キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

ナラノチャイロコガネ ♀

2009年05月23日 | コガネムシ科など

ナラノチャイロコガネ[Proagopertha pubicollis]
2009.5.19 渡島支庁東部


前回は♂しか採れなかったけれど、

今回は奇跡的にカエデの葉の上に止まっている♀を目撃。

しかも、確認場所が前回と全く違う太平洋側の地域。

渡島半島の南部では広く分布してそうだ。

止まり方が不自然なのはもの凄く風が強かったから。

どうにか飛ばされずにしがみついている。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (micromyu)
2009-05-23 20:20:26
なんと奇遇な。私も先週カエデの花で虫を見ていたら1♀を見つけました。

4月18日には鮭川村という場所の川原で♂ばかりがやたらと飛んでいるのを見ていますが、この時は♀は見かけませんでした。
返信する
Unknown (O-jiro)
2009-05-23 21:14:51
micromyuさま

♀を採るのは簡単ではなさそうですね。
しかし、♀も飛翔することだけは証明されました。
本種は北海道のどの辺りまで分布しているのだろうか?
興味が尽きないです。
返信する
虫も・・・ (yuuko)
2009-05-23 21:27:48
こうして風に飛ばされまいと踏ん張るのですね
今までそういうことを考えたことがなかったです

この虫はある種の葉っぱを食い尽くしてしまう虫ではありませんか?
畑を作っていたとき野菜の葉がボロボロになってしまったんです
返信する
Unknown (O-jiro)
2009-05-24 06:36:21
yuukoさま

野菜の葉っぱをボロボロにしたのは、マメコガネだと思います。
農業の大害虫です

形も大きさも似ていますけど、マメコガネの仲間のお尻には1対の白い毛の束があります。

こっちのコガネムシは全国的にみても、発生地も数もやや少ない種です。
返信する
私も (M-zoo)
2009-06-02 18:52:51
ご無沙汰しております。
私も、5月30日に某所にて1♀の採集に成功しました。
返信する
Unknown (O-jiro)
2009-06-02 20:07:56
M-zooさま

ご無沙汰しております!
某所は渡島半島ですか?
いや、そうですよね?

結構、居るのかな?
オオクワとかトビナナフシみたいに確認例が増えてきそうな昆虫ですね。
返信する