goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

もともとJ2でくすぶるようなチームじゃない

2008-09-23 | スポーツ
本日、サンフのJ1復帰が決まりました。一度も1位を明け渡すことなく長いシーズンを残り7試合残して独走状態(笑)。もともとJ2に落ちた事自体が間違いだった訳で、戦力的には駒野が抜けただけでJ1でも中堅以上のレベルにあると思っています。それもほとんどがユースあがりの育成選手!!
今年のユースは残念だったようですが、実力通りJ2を駆け抜け1年で公約通り復帰してくれたのは嬉しいですね。
J2に落ちたたま燻り続けているチームって結構いますから(苦笑)

とにかく、おめでとう。後は天皇杯で美酒をって願っていますよ。

それとカープも頑張って欲しいですね。

ANAのプールから家に戻ると・・・

2008-09-23 | スポーツ
さすがに気になる巨人戦。今日はさすがに負けるわけにはいかないカープ・・崖っぷちでなんとかしてくれるんじゃないかという淡い期待を抱きながら、疲れた体を引きづって、子供達とANAのプールで遊んでいたんです。
その時、ヤフー携帯で確認すると2-0で勝っていたので、これはいけるんじゃないかと希望があったのですが、帰宅すると4-2というスコアに早変わり(涙)・・・
それで、リアルタイム速報を確認しながら、現在ブログ更新中なのですが、なんとか4-4の同点には追いついたようです。

今日はさすがに負けられないのですが・・・・どうなりますやら(苦笑)

日曜日はバーベキューパーティでした

2008-09-23 | 沖縄
サザンゲートブリッジを越えた左手に緑地公園があり、そこは石垣市が管理しているのですが、バーベキューパーティなどをする際には、ちょっとした申請書を提出して、片付けをしっかりやってゴミは残しませんと申し出すれば、借り受けすることが出来ます。
日曜日は、石垣市内のほとんどの小学校が運動会だったので、思ったほど他にバーベキューのグループはなく、場所を競う必要はありませんでしたが、オイラ達のグループの一部は、朝から場所取りをして、釣り大会をやっていたようです。
泳いでいた連中もいて、シュノーケリングには最適で、とても穴場!!と申していました。

午後3時過ぎに現場に着いたオイラ家族は、長女が釣りグループと一緒に釣りをやり、熱帯魚ばかり釣れていましたが、たまに焼いて食べられるのが連れていました。


オイラは前日焼き鳥を焼き続けていたので、今回は調理班からはずれて、綺麗な夕焼けを観ながら、ビールに溺れていましたよ。


肉が無くなって、スイカ割りを子供達がやり、そして最後に花火をしてお開きになった、この夏最後のバーベキューパーティでしたが・・・楽しかったですね。

お祭りの焼き鳥

2008-09-23 | 沖縄
土日月とド派手に忙しい日々を過ごしていたので、本日はほぼグロッキーであるのですが、今から子供を連れてプールに行ってきます。
草臥れた体を更に疲れの世界に持って行ってきます。取りあえず頑張ります。

さて、土曜日ですが、子供の小学校でお祭りがあり、気が狂うほど焼き鳥を作りました。
午後3時過ぎから焼き始め、午後8時くらいまでに1800本くらい焼いたようです。一心不乱に焼いていたので、売り切ったのかどうか定かではありませんが、焼き終えた時点で、テントを後にして家に戻りました。

へとへとに疲れ切って、翌日のバーベキューパーティに臨むことになったのですが、そのパーティで、知り合い数名から、昨日の焼き鳥は非常に美味しかったと好評でした。
その話を聞いて、一心不乱に焼いていたnobutaは、自分の焼いた焼き鳥を食べ損なったのに気がついた次第です。