安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山地域たくましい農業者のつどい

2014年01月23日 | 農業

平成26年1月23日 13:00~

津山リージョンセンターで、「津山地域たくましい農業者のつどい」が開催されました。

Photo_2

6

新規就農者激励会(8名の内4名の農業者が出席)

Photo_3

主催者挨拶、来賓挨拶の後、3名の青年農業者プロジェクト発表がありました。

 ・井上雄一郎さん(鏡野町青年農業者クラブ泉会)

  「岡水園GAPと葉面散布剤実証」

 ・小島康男さん(美咲町農業後継者クラブ緑桜皐会〈みさきかい〉)

  「美咲町のナシ品種に対する溶液十分の検討」

 ・赤松英雄さん(津山市農業後継者協議会)

  「ナシノミクス ~ロス”無し”を目指して~」

いずれも1年をかけた実証実験の結果の発表でした。

Photo_4

審査の結果、赤松英雄さんが、2月7日の県大会に出場が決定しました。

おめでとうございます。

 

事例発表では

 ・加原昭典さん「一人前のぶどう農家を目指して」

  25年度の流行語大賞に選ばらて4語を用いて、参加者の笑いを誘う楽しい事例発表でした。

 

 ・高山勝好さん「水稲鉄コーティング湛水直播栽培の秘める可能性について」

なお一層、研究を深め、儲かる農業に取り組んで頂きたいと願っております。

明日は、真庭市の農業者のつどいに参加を予定しております。

2

追加 1月25日の山陽新聞記事

Photo_3

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする