
長男が最初に通っていた福岡の道場の先生と一緒に日本武道館での全日本柔道選手権大会を観戦!
肝心の長男は朝から出稽古(笑)で不参加。
妻に日本武道館で九段下だよと話すと、50間近とあって爆風スランプを口ずさんでました。しかも「なんでタマネギなの?」と言われたので、九段下の駅を降りて坂道途中で写真を取ってラインしましたよ(笑)

さて、nobuta的には久々の日本武道館です。前回は三沢光晴が健在だった頃のプロレスを見に行ったんですよね。
会場内で中央に一つだけの試合会場がセッティングされているのが、全日本選手権だな〜って感動しましたよ!






試合の方は優勝候補の推薦選手らがスロースターターで盛り上がりにイマイチかけてましたが、2回戦のウルフの一本から徐々に盛り上がりましたね!
前半は大野の試合が盛り上がりましたね。流石にゴールデンスコアに入るとへばりましたが、5分の旗だったら勝ち上がってましたね。
原沢と龍も良い試合の入りだった試合で百瀬、王子谷にサクッと負けてしまいましたが・・・
で、本来ならば最後まで観る筈だったのですが、準決勝の途中で急遽仕事(汗)
泣く泣く武道館を後にしました。会場外は心地良い天候で良いゴールデンウィークの初日となりましたね。会社に着くと王子谷がヒーローインタビューを受けてました。二年連続三度目ですねぇ。2回戦、3回戦は絶対感がありませんでしたが、徐々にエンジンが掛かった感じですね!


