平成30年12月22日
津山線120周年イベントで祝う(12月23日まで)
津山線の開業120周年を祝うイベントが22日、JR津山駅構内の総合学習施設「津山まなびの鉄道館」で始る。
記念のポスターと特製ヘッドマークが披露されたた。
谷口圭三津山市長らが「津山線は交通公共機関の核として地域を引っ張る役割を果たしてくれた」と功績を紹介。
ポスターとヘッドマークはJR西日本岡山支社や県、市などでつくる記念事業実行委員会が製作。
特製ヘッドマークを付け「国鉄カラー」と呼ばれる朱色とクリーム色のツートンカラーの車両をファンが写真に収めていた。
会場には津山ホルモンうどんや、そずり鍋といった地域のグルメが楽しめる「津山線マルシェ」も設けられ、にぎわった。
津山線は県内2番目の民間鉄道の路線として1898(明治31)年12月21日に開通。
1944(昭和19)年に国有化され、87年にJR西日本が継承した。
津山朝日新聞
津山朝日新聞
津山まなびの鉄道館ホームページ
津山線120周年イベントで祝う(12月23日まで)
津山線の開業120周年を祝うイベントが22日、JR津山駅構内の総合学習施設「津山まなびの鉄道館」で始る。
記念のポスターと特製ヘッドマークが披露されたた。
谷口圭三津山市長らが「津山線は交通公共機関の核として地域を引っ張る役割を果たしてくれた」と功績を紹介。
ポスターとヘッドマークはJR西日本岡山支社や県、市などでつくる記念事業実行委員会が製作。
特製ヘッドマークを付け「国鉄カラー」と呼ばれる朱色とクリーム色のツートンカラーの車両をファンが写真に収めていた。
会場には津山ホルモンうどんや、そずり鍋といった地域のグルメが楽しめる「津山線マルシェ」も設けられ、にぎわった。
津山線は県内2番目の民間鉄道の路線として1898(明治31)年12月21日に開通。
1944(昭和19)年に国有化され、87年にJR西日本が継承した。
津山朝日新聞
津山朝日新聞
津山まなびの鉄道館ホームページ