安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市立勝加茂小学校の大銀杏

2021年11月14日 | 教育
令和3年11月14日

津山市立勝加茂小学校の大銀杏

校庭の銀杏の木は、黄色くいろづき黄色のじゅうたんとなっています。




2代目の銀杏の木もぐんぐん成長しています。


勝加茂小学校のHP
 掃除の時間に、落ち葉を運動場掃除の縦割り班が一生懸命拾っています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」6周年記念

2021年11月14日 | 農業
令和3年11月14日
 
勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」6周年記念
 おめでとうございます。





地域商社 曲辰のみなさんがPRを兼ねて応援(焼きそば販売)


農産物直売所「ほほえみ彩菜」百万人を突破
 令和3年6月21日

勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」グランドオープン
 ’平成27年11月20日

テキストファイルを見よ!(個人的メモ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COP26閉幕

2021年11月14日 | 環境
令和3年11月14日

COP26閉幕
石炭火力「削減」を採択=1.5度の努力追求―協定ルール合意

【グラスゴー時事】
国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)は13日、石炭火力発電の削減を各国に呼び掛ける文言を盛り込んだ成果文書「グラスゴー気候合意」を採択し、閉幕した。
世界の気温上昇を「1.5度に抑える努力の追求」も明記。
地球温暖化対策の国際合意「パリ協定」の運用ルールのうち、積み残されていた温室効果ガス削減量の国際取引の指針もまとめた。

COP26は会期を1日延長し、詰めの交渉を続けていた。
焦点の一つだった石炭火力発電に関する部分は、当初案では「廃止」としていたが、採択の直前に中国とインドが反発。
「削減」に置き換えられた。 


 言葉を詰まらせるシャーマ国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)議長
 13日、グラスゴー(AFP時事)


具体的には、各国に対し「排出削減対策をしていない石炭火力発電の削減へ努力を加速する」ことを含め、
温室ガス排出量の少ないエネルギーシステムへの移行に向けた技術開発などを要請した。

 気温上昇を産業革命前から1.5度にとどめるパリ協定の努力目標をめぐっては、
「気温の上昇が2度の場合に比べて気候変動の影響がはるかに小さいことを認識し、1.5度に抑えるための努力を追求することを決議する」と踏み込んだ表現に。

各国に対し、2030年の排出削減目標を来年末までに再検討し強化するよう求める文言も盛り込んだ。

 温室ガス削減量の国際取引の指針は、過去2回のCOPで決まらず、パリ協定の「最後のピース」とも呼ばれていた。
協定の前身である京都議定書の下で発行した削減分「クレジット」のうち、一部を今後も売買することを容認。
クレジットを発行元と売り先の企業などで二重計上することを防ぐ仕組みが決まった。

 温暖化による異常気象や海面上昇の被害を受けている途上国を支援するため、資金調達について話し合う場を設ける文言も盛り込まれた。

 ◇COP26成果文書のポイント
 一、気温上昇を1.5度に抑える努力を追求
 一、2022年末までに各国の30年の排出削減目標を強化
 一、排出削減対策のない石炭火力発電の削減へ努力を加速
 一、低排出のエネルギーシステムへの移行で支援の必要性を認識
 一、気候変動による被害に対応する資金調達を話し合う場を創設


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山城もみじまつり開幕

2021年11月14日 | 観光
令和3年11月13日

津山城もみじまつり開幕
 期間:11月13日(土)~21日(日)



オープニングセレモニー


紅葉谷の様子


詳細は、安東ブログをご覧ください。





私は、津山観光ボランティアガイドの会の一員として、13:00まで津山城におりました。
 個別の観光客が主体で、大阪、姫路、和気町等から家族連れで来られていました。

津山朝日新聞(2021.11.13)
 

山陽新聞(2021.11.14)
津山城跡 もみじまつり開幕 紅葉見頃、石垣ライトアップも



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回 マニフェスト大賞 優秀賞

2021年11月12日 | 議会報告
令和3年11月12日 
第16回 マニフェスト大賞 優秀賞


 画像をクリックすると、You Yube動画に移動します。

グランプリ受賞
 ・出産議員ネットワーク・子育て議員連盟(東京都豊島区)

第16回マニフェスト大賞優秀賞を発表いたしました。
応募総数2,730件から選ばれたのは、35件の取り組みです。

◎最優秀賞
■優秀マニフェスト推進賞<首長部門>
◎・加賀市長 宮元 陸(石川県加賀市)
「加賀市長2期目のマニフェスト「みやもと陸の政策提言Ver.2」の検証」
1期目のマニフェスト「政策提言 加賀は変わる」をバージョンアップさせた2期目のマニフェスト「みやもと陸の政策提言Ver.2」を作成し、市ホームページで公表した。
2期目の中間である2019年8月に加賀市長公約評価委員会を組織し、中間の外部検証を実施。2021年7月には1期目に続き「マニフェスト検証大会」を開催。
外部検証を実施し、検証結果をまとめた冊子を作成し市民に配布するとともに、市ホームページで「マニフェスト検証大会」の資料を公表した。
https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/seisaku_senryaku/hisho/3/2185.html
・君津市長 石井 宏子(千葉県君津市)
・高森町長 壬生 照玄(長野県高森町)
・日野町長 堀江 和博(滋賀県日野町)
・大津町長 金田 英樹(熊本県大津町)

■優秀マニフェスト推進賞<議会部門>
◎・出産議員ネットワーク・子育て議員連盟(東京都豊島区)
 出産・育児等家庭生活と議員活動の両立のための体制整備のための要望活動を行い、昨年12月閣議決定の「第5次男女共同参画基本計画」への反映、
本年1~2月の全国3議長会の標準議会会議規則の改正、本年6月の「政治分野における男女共同参画推進法」の改正法に反映される。
単に要望を行うのではなく、代表による全国調査の結果や現状分析を示し、
論点を整理した上で関係各所との意見交換の場を設けるなどして計画への反映や法規の整備に繋げた。

・取手市議会・同議会事務局(茨城県取手市)
・高山市議会(岐阜県高山市)
・西脇市議会(兵庫県西脇市)
・輝け!議会 対話による地方議会活性化フォーラム(福岡県福岡市)

■優秀マニフェスト推進賞<市民・団体部門>
◎・那覇市立仲井真中学校代表 伊波 勝之 教諭(沖縄県那覇市)
「住民として地方自治を考えよう」という単元で、5時間構成で授業を展開した。
地方政治の現状と課題を学習した後に、実際那覇市に必要な条例案を生徒自身がグループで検討、陳情を行った。
那覇市では初なる議会質問にも生徒が招集され、条例の必要性を訴えた。
障がいのある人との触れあいを大切にしようと考えた「ハッピーチルドレン条例」や「9カ年皆出席で5万円プレゼント条例」
など中学生ならではの条例が那覇市議会の定例会で審議されることとなった。

・ドリーム・シード・プロジェクト(岩手県盛岡市)
・知的・発達障がい者のための主権者教育の手引き製作委員会(東京都狛江市)
・まちづくりアクション@日進(愛知県日進市)
・政策研究ネットワーク「なら・未来」(奈良県奈良市)

■優秀政策提言賞
◎・足立区議会議員 小椋 修平(東京都足立区)
2020年4月、超党派の自治体議員ネットワーク 「コロナ災害対策自治体議員の会」を片山薫小金井市議と共に立ち上げ約200名が参加、共同代表に就任。
「新型コロナ災害緊急アクション」に加盟し、困窮者からのSOSに対して現地駆けつけスタッフとして活動。
生活保護申請を妨げている要因である扶養照会の実績を全国で初めて明らかにし、数多くのメディアに掲載、改善に繋げる。
研修会・セミナー開催、メディア発信、困窮者支援と生活保護行政の改善に取り組む。

・Social Green Projects in NAGAREYAMA(千葉県流山市)
・Code for YOKOHAMA(神奈川県横浜市)
・WOMANSHIFT(全国・その他)
・子どもの事故予防地方議員連盟(全国・その他)

■優秀成果賞
◎・遊佐町少年町長・少年議員公選事業(山形県遊佐町)
遊佐町少年議会は第19期目を迎えた。特徴は、町内在住・在学の中高生の有権者が全員で投票する点。
さらに、自らの政策を掲げ、政策を決めるにあたって有権者を対象にアンケート調査を行っている。
このアンケートを参考に今年度の政策を掲げ、政策実現のために活動する。毎年、若者の視点から町政への政策提言を行っています。
さらに独自の政策予算をもつ。第18期少年議会では45万円の政策予算が町から与えられている。毎年、若者の視点から町政への政策提言を行っている。

・つくば市政策イノベーション部(茨城県つくば市)
・一般社団法人Social Up Motegi(栃木県茂木町)
・大津市議会(滋賀県大津市)
・奄美市 押川 裕也(鹿児島県奄美市)

■優秀コミュニケーション戦略賞
◎・一般社団法人リテラシー・ラボ(東京都世田谷区)
市民が映像制作の過程を通じて、住んでいる地域や社会と向き合い、自らの考えを表現する映像教育プロジェクト。
東京都では、外国にルーツを持つ若者たちが、自らが持つ価値観や葛藤と向き合いドキュメンタリー作品を完成させた。
多様性という言葉が市民権を得る一方で、その言葉が指す意味と向き合う機会は限定的である。
本事業では、完成した作品の公開を通じて多様性豊かな社会について考える機会の創出を目指し取組んだ。

・磐梯町役場デジタル変革戦略室(福島県磐梯町)
・江東区議会議員 鈴木 綾子(東京都江東区)
・加古川市役所企画部政策企画課スマートシティ推進担当(兵庫県加古川市)
・福山市(広島県福山市)

■優秀躍進賞
◎・西条市議会(愛媛県西条市)
 議員間討議による意思決定を行うための特別委員会を設置し、議会改革を推進し議会機能の更なる活性化に向けた取組を行う。
平成23年度から毎年度開催している政策提言会は、提言の実施単位を会派及び会派に属さない議員とすることで、
議員一人一人が広く市政全般における諸課題に向き合い、精査することで、提言内容にいっそうの実現性を持たせようとするものである。
また、複雑化する議会事務局業務の見直しも行い、大幅な時間外勤務時間の削減にも成功している。

・まつどでつながるプロジェクト運営協議会(千葉県松戸市)
・知立市議会(愛知県知立市)
・浜田市議会(島根県浜田市)
・那賀町議会(徳島県那賀町)



第16回マニフェスト大賞エリア選抜(優秀賞候補)を発表しました。
 応募総数 2,730件から選ばれたのは、165件の取り組みです。

関連ブログ
 2021年 マニフェスト大賞 優秀賞の取り組み事例を発表 !





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと津山の秋の魅力を再発見してください。

2021年11月12日 | 観光
令和3年11月12日

 岡山県津山市
  津山城をメイン会場として、「もみじまつり」が開催されます。
  期間:11月13日(土)~21日(日)
  時間:8:40~21:00
     紅葉ライトアップを実施する。
  問い合わせ:津山市観光協会(0868-22-3310)
        http://www.tsuyamakan.jp/


週末のイベント(チラシをご参照ください)

 

 

 

コロナ感染症対策を行い、秋の津山を再発見してください。
 

 11月20日 第一部 10:30~12:15
        第二部 13:15~15:00
 津山城おわらいライブ開会(有料)
  

 城東・城西まち歩き
  開催時間:13:30 スタート
 

 

 先達といく おかげめぐり「城西地区」
  開催時間:15:00~
  

  

申込方法等は、それぞれのチラシをご確認ください。

  



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 マニフェスト大賞 優秀賞の取り組み事例を発表 !

2021年11月11日 | まちづくり
令和3年11月10日・11日 

2021年 マニフェスト大賞 優秀賞の取り組み事例を発表 !



「日本最大の政策コンテスト」マニフェスト大賞 で、今年優秀賞を受賞した 全国のトップランナーが、最新の取り組み事例を発表 !
 全国各地の幅広い主体による最新の取り組みを、一挙に学べます

日時:11 月 10 日 (水) 13 時から 16 時まで
   11月11日 (木) 10 時から 12時30分

プログラム
 11月10日(水)開催
  優秀マニフェスト推進賞<首長部門> 
  『「アジャイル」「エビデンス」「デザイン」を意識した、新しい「官民共創」』
   日野町長 堀江 和博(滋賀県日野町) 他

11月11日(木)開催



 優秀マニフェスト推進賞<首長部門> 
 『対話する市政』 君津市長 石井 宏子(千葉県君津市)他

プレゼン大賞受賞
 取手市議会さん
 

 

高校生の発表に注目しました。


 
 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山線 列車運休の日が有ります。

2021年11月11日 | 日常生活
令和3年11月11日

津山線 列車運休の日が有ります。
  利用される場合は、ご注意ください。



JR西日本岡山支社は10日、津山線の金川(岡山市)―津山(津山市)間で日中の線路工事を始めた。
来年1月14日までの計11日間、昼間の時間帯に列車を運休して枕木交換などを実施する。
運休の間はバスによる代行輸送を行う。



目的 約3キロ区間で木製の枕木の3分の1に当たる2098本を耐久性に優れたコンクリート製に交換する
  一部でレールとレールをつなぐ金属板やバラスト(敷石)も新しくする予定。

運休日
 11月10日~12日(3日間)
 12月13~17日(5日間)
  1月12~14日(3日間)

運休時間帯 午前9時~午後2時半 (上下13本が運休)

 JR西日本中国エリア 運行情報

リレーバスの運行計画










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市総合教育会議(令和3年度 第1回)

2021年11月10日 | 教育
令和3年11月10日 13:15~

津山市総合教育会議(令和3年度 第1回)
 8月26日に開催予定でしたが、コロナ感染症の影響で延期となっていました。

今回初のプロジェクター導入!
 
  傍聴席から1枚だけ写真を撮らせていただきました。

協議事項
1)学力向上とICT活用について



教育委員のみなさんが、学校訪問を行い、児童・生徒のICTの取組授業を参観し、
1学期と2学期の大きな変化を実感した報告を聴きました。

他市の教育委員会も積極的にICT教育に取組んでいます。

キーワードは「連携」
 効果的な授業は、横展開を行って、津山市の子どもたちを大きく育んでもらいたい。

 学びの保障オンライン学習システム(2021.11.6)

 GIGAスクール構想 ICT機器の整備・活用(2021.11.2)

2)保・幼・こ・小連携について
  (保育園・幼稚園・こども園・小学校)
 

 幼稚園児の学校給食の試食体験(試行)

しばらくして、教育総合会議のホームページに資料及び議事録概要が公表されます。

配布資料は、DropBox¥安東の資料に保存する

津山朝日新聞(2021.11.11)
 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平沼正二郎氏(41歳)が国会に初登院

2021年11月10日 | 政治
令和3年11月10日

特別国会が召集された10日、衆院選岡山3区で当選した平沼正二郎氏(41)が初登院し
「地方創生や政治改革に取り組んでいく。国民の期待に応えたい」と抱負を語った。



 国会議事堂の正門が開く午前8時に合わせ、濃紺のスーツに水色のネクタイ姿で到着。
報道陣に囲まれ「緊張と高揚感に包まれている。地元の方たちの思いを背負い、使命感を持って臨む」と引き締まった表情で話した。

衆院議員を12期務めた元経済産業相の父赳夫氏(82)から譲り受けた靴を履き「偉大な先輩でもある。
『力を借りたい』という気持ちと同時に、父の靴で議事堂に踏み込みたかった」。
無所属で当選後、8日付で自民党所属となっており「しっかりと勉強し、党員の一員として仕事を全うする」と述べた。
議事堂内では自身の名前が記された登院表示盤のボタンを押し、議員記章を受け取った。
午後には衆院の正副議長の選出や首相指名選挙が行われる本会議に出席。

改めて、当選おめでとうございます。
4年間の悔しさを忘れることなく、国の為、地方の為に力を発揮してください。
岡山県北から応援しています。


平沼正二郎氏、自民会派入り
自民党は9日、衆院選岡山3区に無所属で出馬し、初当選した平沼正二郎氏が同党会派に入ったことを明らかにした。
党籍を既に持っており、今後は党所属議員として活動する。
岡山3区を巡っては、衆院選前に平沼氏から党岡山県連に公認申請が出されていたが、国政での実績などを踏まえ、
現職の阿部俊子氏=比例中国で復活当選=の公認を決めた経緯がある。
県連幹部によると、選挙結果を受け、地元としても平沼氏の党所属を了承する意向を伝えていたという。
党本部によると、会派入りは8日付。党所属の衆院議員は263人となったという。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする