安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

山陽新聞 大気汚染の観測強化

2013年02月08日 | 環境

平成25年2月8日 



山陽新聞に、PM2.5対策の国と緊急行動計画のポイントが公表された。



テレビ報道により、中国の大気汚染の状況を目のあたりにした時、これからの黄砂時期を迎える日本にとってどうなるだろうと心配していた。



国は、緊急行動計画を今日8日に発表する。



岡山県北には、津山・久世・美作・新見に観測点があるが、PM2.5の値の欄は「×」である。



福岡市内で「○」と観測点がある。



そらまめ君(環境省大気汚染物質広域監視システム)
に測定値が公表されている。



(アクセスが集中しており、・・・・ の注意書きが表示)



Web刊より



大気汚染の深刻な中国から飛来する微小粒子状物質(PM2.5)が西日本を中心に飛散している問題で、環境省は観測態勢を強化するとともに健康影響の解析を急ぐ。地方自治体と連携して大気中の濃度など実態把握に努める一方、専門家による委員会を設け、健康への影響やマスク着用など予防策を協議する。



 将来的に光化学スモッグのように注意報や警報を出すための基準づくりも検討する。



 PM2.5の大気中の濃度は約3年前から観測を始め、現在は全国556カ所の観測地点で測っている。大半は地方自治体が設置・管理しており、環境省の大気汚染情報サイト「そらまめ君」と情報共有しているのは4割程度にとどまる。自治体が独自に公表しているが、全国的な実態把握が困難な状況だ。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行動障害療育研修会 | トップ | 土地開発公社解散プランの説明会 »
最新の画像もっと見る

環境」カテゴリの最新記事