ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

スキップフロアの家

2016年07月30日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです
そういえばスキップフロアの家の引渡準備の様子を書いてなかったですね。

ということで、引渡しの準備の様子です。

外部の仕上がりの確認。(傷や汚れなども確認)
建具やサッシの開け閉めなど、動きの確認。
ドアを開けたり閉めたり。サッシを開けたり閉めたり。
トイレの水を流したり、照明を点けたり消したり。
クロスの仕上がり、床、建具の傷や汚れなどの確認。

これらを確認して指摘があればチェックシートに記入します。

引渡前の現場をご見学いただいたお客様はご存知でしょう。
黄色とか緑色のテープがペタペタと貼ってあったかと思います。
あのテープがチェック箇所です。

チェック基準は私が施主だったら「これはちょっと・・・気になるよね」というものです。
チェックが終わると業者さんに連絡してお引渡しまでに手直しをしてもらいます。

外部の様子。矢印のところ、シーリングが切れ(?)ています。


矢印のところには小さな穴。


シーリングは表面的なものだとは思いますが、
しっかりと充填してふさいでもらいました。

外部は他には問題ありませんでした

内部の様子。
建具のビス穴隠しのキャップ、汚れています。


汚れを綺麗に拭き取りました。


クロスの汚れと枠の傷。


綺麗にして目立たなくなりました。


幅木の傷。


補修後。白は色合わせが難しいです


枠の穴。


補修後。


引っかき傷。


目立たなくなりました。


なんでこんなところに穴が空いているんだろう??
枠の傷です。


穴が大きかったので、詰め物をして補修材で目立たなくしました。


補修など手直しが終わると、最後に簡単ではありますが掃除をします。
掃除の様子はこんな感じです。
引渡し前の掃除



全て終わって準備完了、お引渡となります


※建物の傷や汚れ、不具合について
 私達は傷や汚れをつけないよう気をつけて仕事をしています。
 しかしそれでも傷や汚れなど、何かしらの不具合が発生してしまいます。
 大変申し訳ないことですが新築であってもです。
 快適にお住まい頂くため、時間をかけて傷や不具合のチェックを行い補修や調整をしています。
 そのため建物完成から数週間お時間を頂いております。
 ご了承くださいませ。

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲

★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます


開放感のあるキッチンに無垢のカップボード BinoWAVE32 Web内覧会

2015年11月24日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会、いよいよ最終回となりました

開放感のある天井の高いキッチンの様子、続きです。

キッチンの背面にはWOODONEの無垢のカップボード!


BinoWAVE32の雰囲気にはこれしかない!と思い切りました

でも無垢のカップボードってお手入れが大変そう・・・

って思うじゃないですか?

意外と毎日のお手入れはらくらくなんです。



木の風合いをそこなわない塗膜で守られているので
うっかり油や調味料をこぼしてしまっても大丈夫!

乾拭きか水拭きでサッと拭くだけでシミにはならないそうです。
あまりに汚れがひどい場合は、洗剤を含ませた布で拭き取るくらい。

カタログにはこんな試験をしたと書いてありました。

試験方法
木製扉に各種汚れ(ラー油、コーヒー、カレー、植物油、塩素系漂白剤、しょう油)を付着させ、
24時間から最長6ヶ月間放置後に汚れを拭き取った場合の汚れの有無を検証。
拭き取りには、水・中性洗剤を使用。

結果
各種汚れについては、拭き取りによってシミになりませんでした。

ほう・・・

こ、これは・・・!

安心して使えちゃいますね
これなら無垢特有の色の変化も汚れを気にせず楽しめそうです

やるな・・・!WOODONE

せっかくカッコイイカップボードを入れたので小物にもこだわりたいですね。


引越し前に色々とそろえてしまおうと思いますが、
ちょっとまって


その熱い思い、しばらく封印してください(笑)

新居での生活はいままで暮らした住まいとは違ってきます。
間取りやキッチンの大きさが違うので動線も変わります。

入居前に全てそろえて、配置も決めて・・・
実際に生活してみたらちょっと使いにくい・・・?

ってことが多いです。

生活をしてみて、ここにこんなものがあると便利だな。

と思ったときが購入のタイミング!

さっそくWeb検索しちゃってください(笑)

必要にせまられて購入するのですから失敗するはずが無いですよね

冷蔵庫とか電子レンジとかすぐに使う必需品は別として、
実際に生活を始めてから買い揃えていくのが失敗しないコツです

無垢のカップボードには緑が良く合う。
イケアさんの水をあげなくても枯れない観葉植物です


鹿さんですか?


コレ、安くてインパクトあったんで衝動買いしたものです。

はい、わかりますね。

そうです。

ちょっと失敗した雰囲気がただよっています。

最初に置こうとしたところがいまいちで・・・

どこに置こうか決まらずにその辺を転々としています(笑)



そんなこだわりのキッチンのあるBinoWAVE32なのでした

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう

BinoWAVE32 天井の高い開放的なキッチン

BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


開放感のあるキッチン BinoWAVE32 Web内覧会

2015年11月18日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

開放感のある天井の高いキッチンの様子です。

アルファベットオブジェで「BinoWAVE32」
レンジフードの上がいい感じだったので


文字をそろえるのが大変でした(笑)

本物の植物を置きたいところですが、キッチンに土を持ち込むのは・・・


ということでイケアさんの商品陳列棚に群生していた、水をあげなくても枯れない観葉植物です
キッチンにも緑が欲しい!という人や
なぜか植物が枯れてしまう・・・というひと、
水やりを忘れちゃう・・・忘れん坊な人にもぴったりですね(笑)

キッチンにもちょっといい感じの照明をいれたくて・・・


梁が微妙な位置にあったので、照明の位置決めに苦労しました。

同じデザインの小物でそろえると、見映えがいいです。
ごちゃごちゃした感じにならなくていいですね


シンクは人造大理石のタンジェリンピンク。
空間の雰囲気に合わせて選びました!


調理器はIHヒーター。


天井の梁がトッププレートにくっきりと映っていますね。
この輝きを常に維持したいものです

続きます!


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう

BinoWAVE32 リビング・ダイニング


BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


会話が弾むダイニング BinoWAVE32 Web内覧会

2015年11月10日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

ダイニングの様子です。


ダイニングからセカンドリビングを眺めた様子。


目線の先には勾配天井と少し高い位置にセカンドリビングがあり、
開放感のある空間が贅沢です。

セカンドリビングからの眺め。
家族が別のことをしていても気配を感じられる程よい距離感です。


キッチンカウンターの下には飾りだなをつくりました。


お、この小物いいね!
ここに置くといいかなと思って!こんな小物見つけてきたよ♪

小物を眺めながらにぎやかな会話が弾む食事やティータイム。


フックを取り付けて鍵の置き場に。
これなら忘れん坊さんでも、
どこかに置き忘れることはないですね(笑)


おっと・・・季節はずれのカブトムシ??
じーーーっと動かずこの冬を越すつもりでしょうか。


BinoWAVE32ではこのカブトムシが皆様をいつでも、じーーーっと静かに待っています(笑)

キッチン・リビング・セカンドリビング・ダイニングがひとつの空間に。
家族で楽しく、たくさんの友達とワイワイガヤガヤにぎやかに。
会話が弾むBinoWAVE32のダイニングです


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう

BinoWAVE32 セカンドリビング


BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


BinoWAVEのカーテン BinoWAVE32 Web内覧会

2015年10月29日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

各部屋のカーテンの様子です。
カーテンには遮光性の高いものを使用しています。


1階洋室。


色の濃いカーテンを使っているので、遮光性は一番高いです。
かなり暗くできます

リビングのカーテン。


色の淡いカーテンなのでダーク系の物と比べると少し明るいですね。
(キッチンの窓は(すりガラスなので)カーテンが付いていないため部屋が明るいです)
ただ、写真で見るよりも実際はしっかりと遮光してくれてます。

この遮光具合は、見学に来ていただいて確認していただくとわかりやすいです

子供部屋は遮光率の低いカーテンで暗くなり過ぎないように


セカンドリビングのカーテンもダーク系。


インサイドストッカーのカーテンは淡い色のカーテンです。
(この記事の一番したの写真)

遮光性だけ考えると、ダーク系が一番です。
が、
壁紙や家具とのコーディネートがありますから、部屋の雰囲気に合わせて選ぶほうが失敗しないです。

余談ですが、睡眠時に光が一切はいらないような暗黒にするのはあまりよろしくないそうです。
部屋が暗黒すぎると、無意識のうちに緊張してしまったり・・・
と言うことがあるそうです。

でも照明についてる豆電球だと明るすぎる感じがしますね。
(それでも寝ちゃいますけど~)

遮光カーテンの隙間からもれてくる、街灯や月明かりくらいがちょうどいいのでしょうか?
なんとなく、ぼや~~っと部屋の様子がわかるくらいかな?

いつだったかTVでやってました

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう

BinoWAVE32 インサイドストッカー


BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


2階、セカンドリビングくつろぎ編 BinoWAVE32 Web内覧会

2015年10月23日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

2階、セカンドリビングの様子、くつろぎ編です。


さて、大好きな小物などを飾ってリビングとは違う雰囲気にした2階セカンドリビング。
まったりとしたくつろぎの空間にもなっています。

勾配天井にはシャンデリア風の照明がキラキラと輝いています。
この照明もリビングとはまた違った落ち着いた雰囲気。


カリモク風(笑)の黒いソファでぼ~っとした時間を過ごします。


背の高いイケアの書棚「GNEDBY」には自慢のマンガコレクション!


大好きなマンガを読みながらくつろぐことのできるセカンドリビング。
ゆったりとした時間の流れに、うたた寝も増えてしまいそうです


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


2階、セカンドリビング BinoWAVE32 Web内覧会

2015年10月14日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

2階、セカンドリビングの様子です。

セカンドリビングって、なんだか贅沢な響きです。


セカンドってことはリビングの他に、もうひとつリビングスペースがあるってことですよね

セカンドリビングは1.5階のリビングの上にあるもうひとつのリビング。

リビングとセカンドリビングは勾配天井でつながっていて、
LDKから5段の階段を上がったところにあります。

今回リビングにはあまり物を置かずに広いスペースを設けたので
セカンドリビングは少し雰囲気を変えました。

大好きな小物を飾ったりしてくつろげる趣味のスペースにしてみました。
DIYした棚にはお気に入りの雑貨を。


A・T・Mのアルファベットオブジェ。


このオブジェを見て、
「A・アシストホーム T・?? M・???」

アシストホームのイニシャルA、その後のT・Mに深い意味があるのだろう・・・!
と考え込んでしまう方もいますが、
申し訳ありません、まったく深い意味はありません

貯金箱の横に「A・T・M」の文字なので、あ・・・(笑)
全然自動じゃないですけどね



DIYしたお気に入りの箱で整理整頓!


コチラのDIYした机には小物入れと


郵便屋さんにもらったポスト型貯金箱。
郵便回収の時間表も張ってある芸の細かさ(笑)


キッチンから見える場所にDIYした机を置いているので、
お子さんが勉強している(?)様子がわかります


何かわからない問題があったらこのベルでママに知らせましょう(笑)


続きます!

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


スキップフロアの階段 BinoWAVE32 Web内覧会

2015年10月08日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

書いている途中で更新してしまった!!申し訳ないです

BinoWAVE32 Web内覧会です

BinoWAVEは開放感たっぷりのスキップフロアの家。

でもスキッフロアの建物って階段が多くて歳をとったとき大変でしょう?

という話をよく聞きます。

実際はどうなのか?
ということで、今回はBinoWAVE32の階段の様子です。

廊下から1.5階のLDKに上がる階段です。


全部で9段あります。
9段上がると勾配天井のLDKになります。


2階にLDKのある建物より上がる段数は少ないですね。
階段の段差や幅など一般的な建物と変わりません。

LDKへの階段を上がり、
ふり返ると5段の階段があります。


セカンドリビング・子供部屋のある2階への階段です。


日常的にいる時間の多いLDKから少ない段数で子供部屋へ。


さらに変幻自在なフリースペースのセカンドリビングへとアクセスが可能です。


BinoWAVEのスキップフロアの家は2階への階段の途中にLDKがあります。
階段の段数も普通の2階建ての家と同じです。

そう考えるとスキップフロアの家は大変

というわけでもなさそうです。

仕事中何度も階段を上り下りしましたが、
階段の途中にLDKがあるのでそんなに疲れませんでした。
逆に普通の2階建てだと、
1階から2階へ全ての階段を上り下りしなければいけないので往復する場合は疲れます

でも・・・

実は・・・

ちょっとだけ段数が多くなってたりもします。

BinoWAVEの建物は・・・!

普通の2階建ての家よりも段数が多くなるのは0.5階へのこの2段です


0.5階のインサイドストッカーは半地下のようになっているので2段だけ階段がつきます。


BinoWAVEのスキップフロアの建物は、この2段分だけが多くなってしまいます


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


1.5階 リビング続き BinoWAVE32 Web内覧会

2015年09月30日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

1.5階 リビングの様子。

さて、家族のくつろぎの場。1.5階リビングの様子、続きです。


リビングの奥の日当たりのいい場所にはおままごとセット。


既製品で建物の雰囲気を崩したくなかったので
思い切っておままごと台をつくってみました。


スノコや板などホームセンターで売っているものを組み合わせて
塗装をしました

おままごとセットはキッチンから見えるところにあるので
ママも安心です。


リビングの大きな窓の外には4畳ほどのウッドバルコニー。


リビングの床とウッドバルコニーの床は段差が少なくなっているので、
カーテンを開けるとリビングが広がったようになります

リビングの隅にはこれからの時期に活躍が期待される薪ストーブ!


赤い炎に照らされながら、ゆっくりと時を過ごす。
憧れの薪ストーブライフの始まり!


といいたいところなんですが、実は暖炉型ファンヒーター。
電気で動いてます(笑)


そういえば
これって商品名は暖炉型ってなってるけど、
薪ストーブ型ファンヒーターになるんじゃないかな
形的には・・・?

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


1.5階 リビング BinoWAVE32 Web内覧会

2015年09月25日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

1.5階 リビングの様子。

さて、家族のくつろぎの場。1.5階リビングの様子です。

廊下から9段ほどの階段をあがり天井を見上げると
黒いシーリングファンがくるくると回転しながら出迎えてくれます。


シーリングファンは部屋の中で存在感のある黒。


BinoWAVEは勾配天井で開放感たっぷり。
そんな開放感たっぷりで居心地のいいリビングを快適にしてくれる
お気に入りのカッコイイシーリングファンです

BinoWAVEに普通の壁掛け時計じゃつまらないので
色々探してやっと見つけました!


両面が時計になっていて、どちらからでも時間がわかります。
柱に直接取り付けてあって、見た目も感じもいい!

これもお気に入りのひとつです

鳥かごが置いてありますが・・・鳥の姿がありません??


逃げてしまったのでしょうか?
いえいえ、BinoWAVEは自由に暮らせる開放感たっぷりのスキップフロアの家。
鳥もスキップフロアの開放的な暮らしを楽しんでいるので鳥かごにはめったに帰ってきません。

でも意外と近くにいるかもしれませんよ(笑)

梁の上には間接照明。
高くて開放感はありますが暗くなりがちな勾配天井をやわらかく照らします。


飾り棚を沢山つくったので
お気に入りの小物を沢山おくことができます。


ヴィンテージ風、ブリキのビートル。意外とよく出来ています


続きます!


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


2階 子供部屋 BinoWAVE32 Web内覧会

2015年09月15日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

2階の子供部屋の様子。

リビングに近い場所を子供部屋としています。


ちょっと陽気なカエルとスマイルがいい感じの鹿(?)が
イケアの2段ベッドでお出迎え


子供部屋にはちょっと??と思うようなアームチェアが。


お子様が小さいうちはこのアームチェアで一緒に絵本を読んでみてはどうでしょう

ゆったりしすぎて親子でうたた寝しちゃうかもしれませんね



☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


0.5階 寝室 BinoWAVE32 Web内覧会

2015年09月09日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

0.5階の寝室(インサイドストッカー)の様子。

追加で大工さんに取り付けてもらった青いドア。
アンティークっぽい雰囲気のあるカッコイイドアです。


そんなカッコイイドアを開けて2段ほどの階段があります。


インサイドストッカーが0.5階と表現されているのは
1階から2段分下りたところにこの部屋があるからです。

0.5階のインサイドストッカーには、こんな空間が広がります。


今回は収納も追加して梁のみえる部屋にアレンジしました。

部屋のまわりには小物が置けるスペースを大胆に設置してあります。


インサイドストッカーは生活空間とは別の趣味のスペースとしても使うこともできます。
シアタールームや音楽鑑賞の部屋にしたり書斎にもなるかな?

今回のように床を敷いて収納をつくれば寝室としても使えます。

自由な発想でアレンジできる空間です

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


1階 水回り BinoWAVE32 Web内覧会

2015年09月02日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32、工事の様子です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

1階の水回りの様子。



洗面脱衣室のドアを開けると、Binoのロゴ入りスツールが。


これはイケアのODDVARスツールにインテリアコーディネーターAが塗装して、
焼印風にコテでロゴを描いたものです。

洗面台の雰囲気とよくあっているスツールです

ちょっとレトロな雰囲気の洗面台照明。


無垢の木の洗面台にはタイルカウンター。
この洗面台をみると「うわぁ~~~~」という歓喜の声をいただくことができます(笑)


そんな洗面台には
白い陶器製ボウルにクラシックタイプの水栓が相性バッチリ!


なんの変哲もないトイレもクロスに気を使うと素敵な空間になります



☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


1階 廊下 BinoWAVE32 Web内覧会

2015年08月26日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32、工事の様子です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

1階の廊下の様子。

玄関に入るとすぐにBinoのロゴが入った小箱がお出迎え。


どこからか買ってきた箱にインテリアコーディネーターがコテで焼印風にロゴを描きました

床に目をやると無垢の床(パイン)が奥まで続きます。


このパインの床を言葉で表現するのが難しいですが、
しっとりとした足触りでやわらかな感触があります。

私の住んでいる部屋の床は
傷のつきにくい硬い合板床なので、足触りも硬くひんやりと冷たいです。

それと比較すると、こんな表現になります

少し進むと階段が現れました。


見上げると、くるくると黒いシーリングファンが回っています。
1.5階のLDKへと向かう短い階段です

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆


1階 洋室1 BinoWAVE32 Web内覧会

2015年08月21日 | スキップフロアの家

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
どうも、スキップフロアのBinoWAVE専門店(?)アシストホーム
です
コンセプトハウスBinoWAVE32、工事の様子です。
WAVE28の工事の様子はこちら
小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28

BinoWAVE32 Web内覧会です

1階にある洋室です。

広さは6畳(収納を含む)


カッコイイ柄クロスに合う照明選びに苦労しました(笑)

部屋の雰囲気に合わせてリメイクしたイケアのチェスト「RAST」と
手づくりの棚でシンプルに。


ちょっと難しい柄のクロスを使っていますが、
同系色でまとめてクロスが目立ちすぎないカッコイイ部屋になりました。

小物もシンプルに色味をおさえて。


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVE32の家具をつくってるときの様子です。

イケアのODDVARスツールの組み立て、塗装の様子。
イケアのODDVARスツール組み立て
・イケアのODDVARスツール塗装してみた

イケアの2段ベッド、MYDALの組み立ての様子
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立ててる
・イケアの2段ベッドMYDALを組み立てた

イケアのRASTをBinoWAVE32の内装にあわせて塗装しました
・イケアのRASTを内装にあわせて塗装してみた

おしゃれ(?)な時計を柱に付けました
BinoWAVEに時計を付けた

アウトドアストッカーで組み立てました
・イケアのDRAGGANとLERBERG4つを並べてみた

アウトドアストッカーをDIYルームにしてみました
・あなたならどんな楽しみ方をする?

アウトドアストカーDIYルームにて
Binoアウトドアストッカーで組み立てた
・オリジナルのテーブルを簡単につくってみた
・背の高い書棚 イケアの「GNEDBY」を組み立てた
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫
・イケアの書棚「GNEDBY」にひと工夫2

インサイドストッカーに・・・
・青いドアを追加しよう



BinoWAVE32でこれらの家具を使い、インテリアをつくっています☆