1人暮らしだと、量が多くて使い切れず賞味期限切れになってしまう食材がよくある。一番悩むのがスーパー特売の目玉商品である10個入りの“卵”だ。6個入りを買うより目玉商品の10個入りの方が格段とお得なので、ついつい買ってしまう。物によっては賞味期限切れでも食べるが、卵だけは賞味期限が気になる。卵が傷んでいるかどうか確めるには、水を張った容器に卵を入れて浮き上がったら傷んでいるそうだ。ほんとかネ?
ネットに、卵や豆腐が冷凍保存できるとあった。
■卵の冷凍保存法3つ
①殻つきの生卵・・・そのまま冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。
②割りほぐした生卵・・・保存容器に入れて冷凍庫へ。
③卵黄と卵白を分けるとき・・・卵黄と卵白に分けたら、それぞれアルミカップに入れる。金属製のバットに乗せて冷凍し、凍ったら、冷凍用保存袋に入れる。
試しに、①の方法でやってみたが、卵をケースのまま冷凍したので表面がひび割れていた。その卵を自然解凍すると、白身は元に戻るが黄身はねっとりして、箸で摘まんでも崩れない。器に割って入れ、醤油を少し垂らして食べたら、冷やっこくて美味しかった。また、凍ったままの卵に粉をつけて揚げたり、肉で包んで焼いたり、蒸したりと、色んな調理方法があるという。
パックごと冷凍すると殻にヒビが入るので、あらかじめ洗って水を拭き取ってからポリ袋に入れて凍らせるのが衛生的でいいとか。また、タッパーやフリージング袋などにいくつか割り入れて凍らせたり、黄身だけを取り出して凍らせたりもできるという。
■豆腐(絹・木綿)の冷凍保存法2つ
①パックのまま冷凍庫へ。
②水けをきり、1cmの厚さに切ったら、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。
調理前に自然解凍をし、水けを絞ってから使う。保存期間の目安は1か月。木綿豆腐の場合、肉のような食感になるそうだ。
■こんにゃくの冷凍保存法
こんにゃくは、使いやすい大きさに切ったり、ちぎったりして、冷凍用保存袋に入れる。自然解凍後に、水気を絞って調理する。独特の弾力のある食感が楽しめるので、お肉の代用品にオススメだとか。保存期間の目安は1か月である。
他に、「凍らせておいしいスイーツ8選」というのもあった。
●バウムクーヘン ●どら焼き ●ヨーグルト ●まるごとバナナ
●プリン ●スイートポテト ●ドーナツ ●ミルクレープ
暑い夏に冷たいスイーツは大歓迎。バナナはしたことがあるが、ぜひ他のも試してみたい。が、お盆過ぎから急に涼しくなって、夜なんぞ冷菓を食べる気がしない。「暑さ寒さも彼岸まで」というのに、彼岸を待たずに秋になってしまうのかしらネ
なんだか不安で、旧態依然、市販の冷凍食品しか、収まっていません。
たまご?を凍らす!
ただし、スイーツは別格
挑戦しましょう、ご紹介の品々
楽しみがふえました。まだまだ当地は蒸し暑いですからね。
卵を冷凍に、もっちりした黄身がおいしいですよ。
スイーツ8戦はどれも美味しそうですね。私はたい焼きを冷凍にしています。
また、そばやうどん玉を安売りで買っておいて冷凍にしておきます。自然解凍してもいいし、レンジでチンもいいですよ。