GW期間中でやっと真剣に晴れ渡った青空の石垣島。今日は仕事で小浜島に行きましたが、観光客も小学校の遠足が目立ちましたね(笑)。船の便が多くないので船着き場で体育座りして待っている小学生の一段が愛らしかったですね。
で、ちょっとホテル関係の方々と話す時間があり、小浜島の事情的には、「はいむるぶし」(三菱)が良心的で遊びも充実しており家族向きのようです。そのそばに隣接するユニマットのホテルはゴルフ場(石垣唯一のロング)を運営しており、その関連のお客さん、つまり、おじさん達が多いようです。
この二大観光ホテルの島反対に位置する廃墟のコンドミニアム郡は、未だにヤクザが絡んだ土地、建物のトラブルで買い手が付かず、見た目は綺麗で、しっかりした企業が運営すれば儲かるかも!!って思うのですが、トラブルが多いようですね。
明日からGW後半戦。何処のホテルも民宿も稼働率は100パーセントのようです。ホテル関係者は稼ぎ時ですね。
オイラは明日も仕事で鳩間島へ。有名な歌謡祭を見てきます。
で、ちょっとホテル関係の方々と話す時間があり、小浜島の事情的には、「はいむるぶし」(三菱)が良心的で遊びも充実しており家族向きのようです。そのそばに隣接するユニマットのホテルはゴルフ場(石垣唯一のロング)を運営しており、その関連のお客さん、つまり、おじさん達が多いようです。
この二大観光ホテルの島反対に位置する廃墟のコンドミニアム郡は、未だにヤクザが絡んだ土地、建物のトラブルで買い手が付かず、見た目は綺麗で、しっかりした企業が運営すれば儲かるかも!!って思うのですが、トラブルが多いようですね。
明日からGW後半戦。何処のホテルも民宿も稼働率は100パーセントのようです。ホテル関係者は稼ぎ時ですね。
オイラは明日も仕事で鳩間島へ。有名な歌謡祭を見てきます。