キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春間近。 (chun)
2010-04-21 00:35:10
o-jiroさま
お久し振りですm(__)m
おお!ゴミムシが動き始めたようで石狩河口解禁といった感じですね。コホネゴミダマとかハマヒョウタンなんかも見られそうですね。。仕事どころじゃないですね(^^)
返信する
Unknown (O-jiro)
2010-04-21 12:59:44
chunさま

ご無沙汰しておりました。

雪解けが遅いせいか、河口付近は増水気味で、砂地のスペースが狭かったです・・・。
結果、ゴミダマ、ゾウ、コメツキ、ハサミムシ・・・全然見られなかったです。
甲虫屋のシーズンインはGW明けですかねぇ?


返信する
こんにちは (バルキング)
2010-04-21 14:05:22
僕もこないだ石狩川河口に行ってきましたが、なんにもいなかったですが、あちこちにアリジゴクの様な巣はありました。

それと3ミリくらいの小さいコウチュウが何匹かいましたね。
イソコモリグモの巣も沢山ありましたよ!!

まぁ、これからだからゆっくり待つ事にしますwwww
返信する
お尋ねします (粗忽鷲)
2010-04-27 12:27:21
こんにちは。
この種は浜付近にいる種なのでしょうか?
色も全体黒っぽいですね。

先日ある湿原の木道でそっくりなのですが、
脚など少々赤っぽく見える種にであったのですが違う種なのかしらとふと思いまして・・

これらの仲間吃驚するほど多すぎて判断できませんね。
返信する
Unknown (O-jiro)
2010-04-27 22:22:55
粗忽鷲さま

こんばんは。

本種は本来浜辺に生息する種ではないです。
恐らく上流から流れ着いたものでしょう。
どちらかというと林内に生息する種です。
洪水の後、河口付近に溜まったゴミの下を探すと、普段は採り辛い虫が見つかります。

ゴミムシ類は図鑑を見ても簡単に同定できるものではないのです。ほとんどが黒くて同じくらいの大きさですから、写真だけでは判断出来ません。経験が必要です。
これも撮影の後、テイクアウトして顕微鏡で確認しました。
返信する
ありがとうございます (粗忽鷲)
2010-04-28 17:28:03
了解いたしました。
やはり標本での確認が必須なのですね。

>経験が必要です。
肝に銘じます。
まだまだ観ることからですね。

ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
返信する