安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

動き出した!津山市のコミュニティスクール(CS)

2020年11月26日 | 教育
令和2年11月25日 19:00~ (傍聴)

津山市立津山東中学校のコミュニティスクール

熊谷愼之輔教授の基調講演を聴いたのち、20グループに分かれて、「津山東中」の目指すべき学校像を話し合う。
「学校運営協議会」=コミュニティスクール(CS)
 ・CSは地域ととみにある学校づくりのためのツール
 ・「地域とともにある学校づくり」と「学校を核とした地域づくり」は改革の両輪
   ただし、CSの設置は「漢方薬」であって、すぐに効果がでるとは限らない

本日参加された約150名の地域の皆さん(PTA、町内会役員等)は、ワークショップを通してCSの必要性を感じとられたのではないか?

子育ての三側面
①子(どもを)育て(る)
②子(どもたちが)育て(あう)
③子(どもたちに)育て(られる)


静かな基調講演


意見の出し合い






本日作成した、提案は、校内に張出し、生徒の皆さんも共有することになります。

津山朝日新聞(11/28)


「学校運営協議会」=コミュニティスクール(CS)(2020.8.6)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津山市教育委員会会議11月... | トップ | 分科会後に西村大臣と尾身会... »
最新の画像もっと見る

教育」カテゴリの最新記事