結局死の組はバルサとチェルシーとブレーメンの3チームが同グループになったA組。今年のブレーメンは昨年同様侮れないというのをバルサとチェルシーは身を以て感じるでしょうね(笑)。
で、
A組はその3チームの他にレフスキが入っています。
B組はバイエルン、インテル、スパルタク・モスクア、スポルティング
ここは基本的に順当にバイエルン、インテルですね。
C組はPSV、リバプール、ボルドー、ガラタサライ
我らがレッズはかなり厳しいグループに入りました。レッズが常勝チームだったら心配しないんですが、結局、レベル的には他の3チームと甲乙付けがたい(人気だけ先行)ですからね。ちょっと不安です
D組はシャフタール、オリンピアコス、バレンシア、ローマ
実は常連になりつつあるシャフタールは侮れませんよ~(笑)
E組はステアウア、リヨン、レアル・マドリー、ディナモ・キエフ
ステアウアから勝ち点6取り損ねたチームが脱落ですね。普通であればリヨンとマドリーですけど、ディナモもステアウアというチームが入ったことで可能性が出てきています。
F組はベンフィカ、マンU、コペンハーゲン、セルティック
俊輔のCLデビューで今後セルティックが大きくマスコミに取り上げられるでしょうけど、実はコペンハーゲンと似たようなレベル。マンUやベンフィカに善戦するだけの守備力は皆無ですからね。
G組はアーセナル、ポルト、CSKAモスクワ、HSV
ここはアーセナルが順当に・・と言いたいところですが、寒波のモスクワで如何に勝ち点を取るかというのが問題になってきそうですね。
H組はミラン、リール、AEK、アンデルレヒト
ミランは美味しい組に入りました。他は結構グループリーグでは常連のチームですから、3チームとも美味しい組だと思っているはずですね。
結局、リヨンとマドリー、バルサとチェルシーは縁があるって感じで同組に決まったときには笑ってしまいました。
で、
A組はその3チームの他にレフスキが入っています。
B組はバイエルン、インテル、スパルタク・モスクア、スポルティング
ここは基本的に順当にバイエルン、インテルですね。
C組はPSV、リバプール、ボルドー、ガラタサライ
我らがレッズはかなり厳しいグループに入りました。レッズが常勝チームだったら心配しないんですが、結局、レベル的には他の3チームと甲乙付けがたい(人気だけ先行)ですからね。ちょっと不安です
D組はシャフタール、オリンピアコス、バレンシア、ローマ
実は常連になりつつあるシャフタールは侮れませんよ~(笑)
E組はステアウア、リヨン、レアル・マドリー、ディナモ・キエフ
ステアウアから勝ち点6取り損ねたチームが脱落ですね。普通であればリヨンとマドリーですけど、ディナモもステアウアというチームが入ったことで可能性が出てきています。
F組はベンフィカ、マンU、コペンハーゲン、セルティック
俊輔のCLデビューで今後セルティックが大きくマスコミに取り上げられるでしょうけど、実はコペンハーゲンと似たようなレベル。マンUやベンフィカに善戦するだけの守備力は皆無ですからね。
G組はアーセナル、ポルト、CSKAモスクワ、HSV
ここはアーセナルが順当に・・と言いたいところですが、寒波のモスクワで如何に勝ち点を取るかというのが問題になってきそうですね。
H組はミラン、リール、AEK、アンデルレヒト
ミランは美味しい組に入りました。他は結構グループリーグでは常連のチームですから、3チームとも美味しい組だと思っているはずですね。
結局、リヨンとマドリー、バルサとチェルシーは縁があるって感じで同組に決まったときには笑ってしまいました。