今日は家族でボタニーの新しい回転寿司「ダルマ寿司」に行ってきました。
温(18歳)は肉食を完全にやめてしまたので、お寿司はバンバンザイ
鼻息荒く
バイト先から帰ってきました。
開店して数日だというのに満席で、入り口に人が並んでしまうほど。
美味しいし、雰囲気もいいし、店員さんたちも一生懸命&フレンドリーで
すぐに「行列のできる店」になってしまうでしょうね。
中華系はこの手のものに目
がないので、彼らに広まったら、
「全部サーモンの舟盛り持ってこーい
」
の香港ノリで食べ出すかも~
という予感大。
今日も中華系多かったですよ~。広東語が飛び交ってました。
香港時代も日系の回転寿司といえば、
1、2時間並ぶのは当たり前
でした。
彼らはキウイと違って自分たち用にアレンジされたものより、「日本と同じもの」(と彼らが信じるもの。実際そうでなくても)を好むので、ダルマは絶対にヒットするでしょうね。
(成田空港の回転寿司も「食べ納め」の中華系が多いですよね~?時間帯にもよるでしょうが←そこに混じっている私たち
)
う~ん、チャイニーズに混じって並ぶ日がとっとと来てしまいそう

でも、がんばって並びます

温(18歳)は肉食を完全にやめてしまたので、お寿司はバンバンザイ

鼻息荒く

壁の大きなダルマがなんだかオメデタイ

土地柄中華系が多いでしょうから、この赤は彼らのテンション上がりそ~
どんどん回ってきます。

目移りします。
サーモンが圧倒的に多いのが海外っぽい

子どもたち、小躍り

善(14歳)など全部のサーモンを制覇してたかも
2人とも「サーモン・トロ」がイチ押しでしたが、
私が頼んだときには売り切れでした。
枡に入ったちょっとした付け合わせもかわいいですよね。

「でも、ここは寿司
を食べよう!」
と、寿司に徹していた子ども達。ちょっと大人になったかな?
でも、温はこの揚げレンコンを取ろうかどうか、相当悩んでいました。

さすが、ベジタリアン
私が一番好きなウ二。

貝類も充実していて感動~
久々にホタテ以外の貝をお寿司でいただきました。美味しかった~
何より稲荷が好きな温。

トッピングに感激してました。
(家じゃ、トッピングなんてめったにないもんね~
)


土地柄中華系が多いでしょうから、この赤は彼らのテンション上がりそ~
どんどん回ってきます。

目移りします。
サーモンが圧倒的に多いのが海外っぽい


子どもたち、小躍り


善(14歳)など全部のサーモンを制覇してたかも

2人とも「サーモン・トロ」がイチ押しでしたが、
私が頼んだときには売り切れでした。
枡に入ったちょっとした付け合わせもかわいいですよね。

「でも、ここは寿司

と、寿司に徹していた子ども達。ちょっと大人になったかな?
でも、温はこの揚げレンコンを取ろうかどうか、相当悩んでいました。

さすが、ベジタリアン

私が一番好きなウ二。

貝類も充実していて感動~

久々にホタテ以外の貝をお寿司でいただきました。美味しかった~

何より稲荷が好きな温。

トッピングに感激してました。
(家じゃ、トッピングなんてめったにないもんね~

開店して数日だというのに満席で、入り口に人が並んでしまうほど。
美味しいし、雰囲気もいいし、店員さんたちも一生懸命&フレンドリーで
すぐに「行列のできる店」になってしまうでしょうね。
中華系はこの手のものに目

「全部サーモンの舟盛り持ってこーい

の香港ノリで食べ出すかも~


今日も中華系多かったですよ~。広東語が飛び交ってました。
香港時代も日系の回転寿司といえば、
1、2時間並ぶのは当たり前

彼らはキウイと違って自分たち用にアレンジされたものより、「日本と同じもの」(と彼らが信じるもの。実際そうでなくても)を好むので、ダルマは絶対にヒットするでしょうね。
(成田空港の回転寿司も「食べ納め」の中華系が多いですよね~?時間帯にもよるでしょうが←そこに混じっている私たち

う~ん、チャイニーズに混じって並ぶ日がとっとと来てしまいそう


でも、がんばって並びます

