goo blog サービス終了のお知らせ 

見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

自分史上最高の自分~二戸先生のお話会

2022-09-23 13:08:43 | カムの宿

「先生、青い龍を見ました。そのあと不仲の両親が仲良くなりました」
「前世は争いの多い星にました。友達が意識で操縦する乗り物で激突して亡くなりました」

多感な中学生が、教室で先生にこんなことを言ってくる!!
先生にだったら何だって話せる。
こんな先生が増えてきたら、
学校はとても居心地がよくなるんだろうなあ。

二戸先生のお話会
今年の6月「新しいわたし」を出版した神奈川の公立の中学校の先生、二戸依里さんのお話会を開催しました。
インド仏教界から日本に派遣された竜亀さんも飛び入り参加。
二戸先生が、生徒たちからどこにも出せなかった心の中の声を引き出すように、竜亀さんが「新しいわたし」を深掘りするように二戸さんの話を引き出して、、、


授業で字源の話をするトリガーとなった夕幻さんも飛び入りで、そんな経緯や左右の文字の書き順の違いのもととなった字源の話をしてくれたり。
とても心に残るお話会になったかなあ?

自分史上最高の自分
そうそう、お話の中で二戸先生は「今が自分史上最高の自分です」と、皆さんは如何ですか?と会場の皆さんに振ると、半数の皆さんが手を挙げました。
僕も勿論手を挙げましたが、いや、よくよく考えてみると全員そうなんですが、、、
それを自分で実感できているかどうかって、環境に流されずに自分を楽しめているかというところかなあ?

中学校の先生がこんな本を出版する!?
ある意味ビックリな二戸先生の「新しいわたし」、2冊余分があります。
消費税抜きの1,600円でお分けできます。
欲しい方があれば、一報ください。