goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

絶品塩ロールを堪能せよ!・・・カバのパン屋さん(国場)

2015-04-02 | 沖縄食べ歩き
前回の訪問は昨年の9月、もう半年も前の事ですね(汗)。こちらのお店を中心に半径500m圏内でパン屋が6軒あるという激戦区地域にあるパン屋さん「カバのパン屋さん」です。6軒それぞれストロングポイントがあって、nobutaが食べたいとき思ったときに、そのパンを買いに行くというパターンですね。
で、こちらのパン屋さんですが、前回、色々な種類を堪能した結果、「塩パン」が劇的に美味いという事でコメントを残しました。
ただ、トータルの評価を食べログに乗せていたので、高い数値にならなかったのですが、今回は、素直に「塩パン」だけを評価することにしました。
だって、こちらのお店で購入するのは「塩パン」オンリーだからです(苦笑)。
他のパンが美味しくないという訳でなく、こちらの塩パンがスペシャル美味しいんですよ!
で、今回、半年ぶり塩パンを購入するために訪問したところ、写真の通り、名称は
  塩ロール 90円
なんですね。今後は、塩ロールと言わなければなりませんな(汗)。
で、こちらのパン、絶妙な塩加減なんです。その塩がパンの甘さを極限まで引き立てていて、それはホッペが落ちるくらい美味しいんです。
しかも、安いでしょ!
もう、文句なしの一品ですよ。
今回は、家族にも食べさせたかったので人数分購入。
家族の評価も見事でしたよ!
それほど美味しいんですからね。
だまされたと思って食べてみて欲しいですね。
という事で、食べログの評価点を上げました(笑)。ご馳走様でした。

こちらも心を揺さぶる定食でした!・・・・足立屋(伊佐)

2015-04-02 | 沖縄食べ歩き
こちらは場所は伊佐なんですけどほぼ北前の58号線沿いにあるお店です。通称「ゴッパチ」を北上していると必ず助手席から目にとまるんです。
そのため、結構、前からなにやら美味しそうな雰囲気のお店がランチをやっているな~と思っていたんです。
しかも、いつも店前には車が停まっているので、絶対に美味いに違いないと思っていたんですよ。
それでも、さすがに北前方面にランチタイムに行く機会など希なので行けずじまいだったんです。
それが、先日たまたまですが、嘉手納に行くチャンスがあって、当然、嘉手納方面にも行ってみたいお店が数軒あったのですが、それよりも先に、道なりにある足立屋に立ち寄ってみたいと一路足立屋さんに言ってみました。
店内は、nobutaが望んだような大衆居酒屋の雰囲気。夜のメニューも

気が利いている値段と料理の設定。
お薦めの蛤が1個75円という値札に心躍らせましたが、さすがにランチタイムなので、ランチメニューを見ることに(笑)
それがこちらです。

凄く手頃な値段設定ですが、相当、美味しそうに感じませんか!nobutaは完全に心奪われ鰺を選択してしまいました。
それが最初の写真です。
すっごく大きい鰺の開きが登場!凄く美味しいわけですよ。そして、こちらのお店はご飯とみそ汁がお代わり自由なんです。
乾物系ってご飯が進みますでしょ。当然、お代わりするわけですよ。
しかも、この鰺の焼き具合が最高なんです。
とにかく、美味かった!
前々から、狙っていたお店ですが、訪問して良かったです。
だって、相当美味いですから(笑)
nobutaが宜野湾市民(北谷町民)だった毎週通っていますね。
大、大満足っす。
ご馳走様でした!

宜野湾市伊佐3-29-2
098-963-9295

足立屋ろばた焼き / 宜野湾市)

昼総合点★★★☆☆ 3.8