最近、仕事も忙しかったのですが、休みの日は疲れた体に鞭を入れながら、子供と一生懸命遊んでいる訳です。
昨日も新しい公園を発見したり、長女の演劇発表会に参加したりと忙しなく駆けずり回っていた訳です。
で、当ブログを昔から閲覧して頂いている方はご承知のように、nobutaの子供は2人(姉と弟)がおりまして、2人ともサッカー選手にさせるがために、サッカーばかり見せ、サッカーボールで小さい頃から遊ばせていたのですが、姉は現在
ソロバン、アイススケート(フィギュア)、短期間演劇教室
と全くサッカーとは無縁。
弟の方は、最近までサッカー一筋で頑張ってくれていたのですが、2ヶ月ほど前、突然・・・
柔道がやりたい!!!!!!!
と言いだし(何処で柔道という言葉を知ったのかすら不明)、1ヶ月ほど前から、nobutaの知り合いがコーチをしているT少年柔道育成会の門をくぐったのでした。
それから約1ヶ月、週3回の柔道教室に通い詰め、来月末には、初の公式戦に出ることになりました。負けても良いから「なにくそ根性で・・」訓練に励んで、一歩ずつ進んでいって欲しいと思っている次第であります。
ただ、この結果をして、nobutaの子供をサッカー選手にさせるという夢は、まさに儚く散ってしまったのでした(涙)
昨日も新しい公園を発見したり、長女の演劇発表会に参加したりと忙しなく駆けずり回っていた訳です。
で、当ブログを昔から閲覧して頂いている方はご承知のように、nobutaの子供は2人(姉と弟)がおりまして、2人ともサッカー選手にさせるがために、サッカーばかり見せ、サッカーボールで小さい頃から遊ばせていたのですが、姉は現在
ソロバン、アイススケート(フィギュア)、短期間演劇教室
と全くサッカーとは無縁。
弟の方は、最近までサッカー一筋で頑張ってくれていたのですが、2ヶ月ほど前、突然・・・
柔道がやりたい!!!!!!!
と言いだし(何処で柔道という言葉を知ったのかすら不明)、1ヶ月ほど前から、nobutaの知り合いがコーチをしているT少年柔道育成会の門をくぐったのでした。
それから約1ヶ月、週3回の柔道教室に通い詰め、来月末には、初の公式戦に出ることになりました。負けても良いから「なにくそ根性で・・」訓練に励んで、一歩ずつ進んでいって欲しいと思っている次第であります。
ただ、この結果をして、nobutaの子供をサッカー選手にさせるという夢は、まさに儚く散ってしまったのでした(涙)