安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

オオキンケイギクの除去(草刈り除去)作業

2024年05月21日 | 環境

令和6年5月21日

用水路沿いのオオキンケイギクの除去

黄色い花を見つけると、畦草刈りをほっといてもオオキンケイギクを刈ってします。

開花時期なので、早めの駆除が必要です。

安井地内からオオキンケイギクを除去したい。

  

津山市のホームページ

  外来植物オオキンケイギクの駆除方法 | 津山市公式サイト (tsuyama.lg.jp)

広報つやまでの紹介記事

  

 

 

令和6年5月18日

オオキンケイギクの除去(草刈り除去)作業

 開花し始めた時期なので、根ごと刈り取りを行いました。

  

 

国司尾池のオオキンケイギクは草刈り作業時に刈り取りました。

  

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲作圃場の耕転作業 | トップ | 小麦の生育状況報告 »
最新の画像もっと見る

環境」カテゴリの最新記事