
これは紅緒ままさんから頂いた児童書です。ままさんの上司の家族が協力して作った心温まるお話です。

作者の三人からサインも頂いております。

挿絵も素敵でしょ?ストーリーもとてもほっこりした暖かい気持ちになるよいお話です。

これが主人公のトーメイくんです。可愛いでしょ?私の周りの人たちにも読んでいただいたのですが、皆さん
とてもよかったと話しています。今の世の中戦争やコロナで殺伐としているので、子供達だけでなく大人たちにも
ぜひ読んで貰いたい一冊と思います。興味のある方はアマゾンさんで買ってくださいね!

さて、アメリのお話です。家ではこんな感じで可愛く寝ていますが・・

おすましノル子を載せます。今回はあまり登場しないので・・

アップで可愛いところも見ていただきましょう。前足の白ソックスがチャームポイントです。

野原でお座りしているアメリ。

トカゲをみつけたようです。

眼力がありますよね。

ノル子が乗っていた切り株に乗っていたので、撮ろうとしたらジャンプで降ります。

着地です。

このスズメを見つけたから急いで駆けつけようとしましたが、もちろん逃げられました。(ボケていてすみません。)

さて、また獲物を見つけました。

獲物に向かってジャンプです。

飛びついた!

でも逃げられたので又ジャンプしています。(逆立ちみたいで面白いです!)

確保しました!がっちり捕まえましたよ。

わが家の小鳥さんの巣箱です。この周りは木がなん本かワサワサ茂っているのでよく見えないですが、小鳥たちにはそれがちょうどよいみたいです。
ボロボロになってしまったので、この度修理してリニューアルしました。
キンモクセイの枝の間に設置しています。いつもメジロたちが使っているみたいです。

バラがようやく咲き出しました。

これからが楽しみです。

予告編。この次はこんなお話です。