天皇陛下は30日午後5時から、皇居・宮殿で、国事行為の退位儀式「退位礼正殿せいでんの儀」に臨まれた。天皇としての最後のお言葉で、「象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に心から感謝します」と謝意を表し、「令和の時代が平和で実り多くあることを皇后と共に心から願います」と述べられた。
米カリフォルニア州サンディエゴ郊外にあるパウウェイ市のユダヤ教の礼拝所で27日午前11時20分ごろ、銃撃事件があり、女性1人が死亡し、3人がけがをした。容疑者は19歳の白人の男で、現場から立ち去ったあと、警察に自ら電話して居場所を伝え、駆けつけた警察官に身柄を拘束されたという。
秋篠宮家の長男悠仁さまが通われている「お茶の水女子大付属中学校」で26日、悠仁さまの教室の席に包丁2本が置かれていたことが、捜査関係者への取材で明らかになった。防犯カメラの映像などから、何者かが学校に侵入したとみられる。
国民民主党の玉木代表と自由党の小沢共同代表は26日、合併合意書に署名した。自由が解散し、国民を存続政党とすることを同日、総務相に届け出、合併は正式に完了した。合併に反対する議員に離党の動きがあるほか、さらなる野党結集は見通せておらず、前途多難な船出となった。
日産自動車前会長カルロス・ゴーン被告(65)をめぐる特別背任事件で、東京地裁が保釈を許可した25日の決定の条件として、妻キャロルさんとの接触禁止が含まれたことが、関係者への取材でわかった。
北朝鮮の金正恩委員長は24日、特別列車でロシア極東のハサン駅に到着した。ロシアメディアが報じた。特別列車は同日夕にウラジオストクに到着する見通しで、25日午後にプーチン大統領と初の首脳会談に臨む予定だ。
河野太郎外相は23日の閣議で2019年版外交青書を報告した。18年版にはあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えた。「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」との文言も削除された。4島を実効支配するロシアと、拉致問題解決に応じない北朝鮮への態度を一定程度軟化させることで、それぞれとの交渉を前進させる狙いがある。
19日は、旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)の車が赤信号を無視し、横断歩道を歩いていた通行人を次々とはねた。21日にJR三ノ宮駅前で神戸市営バス(64歳運転手)がバスの進行方向の信号が赤で、青の横断道路歩行者をはね2人が死亡した事故。
中国海軍創設70周年を記念し山東省青島付近で23日に開かれる国際観艦式参加のため、海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が21日、青島に入港した。海自艦艇の訪中は2011年12月以来、約7年半ぶり。
子どもたちに火星での暮らしをイメージしてもらう模擬施設「火星1号基地」が17日、中国北西部・甘粛省金昌のゴビ砂漠に完成した。火星に関する知識を広めるとともに、宇宙の魅力を伝えるのが狙いという。国営新華社通信が伝えた。
米司法省は18日、トランプ米政権のロシア疑惑に関するロバート・モラー特別検察官の捜査報告書を公表し、トランプ大統領がモラー氏解任を政府高官に命じるなど、捜査への介入を図っていたことが新たに明らかになった。
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は17日、新型の戦術誘導兵器の射撃実験を視察した。北朝鮮国営の朝鮮中央通信が18日朝に報じた。ハノイで2月末に行われた2回目の米朝首脳会談が物別れに終わり、その後も経済制裁を続ける米国をけん制する狙いがあるとみられる。
17日の北海道は高気圧の影響で各地で気温が上がり、北海道東部の鶴居村では4月としては観測史上最も高い27度1分を記録しました。これは沖縄県の波照間島の最高気温よりも高くなりました
火災が起きたノートルダム大聖堂の内部には、貴重な美術品や文化財が数多く保管されていた。AFP通信によると、中でも重要な「いばらの冠」と「チュニック」は無事に運び出された。また、15日から始まった改修工事のため、事前に運び出されて難を逃れた品もあったという。ただ、無事に保護できた文化財の数は明らかになっていない。
パリ中心部にある観光名所ノートルダム大聖堂で15日夜、大規模な火災が発生した。フランスのBFMテレビの映像によると、建物の上層部から強い勢いの炎が上がり、炎に包まれた尖塔は崩れ落ちた。