goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

龍言の夕飯

2008-03-01 | 全国食べ歩き
この献立表のとおり料理が出てきました(当たり前のことですが・・・)
ま~ま~かなって程度ですかね。こう、グッとくる料理があまりなかったって感じでしょうか。美味しいではありますよ。特に食前酒は、久々に美味しいのを飲んだって感じで、すっかり感じ入りました。
まず、卓上に並んでいた料理の写真から


このサラダは美味しかった。



このお魚がこんな感じ出てきます。

かなり美味しいですけど、時期的には天然ではないのかな。でも、充分すぎるくらい美味しかったです。

魚沼産のお米を使用したきりたんぽ鍋です。きりたんぽってこんな感じだと美味しいな~って実感できました。


って感じで、あと2,3品出てきて終了でした。
結構色々出てきているんですけどね。
とにかく、強烈なインパクトを残すものが無かったのが残念ですね。

六日町温泉郷へ向かう

2008-03-01 | 日常の戯言
都内から上越新幹線で一路、越後湯沢へ。新幹線を越えると完全に吹雪いている雪景色になりました。東京都内や埼玉方面は晴天だったのに、新幹線で1時間・・銀世界になるなんて、沖縄人にとっては超が付くほど嬉しい光景。

お上りさん状態で、越後湯沢の駅で、写真を撮り、乗り換えの電車のホームで写真を撮影し、六日町に到着。

そこから1キロ程度のところにある「龍言」という敷地のでかい武家屋敷みたいな旅館に到着しました。

で、速攻で露天に浸かって、今、部屋でノンビリしているところです。


新幹線に乗っているときに、ワンセグでサンフの試合の前半を観ていたのですが、先程、ネットで確認すると鹿島を破っているので、ワインを飲みながら喜んでいる次第です。

本日飲んでいるワインは、
レ・カーブ・ド・ラ・コロンブ・ブルゴーニュ・ビノノワール
という長い名前の赤ワイン。新幹線に乗っている間から飲んでいたんですけどね。

夜は、日本酒と梅酒とビールと美味しい料理に与一暮れてみようと考えていますよ。

いもや(とんかつ)

2008-03-01 | 東京食べ歩き
このブログ2度目の登場。最初は3年前くらいだと思いますが、僕が東京でサラリーマンをやっていた10年以上前からあるお店で、とにかく、量が多くて、美味しくて、あのてんこ盛りのキャベツが大好きで、昔はよく水道橋に立ち寄っては食べていました。
今日は東京駅から旅行に出かけるので、その前に立ち寄って食べようって感じで・・・・店内では写真が撮れないので、外から撮影。ここは今も昔も全く変わらない味、量で嬉しい限りです。
でも、値段が昔より50円値上がりしていましたね。
で、長らく立ち寄っていなかったので、昼休み時は、ヒレカツが無いことを忘れていました。ヒレカツが食べたかっただけに残念です。

東京都千代田区神田神保町2-48
03-3265-0922

御祝(苦笑)100万円オーバー

2008-03-01 | 100万円生活
11月29日からスタートした東京100万円生活ですが、遂に昨夜の飲み会で100万円をオーバーしました。ディズニーランド家族旅行のために先週23万円を支払いしたのが響きましたね(苦笑)。
現在までの主な内訳は、
旅行代金482,150円(山形旅行、新潟旅行、佐賀・福岡旅行、ディズニーランド旅行、年末の沖縄帰省)
昼食代金31,000円
飲み会代金215,598円
になります。それ以外は、イベント等々で投下されたと思われますが、とにもかくにもやれるのか100万円生活は、やれませんでした100万円生活に突入です。

本日から一泊二日で新潟へ温泉旅行に行ってきます。また、美味しいモノを食べてアップしたいと思いますよ。
明日は夕方から日本武道館でノアの試合も観ますので、それも一緒に明日の夜にでもアップする予定です。