ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

梅雨の一日、テキスト作り

2014-06-25 | 日記


梅雨らしい天気が続いています。
三鷹あたりでは3センチ大のひょうが大量に降ったそうです。
道路が一面雪のように覆われた映像をネットのニュースで見て、なに、これ!

昨日は、電話がかかってきたら出かけなきゃ、と思いながら、家でテキスト作り。
催促されて、重たい腰がようやく上がりました。ブログ入門のテキスト。
あらっ、受講者が7人に増えてるわ・・・・7月7日開催ですから777で目出度い?

IDを取得し、ブログ開設するところまで作りました。
使うブログサイトは、いま、これを書いているgooのブログです。
わたしが書きはじめたのは2年近く前、開設は一度きりなのでまったく忘れています。

こんなにメンドウくさかったっけ、とぶつぶつぼやきながら作業。
説明文はともかく、操作ステップごとに画面のキャプチャー画像を撮って挿入するのがタイヘンです。
一日近く費やして、やっと開設まで辿りつき、そこまでで4ページ。

予定は16ページ、この調子だと、あと3日間もかかる?
でも、このあとはほとんどが毎日のようにやっているところなので、たぶんラクでしょう。
スケジュール表を見ながら、日曜日頃には何とか出来上がるかな・・・・。
というわけですので、しばらくお待ちください。

急いで教えてほしいことがあるんですが・・・・。
訪問レッスンの相手の人から電話する話があったのですが、結局来ずじまいでした。
解決できたか、よんどころない他の用事でもできたのでしょうか。

「さみだれはもの思ふことぞまさりけるながめの中にながめくれつつ」(和泉式部集)
雨を眺めながら、ぼけーっと浮世のことなど考えるともなく考える。
そんなひと時を過ごしてみたいと思いますが、しばらくはお預けです。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっともない話一つ、二つ、三つ・・・・

2014-06-24 | 日記


近頃のオトナの、オトナになりきっていない発言が目につきます。
都議会での「早く結婚すればいい」・・・・51歳というオヤジのヤジもその一つ。
自分のホームページに、女性が働きやすい社会の実現、を挙げていたとあっては噴飯物。

自分ではないと否定していたようですが、一転して名乗り出ました。
声紋分析でバレる、それなら今のうちに、と考えたのでしょうか。
まだ、他にもいるようですが、クビをすくめて嵐が通り過ぎるのを待つつもりでしょうか。

「金目でしょ」も未熟オヤジならではの発言。
政治は利害調整の場、議員をやっているとそういう場面が多々あるのでしょう。
しかも、多くのことをカネで解決してきた政治感覚が自ずと身についてしまうのかもしれません。
どちらにしてもみっともない話です。

常日頃考えていないことが、言葉としていきなり口から出ることはまずありません。
ヤジにしろ失言にしろ、ふだんそう思っているからこそ、口をついて出るのです。
「女性が働きやすい社会の実現」は建前、「早く結婚すればいい」が本音というわけ。

建前と本音の使い分け、とよく云われますが、それは必要なことでもあります。
各人が、もし、本音だけしか口にしないとしたら・・・・恐ろしい世の中になるはずです。
それを言っちゃオシマイよ、というボーダーがわからなくなっているオトナが増えているのでしょう。

ワタシがサイコ責任者だ、と云った人が、そのオトナの代表格かもしれません。
海外メディアでは、狂気の沙汰の発言、といった取り上げられ方もしています。
そりゃそうでしょ、日本は独裁国家だ、文句あるか、と云っているのですから。

もちろん、本人は建前で云っているのではありません。
まったくの本音です。だから恐ろしい。
もっとも、ほんとうに恐ろしい人間は本音など口にしませんから、やっぱりサイコかも。
その未熟オトナ内閣の支持率が下がり気味・・・・目出度く有難いことです。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き馬の目を抜くIT社会?

2014-06-23 | 日記


量子コンピュータというものがすでに商用化されています。
実用化はかなり先の事と思っていただけに、それを知った時はかなりビックリしました。
といっても量子コンピュータがどのような原理で動くものかは知りません。

ネットで検索して紹介記事を読んでみましたが、よく分かりませんでした。
ただ、今のスパコンを遥かに超える能力があることだけは確かのようです。
近頃よく耳にする「ビッグデータ」の処理にそれが使われたら?

ネット検索を使わない日はたぶん無いと思います。
わたしが打ち込んだキーワードがネットの向こう側で蓄積されてゆく。
集まったその情報を解析すれば、わたしという人間の嗜好、性癖などはかなり分かるはずです。

陰謀とか犯罪志向は無いにしても、あまり気持ちのよいものではありません。
人間だれしも、知られざるところがあるからこそいいのです。
みんな丸見えになったら、世の中、ただ、つまらなくなるだけでしょう。

この商品を買った人はこんなものも買っています。
アマゾンで買い物したことのある人は、こんな広告には慣れっこになっているでしょう。
今はまだ単純なキーワードでの検索による商品提示だけです。

ただ、例えばこれにグーグル検索の履歴をドッキングさせたら?
自分でも知らない自分の性向まで提示されたりして・・・・かなり怖い話になりそうです。
しかも、ビッグデータ解析に量子コンピュータが使われ出したら・・・・・

ネットのビジネスモデルは、いかに個人情報を収集し、それを企業に売るか、です。
フェースブック、ラインその他諸々、無料サービスだといって喜んでばかりいられません。
ラインなどは公式アカウントを企業向けに売って、そこで収益を上げているのですから。

いまの時代、生き馬の目を抜く、という形容詞がつくとすれば、IT社会です。
お互いに丸裸にされたり、目を抜かれたりしないように、精々自己防衛に努めましょう。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの頃の懐かしい味3つ

2014-06-22 | 日記


子どもの頃よく食べたものに縁があった一日でした。
最初はイチジク。半世紀ぶり?の味でした。
スーパーで売っているのを見かけて、買ってきたものです。

おい、あれを取って来い!
中学生の頃、部活で町中をランニング中、先輩から命令されました。
あれというのが、人家の木になっていたイチジクの実です。

云われるがまま、木の枝に跳びついたところへ、玄関がガラッと開いて、コラッ!
爺さんが見張っていたらしく、実にいいタイミングでした。
みんな、逃げろっ!の声に必死に逃げ出し・・・・もぎとったイチジクはどうなったのでしょう。

次はアイスキャンデー。
これまたスーパーで買ってきたのですが、ガリガリ君ではありません。
昔ながらの丸っこい形の固いアイスミルクキャンデーです。

これも部活で一緒だったトモダチの店が、夏にはキャンデーを作って売っていました。
部活を終えてそこに立ち寄り食べたキャンデーの実に美味しかったこと。
一本5円か10円か・・・・ミルク味オンリーだったような気がしますが、他にもあったかも。

3つ目が魚のホッケ。
これは子どもの頃にずいぶん食べさせられて食傷気味。長いこと食べていませんでした。
でも、だいぶ以前、行商の魚屋さんに、これ旨いよっ!とすすめられたのです。

ホッケというと何かパサパサした身のイメージだったのですが、それは確かに旨かった。
ただ、そうした上物は滅多に手に入らないようで、昨日はたまたまそれがありました。
ほどよく脂がのってホッケらしからぬ味、もっとも昔の味の記憶はもう残っていませんが・・・・。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛社精神はなかったけれど・・・・

2014-06-21 | 日記


現役時代、わたしは愛社精神に富んだ社員ではありませんでした。
仕事そのものは面白かったし気に入ってもいました。
でも、会社のためなら、と思って仕事した経験は、あんまりなかったように思います。

もともと、愛郷心や愛国心みたいなものもあんまり無い気がします。
わたしは、愛を忘れて生まれて来た人間なのかもしれません・・・・なんちゃって。
と云いながらも、時おり昔いた会社のニュースなどを目にすれば、つい、読んでしまいます。

先日も、バチカン図書館の古書アーカイブを受注したというニュースに、おっ、やってるな。
その交渉の経緯などをネットで読むと、かなり難しい交渉だったようです。
もともと、ほとんどが寄付で運営されていて、商業ベースでの契約自体が珍しい。

引き受ける会社としては当然利益を上げないといけません。
ただ、資金確保の面から一時は双方ともに諦めたようですが、そこを粘り強く交渉。
最後は、基金創設と云う提案が決め手となって受注に漕ぎつけることができたようです。

初年度契約23億円は、ナショナルプロジェクトに比べるとそれほど大きくはありません。
それでも、バチカンとの商業ベースの契約に先鞭をつけたことは大きいでしょう。
これも単なる儲け仕事ではなく、顧客と一緒に考える企業文化がもたらした成果だと思います。

顧客を大事にして、顧客と一緒に作り上げて行く。
その企業風土は、わたしの中にも確実に残っているような気がします。
それが今も自分にプラス要素になっていることを考えると、古巣にも感謝しないと・・・・。
愛社精神とはちょっと違うかも知れませんが、そんなことを思いました。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする