goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

マンチェスターユナイテッドVS浦和レッズ

2005-07-30 | スポーツ
サンフレッチェの試合が終わって、マンUと浦和の試合に切り替えました。ですから後半からの観戦・・・ロナウドとルーニーの動きが際だっていたのか、カメラがこの2人を追い続けたせいなのか、とにかく、偉く多くのシーンでこの2人がカメラのアングルに映り続けていましたね(笑)
ルーニーの2点目は綺麗でしたね。キーパーをきっちり観てあのバランスからチップが決まるんですから、さすが第二のワンダーボーイ・・そのままエバートンに居れば良いのに・・・
で、浦和の方ですが、目立ったのは外国人選手ってところでしょうか・・浦和のファンが日本代表に押し続けている長谷部については、余りパッとしませんでしたね。良かったのは山田暢久くらいですか(笑)
結局、ファン・デ・サールの壁を破ることは出来ませんでしたが、チャンスの量は後半同じくらいだったのではないでしょうか。
しかし、ルーニーのゴールに飛んで喜んでいる浦和のファンが沢山居たのを観て「親善試合だな~」って思いました

サンフレッチェVSフィオレンティーナ

2005-07-30 | スポーツ
いつも閑古鳥のビックアーチに相当の観客が入りましたね。空席も結構目立っていましたが、あれだけお客さんが入れば言うこと無しでしょう。
そして、滅多にサンフレッチェの試合を観ない人には、ビックアーチの芝の悪さに驚いたかも知れませんね。
試合については、お互いに決定力不足・・・前半はフィオレンティーナのペース、後半はサンフレッチェがシステムを変えたお陰か、若しくはフィオレンティーナの選手が疲れたせいかサンフレッチェのペースで進みました。
結局、後半41分にヨルゲンセンがファンティーニの個人技で得たチャンスをきっちりヘディングで決めて1-0。あの時間帯、バックスがファンティーニにやられまくっていたので仕方がないかも知れませんね。
結構機能していたスリーバックだったんですが、ファンティーニに右をズタズタにされてしまいました。

でも、今日の試合はサンフレッチェに取っては次第点と言いたいのですが得点がなかったですからね~
フィオレンティーナにとっては、芝の悪さに怒り爆発って感じでしょうか(笑)

イチロー・・また大リーグに記録を残す

2005-07-30 | スポーツ
久々にイチローの話題・・オールスター後ちょっとずつ調子を上げているイチロー今日も2安打を放って大リーグデビューから足掛け5年で1057安打を放ちました。どうやらデビュー5年での安打数で大リーグ記録に並んだそうですが、こんなの記録って言うんでしょうかね(笑)。それよりもこの調子だと9月くらいには3割5分くらいまで打率を上げていきそうですね。
今年も最下位を爆走中のマリナーズですから去年同様ヒットを量産するかも・・・

売るならアーセナルに売れよ(怒)!!

2005-07-30 | スポーツ
スペインの市民権を獲得したいという強い希望を持っていたジュリオ・バプティスタがよりにもよってレアル・マドリーに移籍してしまいました。アーセナルも触手を伸ばしていたのに・・・守備的から攻撃的に変貌した彼の実力はセビージャで十分発揮されていた。出来れば出場が確約されているだろうアーセナルに行って欲しかった・・残念・・・で、マドリーちゃんとバプティスタを使ってくれよ・・たぶん使わないんだろうけどね(笑)