浦和は、前半の最初の10分程度、見事なワンタッチパスで相手陣内に切れ込み、なかなか見事な試合をやっていました。それを上手にいなした鹿島が上手だったのかもしれませんが、鹿島ファンでも浦和ファンでもない私から率直な意見を言えば、トゥーリオが上がりすぎです(苦笑)。
前々からよく言われていたことだとは思いますが、失点やピンチはトゥーリオが前線に上がった際にカウンターから一気に押し込まれるというパターンでした。
この試合を見た他チームのスタッフであれば、鹿島と同じような対応を浦和に見せることでしょう。
ま~問題は鹿島のようにパスの精度が高いかどうかでしょうけど(苦笑)。そのパスの制度が高い鹿島でもトラップミスなどで2点くらい損していましたからね(苦笑)
とにかく、浦和は良い試合をしたとは思いますが、守備が・・特にカウンターに対応できていませんね。
反面、鹿島は局面局面上手でした・・・
前々からよく言われていたことだとは思いますが、失点やピンチはトゥーリオが前線に上がった際にカウンターから一気に押し込まれるというパターンでした。
この試合を見た他チームのスタッフであれば、鹿島と同じような対応を浦和に見せることでしょう。
ま~問題は鹿島のようにパスの精度が高いかどうかでしょうけど(苦笑)。そのパスの制度が高い鹿島でもトラップミスなどで2点くらい損していましたからね(苦笑)
とにかく、浦和は良い試合をしたとは思いますが、守備が・・特にカウンターに対応できていませんね。
反面、鹿島は局面局面上手でした・・・
広島出身だけにサンフを応援しているnobutaです。絶対にサンフのサッカーが上手に機能すればJ1でもトップレベルと思っていたのですが、まずは、昨年J1の降格圏内を彷徨った横浜マリノスが相手。きっちり完勝しました!!4-2です。
少々の失点は苦になりませんね。本当に得点を奪う雰囲気があるチームになって嬉しいです。
【キャブスを一蹴】
セルティックスですが、眼下の敵を一蹴し、やはりファイナルで戦うあろうレイカーズに負けないだけのチーム状態でプレイオフに入れるように終盤戦を頑張って欲しいです。
【本田は・・】
キャプテンマークを付けてVVVを引っ張っています。来期は1部のトップチーム入りしそうな雰囲気がありますね。
少々の失点は苦になりませんね。本当に得点を奪う雰囲気があるチームになって嬉しいです。
【キャブスを一蹴】
セルティックスですが、眼下の敵を一蹴し、やはりファイナルで戦うあろうレイカーズに負けないだけのチーム状態でプレイオフに入れるように終盤戦を頑張って欲しいです。
【本田は・・】
キャプテンマークを付けてVVVを引っ張っています。来期は1部のトップチーム入りしそうな雰囲気がありますね。
今日は休日、外は雨・・ぐっすり眠っていたのですが、妻がごそごそ起きて7時からのNHKニュースを見始めました。おいらは布団の中で音だけ聞いていたんですけど、公共放送のニュースの中で、午後9時からのドラマの番線のために特集を組んでいました。ニュースの時間なのに、民放でもあまりやらないことを平気でやってるんです。NHKもかなり質が低下していますね。ニュースと何かを履き違えているんじゃないでしょうか。
その特集の後、妻がめざまし土曜にチャンネルを変えてスポーツニュースを観ていまいた。
たぶん、鹿取が出ていたのだと思いますが、アナウンサーから日本が韓国に勝つためには(WBCのことだと思います)・・と聞かれて
観客を味方につける
とほざいていました。
どこで試合をしてるんじゃい!!日本でやってるんだから観客は日本の応援団が多数だろうに~・・・どうかしてるよ
その特集の後、妻がめざまし土曜にチャンネルを変えてスポーツニュースを観ていまいた。
たぶん、鹿取が出ていたのだと思いますが、アナウンサーから日本が韓国に勝つためには(WBCのことだと思います)・・と聞かれて
観客を味方につける
とほざいていました。
どこで試合をしてるんじゃい!!日本でやってるんだから観客は日本の応援団が多数だろうに~・・・どうかしてるよ