おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

今日のお堀端通り商店街

2008-06-13 23:39:19 | 小田原-街歩き
お城の「花菖蒲まつり」にあわせ、
お堀端通りも商店街のあちこちにアジサイの寄せ植えを置いています。
なかなか綺麗。

 
 
 
←↓「ナック中村屋」
 
 
↑オレンヂビルの方から もう一度中村屋さんの方を振り返ったところ


↑サイズを小さくしたら「お花はどこ?」になってしまったので、お花のUPも貼りますね^^;

降ったり照ったり 寒かったり暑かったり・・・
人間も体調管理が難しい今日この頃ですが、お花も大変ですよねー。
管理してる商店街のみなさん、ご苦労様_です。


おまけ:
オレンヂビル は文字通り「オレンジ色のビル」ですが、この色は 小田原のみかんの色から、だそうですよ。(『小田原まちあるき指南帖 1』に載ってました)/とっても目立つビルなので ランドマークとしても役に立っています。

あげたてっこ のテルテルボウズ君

2008-06-12 17:09:30 | 小田原-食

♪あーめがふーりまーすー
    あーめがーふーるー
      (いきなり余談ですが、
       これも白秋の詩なんですねー)

今日は中央通りの揚げかま屋さん「あげたてっこ」で
 ネギ+ショウガ と ゴボウ を二個ずつ買いました。
 (おじいちゃん、おつまみ、
  一人であがるのは味気ないでしょう?
  というのを自分への言い訳にしています)

↑あ ちなみにこれは「一個ずつ」ですよ^^
 (左がネギ+ショウガ 右がゴボウ です)

店内には おおきなテルテルボウズ君がいましたよ。
__お天気の日には 外に出す必要がないし、
雨の日には 可哀想でとてもお外へ出せないから、でしょうね
彼は いつも店内にいるようです^^

おじいちゃんの城(???)

2008-06-10 17:18:26 | Weblog
今日 おじいちゃんの部屋に荷物が入りました。
新しいピカピカの部屋に、使い込んだ古い家具を置き、
カーテンも もってきたのをつけたら、、、
すっかり居心地がよくなったか、まだ戻ってきません^^;。
(お酒とソーダも向こうに置いたし
 好きな曲の入ったカセットテープや
 懐かしい写真ぎゅうづめのアルバムもあるし、、、)

おじいちゃんの部屋からは お城と箱根が見えます。
素敵な隠居部屋です。

キミの名はー?

2008-06-05 21:22:53 | 小田原-自然
ちょっと「話の勢い」で「名前がわからない花」 貼りますね

北条五代まつり の日に箱根板橋の散髪屋さんの前でみかけた「なんだか目が一杯」な花。
 
 (↑わかりましたー!
  ユーフォルビア・シルミニテス です 多分 2009/4/2)


歴史見聞館の近くの 垣根に咲いた小さな花。(直径8mm位)

先日義父が「これは何て花ー?」って言うので調べたんだけどわかりませんでした。

調べてわかった花も貼ります。

アカンサス

箱根板橋の松永記念館の敷地内に咲いていました。
とっても大きくてびっくりした花です。(私の背丈位あるの)
街あるき検定の時に撮りました。

カルミア(アメリカシャクナゲ)

三の丸小学校で見かけました。
はい、選挙の日に撮りました。

コモチマンネングサ

海岸の近くに沢山咲いています。
(名前がわからない間 勝手に「エラノール」←指輪物語に出てくる 黄色い小花の名_と呼んでいました・・・)
龍宮神社をお訪ねした日に撮りました。


この鳥の名前も知りたいんですよ。
 

とってもきれいな声で鳴きます。
 ♪ぴーちゅくりーぴー ちゅくりちゅく りーぴー・・・
うまく表現できませんが、、、^^;
声_ もし録音できたら貼りますね。

これからも 色んな木、花、鳥に会い、
名前を覚えていきたいと思っています。

木の名 花の名

2008-06-05 10:09:59 | 小田原-自然
散歩の途中 色んな木や花に会いますが、
「おや?何て名前だろう?」と思う物が少なくありません。

引っ越す時 植物図鑑は捨ててしまったのですが、
こっちに来て又買いました。亭主が、、、
って この話もう打ったっけ?(この頃ねー記憶がー)

デジカメで撮って
持ち帰って図鑑で調べて~

わかった物はこちら_タイサンボク
 
 
 
旧城内小学校の校庭の木です。(現・二の丸広場)
とっても大きな花なので、「小学生の運動帽がひっかかってるのかな?」なぞと思いながら近づいたわたし・・・。
図鑑によると 「いいにおいがする」のだって。
(でも とても高い位置にあるので確かめられなかった)

わからなかったのがこちら_
 
 
旧城内小学校講堂(現・歴史見聞館)の裏にある木。
今、黄色い小さな花がついているのですが何という木でしょう?知りたいなあ。
(ロープが張られていて近づけないんです。
 花をもっと鮮明に撮れるともうちょっと調べようもあるのですが・・・
 ムクロジっていうのに似てるような気がします)

もう一つわからないのがこちら_

本丸の斜面に咲いていました。
エンジ色の個性的な花。いやこの部分はガクでしょうかね?

わかったら編集で 木の名 花の名 打ちたいと思います。
お楽しみに~(???)

おじいちゃんの おだわらぐらし

2008-06-04 18:36:37 | Weblog
このたび、義父も 小田原市民になりました。
ちょっと決心に時間がかかったけど・・・
(それは そうですよね。
  こっちには知り合いもいないし 
   地理もわからないし・・・)
いい選択だと思います。
 (って選択肢 少なかった???)

実はね、
これを機に、
おじいちゃんは 「ちょっとだけ一人暮らし」も始めます。
うちのすぐ近くに 部屋を借りたんですよ。
これも いい選択だと思います。
(完全同居だと 沢山の荷物を捨ててもらわなきゃならないけど
 これなら 思い出の詰まった家具や調度と暮らせますからね)

振り返っても「いい選択をした」
と思えるように、サポートしていきたいと思います。

花菖蒲まつり始まる

2008-06-02 21:13:33 | 小田原-イベント
6月1日から~
小田原では「花菖蒲まつり」が始まりました。
この日のために育てられた菖蒲達_ 
お利口に咲きました^^。
 
 


↑えへへ 角度を変えるとこんな感じではありますが^^;
  でも、紫の涼やかな流れ、きれいでしょう?

 
↑斜面のアジサイも色味を増してきました。

私達、 11時のオープニングの北条太鼓も聞きました。
 
↑すみませーん、多分亭主がもうちょっとマシな写真を撮ってるはずなので、後日差し替えたいと思います(それまでオメコボシを)
 
ジリリとする強い日差しの日でしたので
 亭主とおじいちゃんはビールを飲みました。

↓おつまみは田中屋さんの梅コロッケと普通のコロッケ。
 (奥のブースは 石川漆器さん + お茶席)
 
↓小田原おでんも来てましたよ。
 

これから約一ヶ月、色んな花が咲くのでしょう。
 楽しみに通いたいと思います。

こぼればなし__
 菖蒲は種類毎に植えられているのですが、やはり 「苗」の状態でそれ(種類)を見分けるのはプロにも難しいと見え__ 花群の中に「ぽつん」と違う色の花があったりします。すると園芸課の方(かな?)が 「だめじゃん」って^^; 仲間の花のところへ シャベルですくって植えなおすのでしたー。

角田屋のコロン

2008-06-01 09:23:41 | 小田原-食

角田屋さんの「コロン」を買ってみました。
小田原ちょうちんの様な不思議な形。

__普通パンには「底」があって 「天」とでもいうか 膨らんで天火で焼け目がついてる部分がある。
でも コロンには天がないんです。

強いて言えば「全部底!」。(に見える)
型についてる部分のみ、なんです。(に見える)
どうやって焼いてるんだろうー???
(膨らみ具合まで全部計算に入れて、丁度ぴちぴちになるように 蓋付きの型に生地を入れて 途中コロン コロン と上下ひっくり返しながら 焼く__んでしょうかあ?)


コロンは牛乳入りのちょっと甘めの ふんわりしっとりしたパン。
我が家では(友人手製の)ママレードをつけて頂きました。
そのままでも トーストしても 美味しかったです^^。

(余談: コロンの胴に「小田原ちょうちん」って焼印があったら面白いかも?)