広島から福岡へ帰る日のこと。自宅から胡町にある母方の墓をお参りして廿日市インターから高速に乗るために商工センター方面を敢えて通りました。その理由は、広島を去る前にどうしてもお好み焼きが食べたかったからです。
胡町にいた時間帯は午前11時前だったので、移動しながらお昼前に食べる場所としては商工センターの天満屋付近まで行けば、どこかでお好み焼き屋くらい見つけられると思ったのです。
案の定、お好み焼き屋さんが数店あったのですが、目の前に駐車場があった
お好み焼きたかふく
さんなるお店に突入したのでした。
店内は、普通の近所にあるようなお好み焼き屋さんよりも広々としており、鉄板を目の前にして対面に料理人が調理するというスタイルじゃなく、作ったのをテーブルの鉄板に乗せてくれるというもの・・広島以外ではなかなかお目にかかれませんが、箸の代わりにヘラだけ出てくるところも、取り皿もお願いしないと出てこないところも広島らしかったですね~
nobutaと長女は、ヘラだけでOkなのですが、ほかの二人は無理なので・・心の中では訓練と思ってヘラだけで食べさせようかとも思ったのですが・・・
いずれにせよ、写真のお好み焼きは肉玉そばのダブルで、ボリューム満点!
やっぱりお好み焼きはどこで食べても地元の味がしておいしいですね~
ご馳走様でした

広島県広島市西区草津新町2-17-12
082-277-1321
胡町にいた時間帯は午前11時前だったので、移動しながらお昼前に食べる場所としては商工センターの天満屋付近まで行けば、どこかでお好み焼き屋くらい見つけられると思ったのです。
案の定、お好み焼き屋さんが数店あったのですが、目の前に駐車場があった
お好み焼きたかふく
さんなるお店に突入したのでした。
店内は、普通の近所にあるようなお好み焼き屋さんよりも広々としており、鉄板を目の前にして対面に料理人が調理するというスタイルじゃなく、作ったのをテーブルの鉄板に乗せてくれるというもの・・広島以外ではなかなかお目にかかれませんが、箸の代わりにヘラだけ出てくるところも、取り皿もお願いしないと出てこないところも広島らしかったですね~
nobutaと長女は、ヘラだけでOkなのですが、ほかの二人は無理なので・・心の中では訓練と思ってヘラだけで食べさせようかとも思ったのですが・・・
いずれにせよ、写真のお好み焼きは肉玉そばのダブルで、ボリューム満点!
やっぱりお好み焼きはどこで食べても地元の味がしておいしいですね~
ご馳走様でした

広島県広島市西区草津新町2-17-12
082-277-1321