ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

落とし穴のある家

2009年07月31日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化プランベースの新築平屋住宅です。

外部の透湿防水シートはりが終わり、
床フロアの施工中です。
 ↓    ↓    ↓


落とし穴発見
大工さんてば誰を罠にはめようというのか
 ↓     ↓


って、そんなこたないです。

ちゃんと目的を持って穴を開けています。

写真の奥にチラリと材料が見えていますが、
床下点検口のための落とし穴です

とりあえず仮にですが、
落ちないようにちゃんと板を敷いています。

このあと点検口のフタをつくりますのでご安心を。

大工さんや私達はもうわかっているので、
特に気にしないですが、
このように現場では落とし穴があったり配管が出ていたりで大変危険です。

どこにどんなトラップが仕掛けられているか・・・

注意してください。


現場をご見学される場合は足元に注意して

サンダルなどは履かないように。

裸足は危ないので
靴下もちゃんと履いてくださいね。


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


引っぱりっこ!あれ?

2009年07月30日 | 柴犬みかん
ただいまリフォーム工事中!
            ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

今日は我家の柴犬みかんちゃん動画です。

途中で変な声が入るので音量注意です。

あんなに楽しそうに遊んでたのに・・・。


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

★PR★---------------------------------------------
アシストホームの
ワンちゃんと快適に暮らすリフォームプラン。

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「ワンちゃんリフォームについて」と一言入れてくださいね

3つの未確認飛行物体

2009年07月29日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランのIさま邸です。

サイディングはれました。
 ↓    ↓    ↓


Iさま邸はコミコミプランのアーバンモダンBスタイルです。

鶯茶色の木目調サイディングにソフトリシン吹付け。
コントラストが綺麗でシャープな外観になります。

サイディング施工が終わると、モルタル施工に入ります。

その他のコミコミプラン外観はこちらをクリックしてください。
↓  ↓  ↓
安いけどカッコイイ外観


さて、内部の様子です。

大工さんの工事は順調に進んでいます。

ほら、壁も天井も石膏ボードの施工が終わっています。

ってあれ?

部屋の中にこうこうと光る未確認飛行物体が3つ
 ↓      ↓      ↓


どこからか迷い込んで来たのでしょうか?

それとも何か目的があってこの現場に??

未確認飛行物体はその眩い光で
我々をただただ明るく照らすのであった。


なーんて。

冗談です。
(言われなくてもわかるって?つーかネタに無理がありますな・・・)

そうです。
写真の中でこうこうと光っているのは蛍光灯です。

現場には照明が無いですからね。
大工さんが作業用にぶら下げているものです。

大工さんによって使ってる照明は違うみたいです。

この大工さんはリング状の蛍光灯。

カサのある状態で見慣れているので、
蛍光灯むき出しだと、なんだか不思議な感じですね


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

キッチンのタイプもイロイロ

2009年07月27日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円プランの新築住宅。

大工工事終了しました。

大工さんの作業は完了です。
道具などを片付けてこれから撤収にはいります。
 ↓      ↓      ↓


キッチンです。
まだ本体が施工されていませんが・・・
 ↓   ↓


今回いくつかの物件は
カウンターの付いたキッチンの仕様になってます。

カウンターキッチンのタイプは、
キッチンがカウンターで少し隠れるので
物を置いてもあまり目立ちません。

結構スッキリと片付いて見えると思います。

どのタイプのキッチンが使いやすいか。

は、
一概に「コレが一番」とは言えません。

フルフラットで魅せるキッチンが好みの方や、
多少隠れたほうが好みの方など人それぞれ。

徹底した機能重視のキッチン。
見た目重視のキッチン。
憧れのキッチン

などなど。

あなたが楽しく料理の出来るキッチンだと
生活が潤いますよね。

楽しく生活の出来るキッチンを想像すると、
あなたにピッタリのキッチンのタイプが自然に出てくると思います


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

バンダナしてみた

2009年07月26日 | 柴犬みかん

ただいまリフォーム工事中!
            ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

ウチの柴犬みかん。

バンダナしてみた。

が、

どうも「嫌」らしい・・・

頭をブンブンふりまくり。

なんだかちょっとロックぼいぞ

最後はあきらめたみたいですが、
ほかのワンコはどうなんだべ??


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

★PR★---------------------------------------------
アシストホームの
ワンちゃんと快適に暮らすリフォームプラン。

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「ワンちゃんリフォームについて」と一言入れてくださいね


上棟工事のお知らせ

2009年07月25日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

今日も暑かったですね

エアコンのついていない軽トラックでの現場巡回が
辛くなってきました・・・・

長時間の移動の場合は、
合い間を見てコンビニなどで休憩をとらないと
移動だけで疲れ果ててしまいます


さて、
本日は上棟工事を予定している現場(Yさま邸)の
ご近隣挨拶を行いました。

お忙しいところ、
お時間を頂きましてありがとうございます。

ご不在の方に関しましては、
ポストに「上棟工事のご挨拶」というお知らせを投函させて頂きました。

ご高覧の程、宜しくお願い申し上げます。


何かございましたらご連絡頂ければ幸いです。

宜しくお願い申し上げます。




          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


コミコミベースのサイディング仕様

2009年07月24日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円プランをベースにした新築住宅。
のサイディング仕様。

外部の工事も着々と進んでいます。
 ↓    ↓     ↓


白いタイル調のサイディング。
なかなかGOODです(゜д゜)d

内部では大工さんが断熱施工を終わらせて、
石膏ボードの施工中です。
 ↓      ↓      ↓


こっちの部屋は石膏ボードが終わっています。
 ↓      ↓      ↓


最近は天気が悪くて外部工事の進み具合が心配です。

梅雨があけたはずなんですケドね~


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


大工さん本格的に始動

2009年07月23日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

先日、JIO(日本住宅保証検査機構)の躯体検査を受けた
コミコミ1500万円オール電化プランベースの新築平屋住宅の様子です。

あ、
ちなみに躯体検査はちゃんと「適合」でしたからご安心を

動画の中で
大工さんがサッシを取付けています。

その部分は畳の部屋になりますよ。

JIOの検査も役所の検査も終わったので、
本格的に大工さんの工事がスタートします


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

お化粧タイル

2009年07月22日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円プランの新築住宅。

この物件は、一部タイルで外壁をお化粧しました。

どうです?なかなか良さそうでしょ。
 ↓     ↓     ↓


この微妙な感じの色のタイルがなかなか見つからず、
かなり大量のサンプルを取り寄せました。

大きさの違うタイルを使っているのもポイントです。

で、

この建物の側面では塗装の準備中です。
 ↓      ↓      ↓


このタイルで化粧した外観が完成して
足場が取れたらどのように見えるか。

これから楽しみです


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


胡散臭いのかお勧めなのか

2009年07月21日 | 日記・アシスト情報館
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

先週、通気断熱WB工法の勉強会に行ってきました。

ところで通気断熱WB工法とは・・・?

・住む人の健康 → 健やかに暮らせるかどうか
・家の健康    → 長持ちするかどうか
・地球の健康  → 省エネで環境にやさしいかどうか

通気断熱WB工法は上記の課題を解決する工法です。

簡単に特徴を説明すると、
WB工法は先人の知恵を活かしています。

昔の家のように、夏は熱気がこもらないしくみで快適。

冬は温度差で自動開閉する換気口により気密性を確保。あったかいです。
 ※自動開閉換気口は形状記憶合金バネにより電力を使わないので省エネ。

昔からある土壁の調湿作用を現代の家づくりに置き換えて、
気密性がありながら結露も化学物質も気にならないキレイな室内環境。

つまり、
・夏は熱がこもらないので快適で省エネ。
・冬は気密性・断熱性が良くあったか省エネ。
・一年を通して透湿性が良いので結露やカビの心配が少ない。
・キレイな室内環境で、家族が健康に暮らせる。

というような、言葉だけではナンともウサンクサイ工法です
が、
この工法はお勧めできます
自分もこの工法で家を建てたいです。

「結局お勧めか、ウサンクサイのか、どっちなんだ

というあなた。

やはり
『百聞は一見に如かず』

なので
興味のある方は一度アシストホームへお問い合わせください。
(記事の一番下の「お問い合せはコチラ」よりメールください)


勉強会の様子です。
 ↓     ↓


休憩時間なので人がまばらですがほぼ満席でした。

勉強会の会場の通気断熱WB工法総合体験施設「ワンダーベース」には
いろいろな工法の比較モデルが展示してあります。
 ↓      ↓      ↓


家を建てたいと思っている方は、
工法の比較が出来るので一度見学されると勉強になると思いますよ。

ただし長野はちと遠いので
観光のついでにこの施設の見学を組み込むといいかもです。

※施設の体験・見学には予約が必要です。
 体験・見学をご希望される方は
 記事の一番下の「お問い合せはコチラ」よりアシストホームへメールください。

これはWB工法と高気密高断熱の比較モデルです。
 ↓      ↓      ↓


両モデルとも換気扇がついていない状態です。

生活のなかで発生する湿気をモデルの中で再現し、
WB工法の仕組みを目で確認できるようになっています。

右の高気密高断熱のモデルは換気が出来ないので、
表面が結露してカビが生えていました。

WB工法は換気扇が無くても、透湿性のある仕組みになっているので
同じ条件でも結露もカビもありません。

今回の勉強会で
通気断熱WB工法の知識がより深くなりました。

帰りの長野新幹線「あさま」。
久しぶりに新幹線に乗りましたが、やはり快適ですな
 ↓     ↓     ↓


最後に、勉強会で頂いたお土産。
 ↓      ↓      ↓


七味唐辛子のWBversionと、
45年間の家づくりの変化と
通気断熱WB工法が大臣認定されるまでの3年4ヶ月が記された巻物です。

巻物を拝見しましたが、勉強になりました。

ちょっとした小旅行のようでしたが、
やっぱり勉強会は疲れましたー

↓通気断熱WB工法 ウッドビルドHP
http://www.wb-koho.com/index.html


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

チェックはいりました・・・

2009年07月20日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化プランをベースにした平屋新築住宅。

JIO(日本住宅保証検査機構)の躯体検査の様子です。

検査前に事前にチェックして
直すところは直してもらいましょう。

写真に写っている白丸矢印チョークは「釘を増し打ちしてね」の印です。
真中の「とる」は釘がしっかりと柱に打てていなかったので、
その釘を抜いて打ち直してもらいました。
 ↓      ↓      ↓


ここは釘のピッチが広すぎたので間に増し打ち。
 ↓      ↓      ↓


躯体の内部も金物を全部チェックして、
ナットの増し締めなどをしてもらいました。

ということで検査当日。

鬼の検査員S氏のチェックが始まりました。
 ↓      ↓      ↓


その鋭い瞳はどんな些細な事も見逃しません。

ぐわぁぁぁ・・・チェックはいりました
 ↓      ↓      ↓


赤丸チョークのところです。

「コレ、深いね。」

確かに釘深いですね・・・・横に増し打ちしました。

他には特に指摘はありませんでした・・・。

鬼の検査員S氏は
「いやーよくチェックしてありますよ。
   この調子で(チェック)続けてくださいね~。」

とニコニコしていましたが、

くっ・・くやしいです
まだまだ修行が足りませんね・・・。

次こそはチェックはいらないように
山にこもって修行しなければ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


ウサンクサイ工務店

2009年07月18日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

外構工事スタートしました。

コミコミ1500万円住宅プランには外構工事も含まれています。

駐車場(2台分)のコンクリートを打つための準備中です。
 ↓      ↓      ↓


以前、記事にのせたバルコニーの木製スリット。
足場が無くなり、全体が見えるとこんな感じになります。
 ↓      ↓      ↓


コミコミプランには
色々なモノがコミコミされています。

あまりにもコミコミすぎて
不信に思われることもあるかと思います。

コミコミ住宅のお打合せをしているお客さまから
こんなお話がありました。


 失礼な話ですが
 最初は本当にコミコミ1500万円で出来るなんて思ってなかったんですよ。
 友達にも『絶対その価格じゃ無理だよ!』って言われてたんです(笑)
 でも一度見るだけ・・・と思い、
 現場を見学させていただいたら本当にビックリしました。
 1500万でこんな家が建つの!?って。
 ウソじゃなかったんですね~って(笑)。


はい。ウソじゃないです(^^)
やはり最初は信じてもらえません。

「どうせ最終的には何百万も追加になるんでしょ!」

と思っているんじゃないでしょうか。

「コミコミ1500万円でアレだけの家を建てるウサンクサイ工務店がある。」

とホームページを見た他の業者さんに噂されているみたいです・・・
(職人さんが笑いながら教えてくれました

一度、アシストホームの事務所へご相談に来てください。
一度、現場を見に来てください。

満足していただけます。

『百聞は一見に如かず』

興味のある方は、
一度お問い合わせしてみてください。

ちなみに
アシストホームのウサンクサイホームページはこちら
アシストホームHPへ


※注意:コミコミ1500円オール電化住宅プランは税別です。

          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


ブラックスリット

2009年07月17日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

倉庫に搬入した大量の木材

ブラックに塗装したものはこんな感じに仕上りましたよ~
 ↓      ↓      ↓


え?

写真が近すぎるって?

これじゃ

よくわからない?

ではちょっと引いてみますか。
 ↓    ↓    ↓


こんな感じです

このスリットをもう一箇所設けたり、
木材の幅の太いスリットを使ったりしています。

もちろん
バルコニーのフェンスも木製ブラックスリットです。

ただの真っ白い外壁が、
白と黒のモノトーンでとてもシックにカッコよく仕上がりました

実際に現場で見ると、かなり惹かれますぜ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

床下の点検口

2009年07月15日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

昨日に続いてコミコミ1500万円オール電化住宅(Iさま邸)です。

1階の床フロアを施工中です。
 ↓    ↓    ↓


テンポ良く床を施工していた大工さん、急に作業が止まり静かになりました。

はて?

どうしたかな??

様子を見に行くと、
なにやら一生懸命寸法を測っていますぞ。
 ↓     ↓     ↓


ここはあれですな。

キッチンの床下収納庫兼、点検口のための寸法を測ってますな。

床下の点検や何かあったときのため、
またはリフォームなんかをするときのため床に開口を設けます。

で、

せっかく開口を設けるので、

そこを収納スペースとして使っちゃおう

ってことです

これが床下収納庫のフタになる材料です。
 ↓     ↓     ↓


1階部分も順調に工事が進んでいますよ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

動画 断熱完了

2009年07月14日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

上の動画は2階の様子です

コミコミ1500万円オール電化住宅(Iさま邸)
外部の透湿防水シート施工が終了しました。
 ↓     ↓     ↓


これは室内側の湿気は逃がしてくれるが、
外からの雨水の浸入は防いでくれる魔法のようなシートです

内部はお風呂の設置が完了しましたよ~
 ↓     ↓     ↓


記事の一番上の動画は2階の様子。

2階は断熱施工が終わり、天井の石膏ボードの施工も終わりました。
床のフロアも施工完了してます

大工さん、相変わらず仕事が速いっス

スゴイ順調に工事進行中ですよ~


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!