ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

ヒトさまざま

2018-04-04 | 日記

4月のパソコン教室がスタート。

会場が変わった「暮らしを彩るパソコン教室」の出足が気になります。

3会場で70名の申込みは、まずまずといったところでしょうか。

 

うち2種類のプログラミング・コースで25名。

昨年あたりからあちこちで始まったプログラミング・・・今年はもっと増えるでしょう。

もちろん2020年度からの小学校での必須化が背景に。

 

論理的にものごとを考え、さまざまな課題を解決する力を育てよう。

そんなところが目的ですが、別にプログラマーを育てるわけではありません。

やってみて面白いと思えば、その道を職業として選ぶ子どもも出てくるでしょう。

 

論理で身近なのは数学、あるいは論理学や集合論など。

でも、算数ぐらいのレベルならともかく、連立方程式、微積分などとなると敬遠しがち。

かくいうわたしも手こずったほうで、どちらかといえばキライな分野。

 

微分は、微かに分かった気がするレベル。

積分は、いちおう分かった積もり・・・。

読んでいた本にそんなことが書いてあって、そうだ、わたしもその程度でした。

 

会社でプログラマーの適性テストをやって失格。

それでも3,4種くらいの言語を習って、システムの設計をする側に。

それも30歳になろうというころにクビ。

 

残りの会社人生は、プロジェクトのヒト・モノ・カネをマネージメントすること。

でも、論理では捉えがたいヒトの世界こそ面白い。

てなことを感じることもあるのですが・・・要するにこの世は人それぞれ。

趣味ぶろ教室ブログランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラスのメモリー? | トップ | 曖昧模糊 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事