濡れ落ち葉の時事川柳

過去13年・・・
http://toshi-hp.sakura.ne.jp/Body00-1-kakocyo.html

「世界中で 中、発着便の 運航止め」

2020年01月31日 | 時事川柳
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、米アメリカン航空は29日、ロサンゼルスと北京、上海を結ぶ便について、2月9日から3月27日まで運航を停止すると発表した。米デルタ航空も4月下旬まで中国発着便を減便する。中国発着便の運航停止や減便の動きが世界的に広がっている。

「中ウィルス 欧州でも発生 全世界へ」

2020年01月26日 | 時事川柳
中国・湖北省武漢市などで感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎で、仏保健省は24日、フランス国内で感染者計3人を確認したと発表した。欧州では初めて。また、中国政府は25日、国内の新型肺炎の患者が1287人に増え、うち死者も41人となったと発表した。

「死者17名 ウイルス変異で 脅威増し」

2020年01月23日 | 時事川柳
中国国家衛生健康委員会の李斌副主任は22日、北京で記者会見し、武漢市で集団発生した新型コロナウイルスによる肺炎について「感染源は特定できていない。ウイルスが変異した可能性が存在し、さらに拡散するリスクがある」と述べた。中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は肺炎の死者数が同省内で17人に感染者数は444人となった。

「ハエや藻が 肉食不足を 救う日が」

2020年01月22日 | 時事川柳
ハエや藻が世界の「タンパク質危機」を救うかもしれない。人口増や新興国の経済発展に伴う肉食化で肉の需要増に飼料の生産増が追いつかず、タンパク質が不足するのではないか。そんな懸念が広がるなか、肉や魚に頼らずハエや藻などを使って「持続可能なタンパク源」の開発に取り組むスタートアップ企業が注目されている。

「トラ政権  歯止め役欠くも 三年たち」

2020年01月21日 | 時事川柳
20日で政権発足から3年がたち、トランプ米大統領の外交・安全保障政策は不透明さが一段と増している。2020年初頭にあらわになったイランとの対立激化がその典型例だ。最大の理由は、衝動的なトランプ氏を制する閣僚らが次々に更迭され、政権内の「歯止め役」が不在になった点にある。

「才女スー・チーも  中の巨大マネーに ひれ伏した」

2020年01月20日 | 時事川柳
イスラム系住民ロヒンギャ迫害を巡って孤立するミャンマーに対し、中国が関係強化へ働きかけを強めている。ミャンマーを訪問した習近平国家主席は18日、首都ネピドーでアウン・サン・スー・チー国家顧問と会談し、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に基づく30項目以上の経済協力で合意した

「中の人口 十四億人突破も GDP下降」

2020年01月18日 | 時事川柳
中国国家統計局が17日発表した2019年の国内総生産は、物価上昇を除く実質成長率が6・1%だった。18年を0・5ポイント下回った。天安門事件後の1990年に記録した3・9%以来の低水準だ。政府の「6・0~6・5」の年間目標は達成したが、下限近くだった。国家統計局は同時に19年末の人口も発表した。前年比467万人増の14億5万人となり、14億人の大台を突破した。