アルマーニのお洋服!

2018-02-09 21:00:00 | 学校

   平昌冬季五輪・開会式は今夜午後8時から開会式が行われる この冬季五輪の参加国は ”92ヵ国 約2900人
   の選手が7競技・102種目 を25日まで戦う・・・が 昨8日から一部の競技が始まっている  即メダル
   ものではなく 予選 とか 一次リーグ の <男子スキージャンプ・カーリングの混合ダブルス>競技であった

   本日9日はフィギュアスケート団体の男子ショートプログラムの本戦が行われた
   米国のネーサン・チェン ・ カナダのパトリック ・ チャンなどショート得点100点級の2人が気になっての観戦
   でした

   第1グループの5人が終わり さぁ第2グループの演技となった・・・日本の宇野は最終5番に登場だった
   2位:ビチェンコ(イスラエル)88・49・ 3位:チャン(加)81・66・ 4位:チェン(米)80・61
   チャン ・ チェンの二人が揃って このようなスッテンコロリの転倒続発は初めて目にしたような気がする 
   その不調ぶりにはただ驚くばかりであった
   
   その中で 宇野は堂々の103・25だった ひと際目立つ見事なもので10得点 この時点1位であった  

         ペアは57・42点と自己ベストを上回る得点を挙げて頑張ったが3得点8位だった
       初日合計得点は13点 順位は3位でスタートした 女子ショートトアイスダンスは11日です

      

     区立泰明小学校の校長先生が独断で「アルマーニ」デザインの制服は 「銀座にある小学校らしさが生まれる」
   とかの考えで・・・今年の春の新入生から新制服を導入することにしたとの事だ

   発注済なのかその辺のことが不明だったが 今春から実施と聞いて驚いた
   
   ネットの資料によると [上着 夏 冬・ 冬ズボン  冬スカート・ 夏ズボン  夏スカート・ 長袖シャツ  ブラウス・
     半袖シャツ
半袖ブラウス・ ベスト・ セーター・ 帽子・ 冬夏ソックス] で 8万円はラクに超えるでしょう 
   着替えを買ったらどうなるだろう  16万円ですよ 貧困化の悪政位は理解すべきです

   
   1年生の身長を考慮しても 1 ・ 2年生用 ・ 3 ・ 4年生用・ 5 ・ 6年生用と 成長を考慮したら 8万円 x 3回
   では済ま
されません  
   最近は親御さんを超えた身長の子供は沢山いますよ 大人サイズです オーダーが必要な児童も多くなる

   校長先生 どうなさる心算ですか 銀座に相応しい小学校って 父兄の方は大きな負担を覚悟ですね 大変だ       
               

         


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本相撲協会 | トップ | さぁ オリンピック! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学校」カテゴリの最新記事