ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

10月は足場固めの月だった

2016-10-31 | 家族&夫婦
10月も今日で終わります
(※思いっきり後出し日記ですが


今月は旅行にも行かず、足場固めの月でした。
先月小さな手術をした夫の術後は極めて好調
「これだったら、どこか行けたかも
と思いつつ(笑)
4月と並んで最高の季節だと思う10月を近場でエンジョイ


オークランドだって行ったことがないところも多々あるし

ボタニックガーデン


ドライブに出ればもう、行き先は無尽蔵

@マヌカウヘッズ


今年は久々にインドの新年を祝うディワリにも行きました。



オークランドの人種の多彩さを改めて実感するようなイベント



善(19歳)が2週間ほど不在だったので食事は超簡単で

(※お弁当作りもお休みだし


ちょこちょこ外食にも勤しみました。



この日は外食+散歩部でシティー往復



18km歩きました。



新しい店は失敗だったり



おいしかったり

いろいろ(笑)


だからこそ馴染みの場所の馴染みのメニューに心からホッ

@スージョー


今月は思いがけず夫のファッション計画が充実し



さらに思いがけず月末も月末、
30日になって突然ペンキ塗り決定

翌朝8時にはもうこんなでした
相変わらず勘と勢いで生きてる夫婦


さて、本人以外にはどーでもいい、
今月のユルめ目標の採点
走ったり歩いたり:60点
英語の勉強:10点
庭の片付け:30点
春の大掃除:50点
仕事の早期納品:70点
不動産の情報収集:0点
瞑想:80点
部屋の手入れ&模様替え:100点
平均50点で、ぴったり半分


すっかり定着した「旅行記」「不用品の寄付」「週2ボランティア」
を抜いたので高得点がなくなり、「不動産の情報収集」なんて0点!
今のところ情報源は一所懸命調べてくれている夫からの又聞き
自分でもしっかりやらねば


でも、「できるかなぁあ」と心許なく入れておいた
「部屋の手入れ&模様替え」がペンキ塗り決定で
一気に実現することに
業者が入るとなったら待ったなしですからね
なんでも書いておくもんだ


11月のユルめ目標は
走ったり歩いたり
英語の勉強
庭の片付け
春の大掃除
仕事の早期納品
不動産の情報収集
瞑想
ペンキ塗り後の整理整頓
1kg減量(55~56kg台)
自分のプチ健康問題に決着


と欲張ってみたいと思います。あとは
来年のライオンズ戦のオールブラックスのチケット確保
(※くじ引きなんですが、がんばりたい!)
せっかくのいい季節、旅行も愉しみた~い
と盛りだくさんで臨みたいと思います。


その前に、この後出し日記を脱出せねば


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする