goo blog サービス終了のお知らせ 

岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

あたしの時間

2006年01月07日 | Weblog
息子に振り回されっぱなしの毎日。まさに岩崎家の王子。どこにも出かけられないし、息子のこと以外何もできない…(>_<)どうすればいいんだー。

夜中も2時と5時あたりに1時間づつおむつ替え&授乳をしているので、朝は10時ごろしか起きられず。起きて、息子の衣類の洗濯、家族の洗濯、ごはんづくり、掃除なんかをしているとあっという間に昼ご飯の時間~!

昼ご飯をつくって食べようとするとタイミングよく「オギャー」
赤ちゃんだから仕方ないね。

2時ごろ昼寝を共にする。これをしないと夜中もちましぇん。起きると4時ごろ。で夕食の支度、食べる。その間もオムツ替えと授乳がなんどか。そして、夫の帰宅があり、夕食を作る、沐浴させる。するともう10時を過ぎている。そのころになるとくたくたであくびがふあーっと出てしまう。

自分のこと、全く何もできません…。妊婦時代が懐かしすぎるー。一身同体だった状態から分離するとこんなに大変だったのかと思いしらされる。息子は可愛いからうれしいんだけど。

でも、何もできない、できないとここであきらめたらいけんね。ここが踏ん張りどころだと思って時間を1時間でも見つけてがんばらないと。