ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

性にも多様性

2017-11-20 | 日記

2ヶ月ほど前、パソコン教室のアンケートを作り直す機会がありました。

その時にちょっと悩んだのが性別の項目。

それまでどおり、男女の別だけにするか、選択肢を増やすか、いっそ性別の項をなくすか。

 

理由はLGBTの人たちへの配慮。

日本では13人に1人、およそ8%がLGBT、これでは無視できません。

と思いつつ、いい選択肢が考えつかず、結局は男性、女性の2択。

 

はるか昔、生物には性の区別など無かったのに・・・。

無性生殖、すなわち細胞が自ら分裂して固体を増やした。

2倍、4倍、8倍・・・と増えて効率が良い。

 

が、15億年くらい前に有性生殖する生物が出てきた。

雌雄の2体で1つの個体しか生まれないので、効率は下がる。

が、雌雄の遺伝子が混ざって多様性が増す。

 

量より質の選択は進化の必然?

とはいえ雌雄異体でも、時には雌だけで子を産む例もあるのでコトはややこしい。

たとえばミジンコ・・・卵子が未受精でも子ミジンコが生まれる。


こうなると雌雄異体の意義は?

植物みたいに雌雄同体という選択もある。

LGBTの認知・・・これまた自然の流れなのかも。

趣味ぶろ教室ブログランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩き食べスマホ | トップ | せつない動物図鑑 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事