安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

整理収納学

2012年03月03日 | ブログ

平成24年3月3日 13:30~

津山市男女参画センター「さん・さん」で整理収納学講座が開催された。

50名の募集のところ70名の申込みがあり、会場は満タン!

男性はちらほら

Photo

 

整理収納アドバイザー 佐藤亮介さんの

「1日10分で 暮らしが変わる 整理収納学

~整理の第一歩は「捨てる」ではない~

・収納ではなく、「整理」こそ本当の解決方法

・「整理」は「片付け」ではない

「整理」のコツ

 はじめは短時間からスタート

 小さい場所やスペースから(財布の中を整理してみる)

 全部外にだす

 思い切りも大切

 要・不要の基準を決める

  未来より、現在・過去(かもしれないはダメ)

 保留箱

 整理すつと決めたものは、部屋の外に出す。

早々に今日から実践。書類の山は整理できるか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝北文化祭 | トップ | 津山市立東小学校新校舎落成式 »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事