佐野元春は素敵に歳を積み重ねてるなぁ 2018-11-17 | 映画等 折角、関東に転勤してるんだから沖縄ではなかなか巡り会えない事を積極的にやろう! と言うことで転勤2度目の佐野元春のコンサートへ 今回は「禅ビート2018」ランドマークホールです。nobutaとしては、初のスタンディングのライブでしたが、佐野元春「若い!」 インディビジュアリストのランニングパフォーマンスは凄いねえ〜 俺が15年後にあれくらい若々しく高いモチベーションを持って生きていられるようにエキスをたくさんもらったかな(笑)
新井さんと広島駅 2018-11-17 | 日常の戯言 先週は仙台から広島と東京を跨いで3泊4日の弾丸出張。最後に広島駅から新幹線に乗ったのですが、広島駅がめちゃめちゃキレイになっていたので驚きました。広島の幹部が『広電も駅に乗り入れる』と話していたので、ますます駅周辺が都市化していくんでしょうね(笑) 次に広島に行くのがいつになるやら分かりませんが、どんなに発展するのか楽しみですね。 さて、新幹線に乗るまで少しだけ時間があったので、駅前のフクヤに行ってみると新井選手の展示がありました。 阪神に出て行ったのに、そんな空白期間があっても「戻ってくれたことに大きな感謝があるのかな」 県民の気質が良いのか新井の男気が良いのか不思議なモンです。でも良いキャラですよね。憎めないところがこれだけ広島ファンに愛されたのかな?
マーベル好みなキャストなのかアメリカ人には美人という枠に入るのか・・・ヴェノム 2018-11-17 | 映画等 佐野元春のコンサート前に『ヴェノム』を観ました。主人公の彼女(元彼女)役のミシェル・ウィリアムズ。 ヒース・レジャーの奥さんだった人ですが、ペッパー・ポッツ(アイアンマンの彼女役)に似てるよな〜と思いながら観てました。これってマーベル好みで選んでる?のか、それともアメリカ人にとっての美的感覚からするとかなりの美人なのか? 映画の方は、なぜ主人公の体が寄生するには向いているのか?答えが出てきませんでした。敵役のシンビオートもヴェノムに対して『良い検体(人間)に寄生している事を褒めていた』ので、次作以降で解明されるのか期待したいですね。 最後にシン・イーターが登場します。シン・イーターの絡みでスパイダーマンを嫌悪する様にエディがなっていくはずで、その嫌悪の度合がヴェノムの波長にあうはずなんだと思うんですが、話が前後しているので映画としてどんな脚本になるのか楽しみですね!