かいところまできれいにしてくださるのでとても気持ちがいい!本当に感謝です.

それに,私はとれにくいよごれとか掃除に関するノウハウを母から聞いていないので(母が病気になったから),Sさんに聞く毎日.勉強になります!

子供が二人になり,洗濯も1日2,3回は必ずするので,干すのもたたむのも大変だった.これも助けてもらえるし,風呂やトイレの掃除もやってくださる.天気のいい日には布団を干しましょうか?といってほしてくださる.

本当にありがたい.Sさんいつもありがとうございます!

Sさんは,2時間という限られた時間を最大限に活用してくださるスーパー家政婦様です.高齢化社会といえども,元気でまだまだ働ける頭のよいシルバー世代は多い.お互いに助け合いながらうまくやっていきたいと思います.


大学の先生からの声かけ

2009年02月20日 | Weblog
大学の授業支援の依頼をとある先生から受けた.私にこういう依頼のメールが届くということはうれしいこと.いい関係性が築けてきた♪認知度が高まってきた?と思うからである.

その先生から別件で研究協力の依頼のメールをいただいた.こういうメールもとてもうれしく思った.内容は幼児を持つ母への質問し調査の被験者の協力依頼であったが,私のことを思い浮かべてくださったことに感謝.

今後も地道に関係性を作り上げていきたいと思うし,4月からは新しい場でがんばることになる.そこでもいままでのノウハウ??を活かして,いろんな先生方とお話しさせていただいて,授業支援の手伝いができればと思う!新たな出会いが楽しみだ.

元気にしてます

2009年02月19日 | Weblog
全然更新がないけど,元気にしてるんですか?と院の後輩に言われた.

はい.元気です!

でも育児と博士論文とで忙しいのだー

ブログにUPしたい日々の出来事はいろいろとあるんだけど,なかなかそういう余裕が持てなくて.PCの前に向かう時間もほとんど取れないのですが・・・でもげんきにやっとります!


乳腺炎!

2009年02月09日 | Weblog
先日,なんか胸が痛いと思っていたら,皮膚が赤くなっており,乳腺炎になっていることが発覚.まだ症状は軽いと思ったが,軽いうちに受診するべきだと思い,病院へ行くことにした.

だけど,出産した病院は少し遠いし,混んでるし…どこの病院へ行こう…と考えていた.で,ひらめいた!分娩はとりやめたけれど,助産師外来をやっている稜久を産んだKクリニックへ行こうと!

電話をするとすぐに予約を取ってくれて診察をしてもらえ,助産師さんによるマッサージを受けることになった.

助産師さんからは,「乳腺炎だねー.何か思い当ることがある?」と言われた.
私は「….はい.実はチョコレートをどか食いしました」と返答.(出産後だから元気をつけてね!と,とても美味しいチョコを1.2キロほどいただいたのだ)

助産師さんは「甘いものはだめねー.岩崎さんは線が細いからすぐにつまるよ.一人目の子供さんよりもたぶん量がたくさん出ているから,気をつけないとまたぶりかえすよ.食事に気をつけたら1週間くらいしたら治るから」と言われた.

食べ物がそんなに母乳の出に影響するとは思わなかったので,かなり反省をした.いまマッサージを受けて1週間くらいたったのだけれど,痛みはなくなり,母乳の出も良くなってきた.

世の中のお母さん,授乳中はチョコレート控えましょう.あとアイス・バターの入ったおかし・ピザなどは食べないようにするのがええそうですから(笑)そんなのしってるって!?(私も出産した病院では聞いていたのだけれど…)

私は甘いものが大好きなので,つらいけれど,がんばります.

と書きつつ,キャラメルコーンを3分の1食べました.以前の私なら1袋あけたら絶対に食べきっていたけれど,いまは3回に分けて食べるようになった.これはえらいがんばりなんです.私にとっては….

祝・生後一か月

2009年02月07日 | Weblog
本日でめでたく世に生をうけて1か月がたつ息子・朔久.

非常にめんこいわが子である.寝ている顔は稜久とそっくり.お下がりを着ているとまるであのころの稜久が戻ってきたようである.だけど,目をあけるとやっぱり違う顔.稜久よりも朔久の方が大きな目なんだなー.同じ親から生まれてきているのにいろんな子供が生まれる.本当に不思議なことで神秘的なことだなとつくづく思う.

2児の息子の母になれた幸せを再実感した今日であった.

こどもは…あかちゃんは…かわいいぞーーーーーーーー!


3週間で母10キロ痩せ・子4センチ伸びる

2009年02月06日 | Weblog
助産師さんが様子を見に我が家へいらしてくれた.新政治訪問ってやつね.もとい新生児訪問です.

朔久は4センチも身長が伸びていた.まだ3週間しかたっていないのに!どうりでベビーバスが窮屈なはずだ.ぶかぶかだった50サイズの肌着もぴったりサイズに!えらい成長です.えがったえがった.

で,母である私は3週間で10キロやせた.今回は驚きの13キロ増だったので,まだ3キロ太っている(笑)でも4月になり仕事を始めたら,きっと保育園の送り迎えやら,家事に育児に仕事に研究で一気に元に戻るだろう.

元に戻ったところで終わればいいが,稜久のときはさらに4キロ近く痩せて30キロ台目前までいった!今回は45キロまででとどめておきたいものだ.45キロをきると体力が落ちて風邪をひきやすくなって困る.顔もやつれるしね(笑).笑えないか.はは.