沖縄に戻ったら絶対に食べに行きたかったピザインさんに行ってきました。
炎天下の沖縄の週末、豊見城からわざわざ高速を飛ばしてランチタイムに砂辺にあるピザインさんに到着。
nobutaが初めて沖縄本島上陸したのが平成4年頃ですから、もう20年以上昔の話になりますが、一観光客として、このピザ屋さんほど沖縄らしさ(アメリカンテイスト)を感じたお店はありませんでしたし、その後も、ちょくちょく食べに行ってました。
最後に食べたのは8年くらい前かもしれませんが、ほんと久々にお店に行きました。
昔と違うのは値段ですね。大人は980円になっていて、相当値上がりしたんじゃないかと思います。
ただ、昔はアイスティー飲み放題だったのが、ジュース何でも飲み放題になっていましたね。
高くなった分、そこでカバーしてるのかな~。
さて、店内は、


こんな感じです。
大きめのピザとサラダ、パスタ、スープで構成されています。
味は、かなりアメリカ人好みと思われます。
相変わらず、長男が食べない(バイキング形式は駄目ですね)ので、長男の分まで元を取るという勢いで食べまくりました・・・・




パスタ、パスタ、サラダ、パスタ、ポテト、スープ・・の順で3巡くらいは食べましたね。
これいくらい食べれば胃袋も爆発ってくらい食べました。
結局、夕飯はビールとサラダだけですから(笑)
絶対に体悪くするな~。
でも、美味しかったよ~・・・沖縄らしさを感じることが出来ました。
やっぱり、ここは好きですね~

電話番号 : 098-936-7060. 住所 : 北谷町砂辺368
炎天下の沖縄の週末、豊見城からわざわざ高速を飛ばしてランチタイムに砂辺にあるピザインさんに到着。
nobutaが初めて沖縄本島上陸したのが平成4年頃ですから、もう20年以上昔の話になりますが、一観光客として、このピザ屋さんほど沖縄らしさ(アメリカンテイスト)を感じたお店はありませんでしたし、その後も、ちょくちょく食べに行ってました。
最後に食べたのは8年くらい前かもしれませんが、ほんと久々にお店に行きました。
昔と違うのは値段ですね。大人は980円になっていて、相当値上がりしたんじゃないかと思います。
ただ、昔はアイスティー飲み放題だったのが、ジュース何でも飲み放題になっていましたね。
高くなった分、そこでカバーしてるのかな~。
さて、店内は、


こんな感じです。
大きめのピザとサラダ、パスタ、スープで構成されています。
味は、かなりアメリカ人好みと思われます。
相変わらず、長男が食べない(バイキング形式は駄目ですね)ので、長男の分まで元を取るという勢いで食べまくりました・・・・




パスタ、パスタ、サラダ、パスタ、ポテト、スープ・・の順で3巡くらいは食べましたね。
これいくらい食べれば胃袋も爆発ってくらい食べました。
結局、夕飯はビールとサラダだけですから(笑)
絶対に体悪くするな~。
でも、美味しかったよ~・・・沖縄らしさを感じることが出来ました。
やっぱり、ここは好きですね~

電話番号 : 098-936-7060. 住所 : 北谷町砂辺368
ピザ イン オキナワ (ピザ / 北谷町)
昼総合点★★★★☆ 4.0