goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

富士山のすその・山梨側

2025-04-29 | 日記

 GIFアニメ 

 静岡側から明神峠を越すと山梨県山中湖村。

この日の午前中は、カヤを燃やす野焼き日。

 毎年春に行われる恒例行事です。

 GIFアニメ 

 午後、地面がまだ温かいうちに到着。

昨年の夏→秋→春と定点観測…。

かつて住民は、草原のカヤで生計を立てていて、いまでも(住民だけが採っていい場所=)入会地になっています。

茶猫の背中が、黒猫になりました。

 

 ふもとには、こんな花が…

Q: この花は、アプリで調べたら、AI人工知能が「ニチリンソウ」と回答。

 みなさんこのなまえで、合っていますか?

[5/1]追補 A: この花は、

× ニチリンソウ → 〇 ニリンソウ だとわかりました。

「別冊・雲になろう」のリサママさん

「猫に小判・おばさんに」のみいはあさん

「スコクラブ」の、のん福レオのおかあさん

 教えてくれてありがとう。

 

   富士吉田市内の「ふじみち」。

 さすが富士山の街だけあって雄大です。

 GIFアニメ 

 車の近くで、こっちを見る猫さん。

 大きいし、腕っぷしも太くて強そうです。

 GIFアニメ

  道々、ワラビもこんなに…

 春の野道は、収穫いっぱい…(^^♪

 取り切れなくて、住民も持て余し気味…💧


過去動画 ↓  尺:2分04秒

 

 「花いっぱいの春、猫と散歩」 Youtube をクリックして、拡大して見ましょう。

ののちゃん公園で花壇めぐり。帰りは最速!

 どのシーンが好きか、教えてね。

(未公開画像) ↓

  ののちゃん4歳。厚木から引っ越して来たばかりのころ。

横浜の公園でも、注目の的!


 GIFアニメ

   塩焼きサバの海苔弁。

 ジャーちゃん農園の春菊と高菜も季節感いっぱい。

 ホタテの稚貝は、酒蒸しにしてから貝殻を外し、冷ましてから衣を付けフライに…

 ゆでると、風味と味が流れ出ちゃうけど、蒸せばおいしさそのまま。 

 外歩きの楽しい季節。外弁当がおいしい!

 

  コメントを事前承認制としました。

 コメント冒頭、 カギコメ とご記入いただければ、公開しません。

 連絡先、個人情報等の書き込みにご利用ください。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chika)
2025-04-29 05:20:00
おはようございます。
真っ青な空も綺麗だし富士山も見えて美しいですね。
ほんとだ~茶色から黒色に変わりましたね。

可愛い白いお花ですね。
AIが教えてくれたんですね。私も最近色々質問したりして
使ってます(笑)

道路から見える富士山の写真はさすがってくらい大きくて
立派だわー。ここから見る富士山良いですね。
あらー猫ちゃんも。元気に過ごしてね。

春はやっぱりお花がっぱいでお散歩も楽しいね~ののちゃん。

いつもながら本当に美味しそうなお弁当ですね。
高菜大好きです。焼き鯖美味しそう。
返信する
Unknown (あんずミャミャ)
2025-04-29 08:32:42
富士山とってもきれいですね!
富士山を見るとテンションが上がってしまうのは
やはり日本人だからなんでしょうね^^

出かけた先でお猫様に会えると
一日いいことがありそうって
思いませんか~??
返信する
お出かけ (hirugao)
2025-04-29 10:15:51
わらびが凄いね
最近とったことがないのだけれど、美味しそう~
富士山が見られて幸せです
ののちゃん可愛い歩き方ね
毎朝ののちゃんおはようといってブログ開けてるの
返信する
Unknown (nobi8n)
2025-04-29 10:30:33
こんにちは。

お天気も良いし、深呼吸したくなるくらい気持ちよさそうですね。
写真からそんな雰囲気が伝わってきます。
最近富士山付近は、外国人観光客がたくさん見えているとニュースで見ますが、混んでいましたか?

猫さん、お外で頑張っていますという逞しいお顔をしていますね。
返信する
Unknown (海月)
2025-04-29 14:42:23
山菜取り、大好きです。実家では毎年楽しんでいました。
帰省も山菜の季節に合わせて( ̄∀ ̄)
ののちゃんの公園も春の花が満開ですね。
4歳のののちゃん。うしろの人たちからめっちゃみられてる(笑)
ホタテは蒸してから殻を外すのね...メモメモ。
返信する
Unknown (もちけら)
2025-04-29 16:06:12
静かで力強い風景ですね。
燃えたあとのカヤの地面に立つと、ほんのり暖かくて、まさに「春が来たなあ」という実感がありそうです。
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-04-29 18:13:02
富士山の裾野の山梨県側って、ものすごく美しいんですね~(喜)
私も姪が山梨大に行ってる間に訪れて、
富士山をこころゆくまで見たいと思ったのですが、
日々の雑事に紛れて行けませんでした(ナミダ)
白い花は、多分、ニリンソウ(キンポウゲ科)だと思いますけど。。
逞しそうな猫さん、「ボス」って名では?
頼れそうですね~♡
ワラビは、あく抜きに失敗したので、苦手なんですけど、
最近は誰も採らないのか、たくさん生えてました。。
でも、写真を見ると美味しそうね~♡
動画は、溌剌と若いののちゃんなのね~♪
思いっきり元気におしっこして、バンバンバンと木の葉を掻いてキレイキレイね~!!
速足で歩くと思えば、お花の蔭でひっそりしてるの美人さんね~(喜)
いつもの帰り道は、超特急のスピードね~ののちゃん、気を付けて~また明日ね~♡
今日のお弁当は、ホタテのフライやちくわ天、お野菜もたっぷりでヘルシーね~(喜)
豪華版のお弁当持って、ピクニックに行きたいな~♡
返信する
あにゃあ (harry)
2025-04-29 21:29:01
富士山がすごい綺麗だにゃ。

ワラビがたくさんだ。
そんなにたくさん見たことないな。
返信する
Unknown (hana)
2025-04-30 12:29:47
富士山が綺麗で、見惚れてしまいました
雄大な景色だなぁ
キジ白猫ちゃん、見るからに強そうです
このあたりのボスかもしれませんね

満開のツツジの下で休むののちゃん
いい香りがするのかな?
お手洗いも散歩中に済ませるのですね

豪華なのり弁、めっちゃ美味しそうです!
返信する
Unknown (テポ)
2025-04-30 12:37:26
すごーい、これがほんとの焼け野原?
富士山だけ見るとまだ冬のように見えちゃうけど
周りは春から初夏に向かっているのかな。
まだちょっと寒いけど。

木登りののちゃん、おじさん達に見られてますね。

野菜いっぱいのお魚のお弁当。
いつも美味しそう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。