goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽ばぁばの日記

年を取っても食欲は失せず~
なので万年ダイエッターでございます~~

いよいよ、、お仲間入り・・・

2011-11-28 18:07:45 | 今日の出来事

TSUTAYAでDVDを借りました
支払い時、レジの方がシニア扱いになりますので半額になりま~すと・・・
え~~~~まだ60歳には一年もあるのにシニア扱いにして下さるとは
うれしいような、、、もうシニアなのかと、、、気持ちがやら複雑な気持ちです

 
この中には柿が入っています。不動産の折り込み紙、、包み良さそうな紙なのでとって置きました
包んで見ると、、いい感じに・・・・・って自分は思ったんですが、、どうかしら!

オレンジピールのクッキーとごまがたっぷり入ったごま塩クッキーを焼きました。

柿好きな友達にお土産を持って会いに行き・・・

帰りは、、、友達が縫ってくれた孫の服を頂いて帰ってきました
フリース素材なので暖かそう、、


雨の一日

2011-11-19 22:48:14 | 今日の出来事

朝起きたら見慣れないものがテーブルの上に・・・かと思ったら
 娘がTDCで働く息子に買ってくるように頼んだものだった

 
ダッフィーのクリスマスの洋服&ダッフィーのお友達シェリーメイのコインケース
ダッフィーの服一枚の値段ですずちゃんの服が買えます、、子供の服は高いとしぶっているのに、、

今日は天気予報通り大雨
お昼から友達の家に出かけるのに濡れ、、夕方帰る時はもっと濡れてずぶ濡れ、、
明け方には上がるようですが、、今も時折激しく降ります、、地デジは雨風に弱いです
今もテレビの映像が乱れます

 

マンションの15階に住む友達、、駅前の高層マンションが建つ前まで
お正月の初日の出が家から拝めたそうです、、、、今日は雨でせっかくの景色も見えません・・・・

朝早くから私のために焼いてくれたパン、、彼女はパンの先生をしていたので、、お手の物

パン食べすぎでお腹が、、、、、く~る~し~ぃ~~~

素敵な、、以前タイに住んでいた時に買ったものだそうです
タイの焼き物、、ベンジャロン多色の彩色に金の縁取りが特徴  


ラッピング

2011-11-16 22:07:09 | 今日の出来事

寒くなりました今季一番の冷え込みとか、外出にはコートも必要です
11月も中旬、来月はクリスマス

早々にこんなにを頂きました   

実は、、、これ中身は空っぽなのです~~

公民館主催の講座 『気持ちを包む』 を受講して来ました
今日はクリスマスラッピング

   
ボトルの合わせ包み、、中身はワイン??
 
今日は練習なので、、、ペットボトルを包みました
 
箱の合わせ包みとシールリボン 右は袋物の包み方

これは合わせ巾着、、、中身はティシュが入っています~~

先生が・・・毎日の暮らしの中で楽しい事を見つけましょうと言われました
こんなラッピングも気持ちを込めて包むと楽しいし、きっと気持ちも伝わりますね


ムラサキ

2011-11-11 18:33:24 | 今日の出来事

好きな色はと聞かれたら、、ムラサキとオレンジ
なので庭のお花もムラサキばかり~~


エプロンだって、、

最近のお気に入りは・・・・

ディズニーで買ったムラサキのミッキーのストラップ

今夜は寒いので

野菜がたっぷりの”クッパ”
美味しいからおかわり、、したくなったけど、、、ぐっと我慢、、、


ランチと買い物

2011-10-13 20:00:30 | 今日の出来事

年一回ですが仕事の事故防止のために研修会が行われます
各職場から一人
今年は私の順番、時間にしたら1時間の研修。楽なものです
今までは昼食はお弁当付でしたが今年から場所が変わったので
昼食代1000円頂きました~


お昼はアフタヌーンティで

昼食代も頂いたことですしあれもこれも食べたい、、でも今日はぐっと我慢の子
痩せなくちゃ!!
カボチャのニョッキ、きのこのマリネ、ポテトのなどの温野菜、黒米や発芽玄米などの穀物が入った16穀ブレッドと、
香ばしい黒ゴマドレッシングのグリーンサラダ、14品目の食材をあわせたサラダサンドとだけ
ケーキはいかがですか?と言われましたが
今日はパスです~~

デパートに寄って靴下を買いました。冬に備えて、、レッグウォーマー

いつもは3枚1000円の靴下、、今日はデパートなので1足売りの物
さすが、、高ければ、、種類も豊富


ピアスの穴を開けてからようやく1か月経ちお待ちかねのフック式のピアスを買いました
付けて見た後、、フックを外す時
ふと思ったこと・・・
なんか、、魚の釣り針を抜いているみたいだわ


運動会

2011-10-10 15:45:46 | 今日の出来事

秋の3連休、、お天気もまずまず、、お祭りや運動会と人手も多かったのでは・・・

じぃじ、ばぁばもたかちゃんの幼稚園の運動会に行って来ました。

                           
今年もばぁばはお弁当のおかず作り、、娘はおにぎりを担当
おこぼれで、、、息子のお弁当もいつもより豪華なお弁当


運動会のダンスの曲も今時の流行を取り入れてます、、、マルマル モリモリもあればAKBやらジャニーズ系の曲もありです。。


たかちゃん、、大活躍と言いたいけど、、かけっこは・・・・・ 後がおりません


大好きな卵焼きたくさん食べてくれました

おまけに、、こんな可愛い言葉。。。
ばぁば、、ますます、、頑張らなくちゃ~~


彼岸花

2011-10-02 21:47:09 | 今日の出来事

ブログのHibiscusさんの彼岸花の写真を見て、、私もどこかに彼岸花を見に行きたくなりました
近場でどこかないかとPCで探してみたらありました。。すぐ近くに
 
 ちょうど見頃との情報に行って来ました葛飾区の宝蔵院 彼岸花では有名なお寺らしい
             
この燃えるような朱の色が何とも異様な雰囲気を持つ花。。お寺さんで見ると、、なおさらそれを感じました
    
                                                                 
家の近所にある Garten Cafe ぶ楽りさん でランチしました。  庭を見ながら食事が楽しめます

                                                                     
                     

食事までの時間が少々掛かりますが野菜たっぷりでボリュームがあります
                          


良い一日になりました。

2011-09-30 22:10:24 | 今日の出来事

本日、私の、50、、ウン才の誕生日。

                        
今年も、、神戸のわかばちゃんからを頂きました。わかばちゃんありがとう
PCの先生から、、手作りバースディカードが届きました。先生ありがとうございます
仕事関係からは今年は胡蝶蘭が届きました

そして、、この赤い花。。
我が旦那様から。お祝いだから赤い花が良いかと思ったらしい・・・
誕生日に”ケイトウ”の花???

2年前から全然、、進歩の兆しなし・・
相変わらず、、お墓の花かよ、、です。。。センスなし、、

今日は誕生日、、朝から期待の一日でしたが

仕事友達からグサッと刺さるような言葉を言われました。。
友達は冗談のつもり、、しかしそれがグサッと心に刺さるってこと、、彼女は知らないんです。
誕生日で気分が良かったのに、、、テンション下がります

このままで今日を終わらせなくなかったので、、何かしなくちゃと・・・
面倒でず~~とほったらかしだったノートPCのメールの設定をやっと、やっと片づけました。
niftyの担当者の方、、ほんとに丁寧に丁寧に教えて下さいました。
私でもできるじゃん!   な~んてすべて担当者の方が言う通りにしていっただけでしたが
何かをやり遂げるって気持ちが良いものですね。 

              
お蔭で夕飯は大好きなお寿司を美味しく頂けました


干しも

2011-09-28 07:38:50 | 今日の出来事

ラ・フランスは置いておくだけで絵になる果物
                     
ラ・フランスの皮をむいて冷蔵庫に、、

主人 「この梨食べてもいいいかぁ~~」

梨ではないけど、、言うのも面倒なので、、私 「・・・・・・」だまってました

主人 「なんだ・・・??これ梨じゃないのか」

一見梨のようですが、、食べると、梨のシャキッとした歯ごたえがないから好き好きがあるかも。
You Tubeに いろいろな果物のむき方が載ってました
むき方がきれい、、むいた皮の後始末はさりげなく素早く 素晴らしい、、見てて面白いです
まず、、、きれいにむくには切れあじが良いナイフが必要かな・・・・

            
さつまいも自体はそんなに好きではないが、、干芋は大好き
なのに干芋って少々、、お高め。いつか手作りをしてみようと思ってましたが
先日、、スーパーで肉色がオレンジ色の鹿児島産の”安納いも”を見つけた
干芋にしたら美味しいのではと、、干芋にするには最低3日は干さないといけないのに
つまみ食いしたら食べれる、、待ちきれずに1日干して食べちゃいました
          
そして、、今日もお芋を干しました。。今度は3日を目指して~~
干芋作りには寒い時期が良いらしい。。4月から10月は不向きらしい・・
寒い時期の晴れが続く時、、条件がそろわないと美味しいものはできないらしいが・・・
とりあえず、、、いろいろと試してみます。。。


かき氷

2011-09-17 22:31:25 | 今日の出来事

今年の夏に出来なかった事、、いやいや、、食べそこなったもの。
それは天然の氷で作ったかき氷。。
偶然、、昨日のTVでも天然のかき氷をタレントの岡村君が秩父の長瀞で食べてました。
かき氷を食べるのに行列、、2時間待ちとか。。。
秩父でなくても都内でも9月15日まで食べることができたのに、、気づくのがちょっと遅かった・・・・残念!
来年は、、ぜひとも、、天然かき氷を食べてみたいものです~

今日も昼間は猛暑、、なのでまだまだかき氷が食べれます
                
かき氷好きの主人を誘って、、食べてきました。
やっぱり、、いちごに練乳がけは美味しいです。

偶然の出会いって面白いです。
今日のお店は初めてのお店、なのに、、偶然にもお友達にばったり。。
お友達は田舎に行くのでお土産を買いに寄ったそうです。。
普段は滅多に会うことがないのに、、こんなところでばったりとは・・・・
夕方はそのお友達とウォーキング
5時から歩いて、、家に帰ったのは8時
歩いたのは1時間で残りは家の近くで2時間も立ち話。。。

主人は怒鳴るでもなく、、おかえり~と、、、
夕飯は手抜きも手抜き、、ちゃんぽん麺となりました~~