ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

オークランドに新市長、そしてワカモレ?ガカモレ?

2016-10-08 | 経済・政治・社会
郵便投票だったNZの全国統一地方選
即日開票で各自治体の市長と市議(場所によっては区議も)決定。


150万人都市オークランドの新市長は
現職国会議員のフィル・ゴフ元労働党党首に
あまりにも下馬評通りすぎ


知名度抜群の国会議員ゴフ:18万票
政治家としては無名の経営者ビック・クローン10万票
弱冠22歳の実業家クロエ・スウォーブリック2.6万票
前回10万票を獲得して次点だったジョン・パリノ2万票


前回のパリノといい今回のクローンといい得票数はともに10万票
これってオークランドのハードコアな保守派の数ともいえそう


それよりビックリだったのがスウォーブリック
世論調査でもけっこう上位につけていたものの、3位につけるとは
彼女はどんな形であれ世に出てくる人なんでしょうね。



今日は不意に香港時代の元お手伝いさんジーナからメッセージ
今でもいつも気にかけてくれて、本当に優しい彼女

(※今はスペイン人の家で働いていて、毎年夏はスペインへ)


赤玉ネギ、トマト、コリアンダー、お好みでチリを刻んで



マッシュしたアボカドに混ぜ、オリーブオイル、塩・コショウに
ライムを加えて味を調え

混ぜたらできあがりという
ジーナ式ワカモレ
(※彼女は英語読みでガカモレだそう)


これでコーンチップでもディップすれば夏メニュー
アボカドも安くなってきたし、そろそろアボカドディップの季節かな?


我が家では刻んだスモークサーモン、玉ネギ、パセリに
レモン、オリーブオイル、塩・コショウとかがよくあるパターン。
フープロであっという間にできるので、夏場は重宝してます


2008年にNZに招待したときのジーナ

親も子も猫もみーんな頭が上がらないほど、9年間お世話になりました。


子どももみんな育ててもらっちゃって



おかげさまで2人とも立派に育ちましたよん(笑)



先日はジーナの長男が会社で大出世し、年俸が37%上がりました
雇用契約のコピーまでマル秘で送ってきてくれて、みんなで万々歳


今は香港に里帰りしたときしか会えないものの、お互い引退したら
じゃんじゃん遊ぼう
と今から虎視眈々私 夫 ジーナ


フィリピンや日本でも会いたいし、NZやオーストラリアでも
一緒にいろいろ回りたいし、全然関係ない国にも行ってみたい!
まずはお互い元気に働き、その時が来たらレッツらゴー


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする