キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

本日のお題は・・・

2006年07月30日 | カミキリムシ科
常日頃、単独採集に慣れている為か、採集者が集まる有名ポイントへ行くことは避けてきた。
「じっくり気ままに、採れなきゃ採れないで良い。」それがポリシーである。
その一方で、ネキ(ホソコバネカミキリ属=Necydalis:ネキダリス)採集への思いは、ネットや知人から情報を得るたびに、強くなる一方であった。
そしてついに、ネキへの思いが爆発した。


この週末、時間が取れるのは日曜日の午前中だけ。
「天気が良ければ行こう!」そう決めていた。
2日前までの札幌の週間天気予報はあまり良くなかったが、
今朝、起きてみると空は快晴!最新の天気予報もチェックせずに出発してしまった。



AM7:00 自宅出発

PM8:00 ポイント到着。

こんなにも早くポイントに着くなんて・・・少し拍子抜けである。
ここは北海道のネキ採集のメッカ。しかし、採集者は他に誰も居ない。
居るのは多数の登山者だけで、捕虫網を持っているのは自分一人。
とても肩身が狭い。
「まぁ、知り合いは誰もいないんだし堂々としていよう。」



とりあえず、ジックリと倒木、立ち枯れを舐めるように見回すが、カミキリの姿はない。
視界に入って来るのはオオムラサキの飛翔姿。まだ気温が上がっていないので比較的低く飛んでいる。
オオムラサキを採ろうと思えば簡単に採れる程飛んでいるのだが、今日は不退転の決意でネキを採りに来たのである。オオムラサキに手を出すわけにはいかない。
しかし、採集者が来ないのは逆に不安だ。時間帯が悪いということか?
しばらくして、そんな不安はすぐさま消えた。長竿を持った方がお見えになる。


私はこの場所では新参者。失礼があってはならない。
「おはようございます」と声を掛けた。
相手の方も、快く返事をしてくれ、「何採りに来たの?」と声を掛けてくれた。
「カミキリです。初めてネキを採りに来たんですが・・・」
「あ、そう。ペンナータは終わってオダイが出始めたよ。」


声を掛け合って、15分と経たないうちにベテランの方から、いろんなことを教えて頂いた。最も重要なのは「ネキはじっと待て」という言葉だった。
経験豊富な方から受けるアドバイスは宝物である。
何一つ知らなかった自分が、既に採集経験者の様な気分である。
その後もネキを待ち続けながら、色々とアドバイスを受けた。


AM9:00 
寄り掛かかっていた倒木の下からモゾモゾと蠢く黒い虫。
一瞬、ハッとしたが・・・


ツヤハダクワガタ[Ceruchus lignarius lignarius]★★★
夜間、カツラなどの広葉樹に集まる。幼虫は赤枯材にいる。


何と上翅が一枚無い個体であった。
黒くて後翅が剥き出しになっている点で、ほんの一瞬ビックリしたが、すぐさまツヤハダだと判った。

ベテランのお方に「ツヤハダクワガタでした。」と報告すると、
「この辺は結構いるよ。」と返事が返る。
「そーだったんだ・・・。ツヤハダは材割でしか出した事なかったが・・・」
とりあえず不完品であるが瓶に入れる。



振り返って定位置に戻ろうとしたとき、なんとも怪しげなガガンボ?が飛んでいた。
反射的にネットイン!中に入っていたものは・・・、
紛れも無くネキであった。


「採れちゃいました。」
「どれどれ。オダイの雄だな。初ネキか?」
「はい、そうです。」 

ついに、ついに念願のネキを採った
ここ最近、狙ったものが採れてなかったのでとても嬉しい!
特にここのオダイは消滅寸前と言われているくらい、近年は個体数が減っている。
とにかく、採れて良かった
誰も居なければ雄叫んでいたが、山頂には登山者が十数人居る。
子供も外人さんも。他人をビックリさせたくないので、嬉しさを押し殺した。


この後、いつもの様に虫を指で摘んで撮影をしようとしたが、
「潰れやすいし、気を抜くとすぐ飛んでいってしまうぞ。」と声を掛けられた。
それもそうだ。人生初ネキを逃がしてしまっては、お馬鹿な話になってしまう。
素直に聞き入れ、フィルムケースまで貰い、それに入れ持ち帰ることにした。







ヒゲジロホソコバネカミキリ[Necydalis odai]★★★★
北海道では札幌周辺の数箇所でしか記録が無い。
通称オダイ。写真個体は♂。♀はこれよりも2周りほど大きい。



この後、追加したカミキリといえば・・・




エゾアメイロカミキリ[Obrium brevicorne]★★★(特)
主に道東・道北で記録がある。北海道特産種。
ナカネアメイロとは、前胸背全体に点刻がある点とやや暗めの色彩で区別される。
広葉樹の葉裏から採集。ヤチダモを食樹とするので、吹き上げられた個体かも。





シロオビチビカミキリ[Sybra subfasciata subfasciata]★★
各種広葉樹。



ルリボシカミキリ[Rosalia batesi]★★



1頭採れると、欲がでる。
次は♀か、もしくはギガンテアか・・・
まあ、幸運は続くはずもなく、本日のネキはこの一頭にとどまった。

なにはともあれ、今年の目標一つクリアである!


現地で色々とお世話になったSさんにこの場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございました。



にほんブログ村 写真ブログへ


最新の画像もっと見る