ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

日本橋本石町

2018-02-22 | 日記

金子兜太さんが亡くなられました。

「アベ政治を許さない」の揮毫が今も眼に焼き付いています。

そのアベ政治が性懲りもなく繰り返され、さぞ残念だったことでしょう。

 

俳人として有名な金子さんは、日本銀行に勤めるサラリーマンでした。

それを知ったのは、わたしが40代初めの頃。

システム更改のため子会社に出向し、日本銀行の中で仕事をしていた時代です。

 

もっともすでに金子さんは定年で退職して10年以上経っていました。

が、日銀の人との話題の中に、何度か金子さんのことが出て来たことを覚えています。

たしか本店の金庫番だったのではなかったのでしょうか。

 

ウソかマコトか、日銀ではお金をダンボールの数で数えるなんてことも。

だから異次元の金融緩和をいつまでも続けられるのかも・・・。

ともかく金銭感覚がズレているのは間違いのないところでした。

 

といいつつ、日銀の人と麻雀してもレートは一般的。

ダンボール箱が飛び交うということはありませんでした。

もちろんエライ人たちは違うでしょうが、それも菓子箱くらい?

 

若い女性行員も目立ち、「コネ入社が多いんだよね」と雀友の行員さん。

「時間があったら食事でも飲みに誘ってあげてよ。けっこうウワサみたいだから」

う~ん・・・カミさん捨てて逆玉の輿、そんな人生もあったのか、なかったのか。

趣味ぶろ教室ブログランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鼻水、雨水、春一番 | トップ | メダル量産? »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事