goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま新築・リフォーム工事中! 夏はさらさら冬はぬくぬく。羊毛断熱で家をつくる小田原の工務店ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

焦がしキャラメルアップルティー

2016年01月27日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

しばらく留守にしていました。が、ちょっとだけ帰ってきましたよ

まあ、留守にしていたといってもどこかに出張に行っていたわけではなくてですね。

ちょっと引渡が重なったり2年点検の訪問が続いたりしていたので、
ブログの更新をしていなかったということなんですね~はい、申し訳ないです

さて、
そんな久しぶりの更新ですが、
先日飲んだお茶がなんとも懐かしい味だったのでご紹介します。
(現場の事を書かずに現実逃避か?)

私にしては珍しく、定番のお茶ではなく
「焦がしキャラメル アップルティー」という物を試してみた。


「焦がしキャラメル」 香ばしく甘い雰囲気。美味いと思う。
「アップルティー」 これは間違いなく美味い。

この2つが一緒になったのだから美味しいに決まっている。

キャップを開けて一口・・・。

・・・

幼かったあの頃を思い出す、この懐かしい甘ったるい味・・・。

人にはそれぞれ好みがありますよね。

私には好感が持てる味でも、他の人には受け入れられない味とか
その逆とか・・・。

正直、私には好感がもてませんでした
(好きな方はゴメンナサイ)

風邪をひいた幼い頃に飲んだシロップの薬。
そんな甘ったるい懐かしい味がしました。

お薬のキャップのフタぐらいの量をクピっと飲むのならいいんですが、
この量を飲み続けるのは・・・

幼い頃の風邪をひいたときの辛い記憶もあってか、
一口飲んでそれっきりになってしまいました。

私には合いませんでしたが、懐かしい気持ちになった不思議な飲み物でした(笑)


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
 ★楽しく遊びつくす家 Bino WAVE ★

スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
 →小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28
  着工から見られます(^^)
ご相談などはこちらへどうぞ→『お問い合せはこちら』
 メールにてお返事させていただきます
大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞オーディオルーム 
 やすらぎのカッケー書斎 
サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIY作業室!

   趣味を満喫する暮らしが待っています


★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます


健康ですか?

2016年01月21日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

今日は健康診断で朝からバリウム飲んできました!

すきっ腹にバリウムが

「くはーーーーーーーっ!!」

ときました(笑)

弊社のスタッフAはバリウムに相当苦労させられたようですが、
私の場合はさっさと出て行っていただきました

同じ人間でも体質によってこんなにも違いがでるとは・・・!

人体の不思議。

毎年健康診断を受けて自分の体の状態を把握するのは大切です。
今の自分の状態がわかれば生活の改善などもできますね。

ところで、健康に過ごすことのできる住宅ってどんなもの?

ということで今日はこれからちょっくら横浜に行って、
健康リスクを低減する住宅についてちょっとお勉強してきます。

実際にモデルがあるそうなので、見学してきます


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
 ★楽しく遊びつくす家 Bino WAVE ★


スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
 →小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28
  着工から見られます(^^)
ご相談などはこちらへどうぞ→『お問い合せはこちら』
 メールにてお返事させていただきます
大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞オーディオルーム 
 やすらぎのカッケー書斎 
サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIY作業室!

   趣味を満喫する暮らしが待っています


★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます


本日はお休みです

2015年12月12日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

本日はブログの更新お休みします!
申し訳ありません

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32 枯れない観葉植物
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


引渡の準備、始めました

2015年11月13日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

本日は引渡間近の現場の準備を行いました。
このブログではご紹介していない現場です。

手始めに掃除機をかけてから、いつもの傷補修などの流れになります。

あと数日は引渡準備期間として通う予定です。

もうしばらく、お待ちくださいませ

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


新築と間違われた

2015年11月12日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

今日はお引渡から18年のH様邸へ数回目の打ち合わせに行ってきました。

定期的にメンテナンスのご依頼をいただいているので、
とても綺麗なお住まいです

この間も外壁が綺麗なので、
飛び込みの塗装屋さんに新築と間違われたと笑っていました

今回は痛みの激しいブロック塀の笠木交換と屋根の塗装の打ち合わせです。
外壁はクリア塗装をしてから数年経ちますが、劣化が少なくまだまだいけそうです。

ただ、今の時期はリフォームも新築も年末へむけて忙しいときです。

綺麗にリフォームして年を越したい!
新年を新しい家でむかえたい!

と、実はご依頼が増えて職人さんがバタバタする時期なんです。


職人さんには予定を調整してもらい
施工日が決まり次第、ご連絡いたします

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


BBQパーティー

2015年10月12日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

今年3月にお引渡をしたI 様より
BBQパーティーにご招待いただきました

I 様邸といえばコンビニ弁当が高級ランチになってしまうような絶景が魅力!
あんな絶景の中でBBQだなんて・・・想像がつかん

なんともおしゃれなBBQセットにビア缶チキンというものをご馳走になりました。
ビール缶にチキンがささっているだと・・・


皮もパリパリでおいしかったです

おいしいお肉にビールをゴクゴクしながら絶景を眺める弊社社長。
贅沢の極み・・・


この日は天気もよく、遠くまでよく見えました

I 様、お招きいただきありがとうございました

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32 DIYルーム
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


勉強?してきました

2015年10月07日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

昨日は大宮へ行ってました。
いろいろと勉強?してきましたよ。

なかなかためになる講習会で寝る暇もありませんでしたよ~(笑)

今後、いかしていかねば・・・!

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32 DIYルーム
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


爆弾低気圧!?

2015年10月01日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

今夜から朝にかけて全国的に大荒れになるとのウワサが・・・
あわてて現場の対策をしてきました。

台風のときと同じように現場の足場ネットなどをたたんだり、看板をしまったり。

急に発達するなんて・・・もうちょっと早くわかるといいなぁ

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32 DIYルーム
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


日常にもどってきた

2015年09月24日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

楽しかった連休も終わり、日常にもどってまいりました。

今日からまた頑張りましょう!


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください

休日は家族とDIYに夢中になる家

 BinoWAVE32 DIYルーム
家づくりブログ→BinoWAVEの家
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼


台風対策しました

2015年09月09日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

昨日は台風対策で、現場の足場ネットを畳んだり
工事看板が行方不明にならないように建物の中に一時的に保護したり・・・

朝から雨に打たれっぱなしでした

今朝も一軒、昨日確認できなかった現場に行ってきましたが大丈夫でした。

小田原の雨も激しくて「川が氾濫するおそれがあるため・・・」
という避難勧告の緊急速報が小田原市から届きました

何事もないといいのですが・・・


ビーフマスターズクラブ

2015年09月01日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです☆

昨日はBino神奈川合同研修会がありました!

神奈川のBinoモデルハウスの見学や研修を行い
参考になることが沢山あり勉強になりました

しょっぱなから笑いをとるビーノマスターズクラブ。
(写真はnote-2よりパクリました☆)






















ビーフマスターズクラブ・・・

なんだかおいしそうな団体ですね

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
いつもニコニコ♪ 
 楽しく遊びつくす家 Bino WAVE プラン★


スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
 →小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28
  着工から見られます(^^)
ご相談などはこちらへどうぞ→『お問い合せはこちら』
 メールにてお返事させていただきます
ちいさく建てて豊かに暮らす 2つのストッカー、どう楽しむ?
 大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞専用オーディオルーム 自分だけの書斎
  サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIYの作業室などなど・・・

   Bino WAVEで趣味を満喫する暮らし

★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます


帰ってきたがもう土曜日だし

2015年07月11日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

水曜から金曜まで出張で山梨方面へ旅立っていました。

水曜、木曜と雨で涼しく(寒いくらい)昨日はアホみたいに暑くなり・・・
気温の変化がヤバイっす

出張から帰ってきて、さあ仕事!と思ったら今日は土曜日。

・・・。

今日も頑張って、月曜からもまた頑張ろう!


傘→強風でおしゃかになるくらいなら

2015年07月02日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

強風でおしゃかになるような醜態をさらすなら・・・

自分の人生、最後くらい自分で決めさせてくれ!

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

昨日の雨はすごかったですね。
風もすごかった・・・!

どうやら私のビニ傘は武士のような誇り高き傘だったようで・・・
自害なされた・・・


昼食に行こうと愛用のビニ傘を持って事務所をでました。

いつものようにボタンを押して傘を開く。

「ボン!」

心なしかいつもより勢いよく開いた。

なんかいつもより開く音デカかったな・・・?

と思いながら、車に乗るため傘を閉じようとした

次の瞬間!

パキ・・・パキパキ・・・ポキン!

一瞬、何が起きたのかわからなかった。

風もないのに傘のフレームが綺麗に折れていた。

なにこれ?


強風でおしゃかになるような醜態をさらすなら・・・

自分の人生、最後くらい自分で決めさせてくれ!とでも思ったのでしょうか。

ビニ傘自らフレームを折って、その生涯を終わらせました。

こんな感じでバリンバリンですよ・・・。


いままで使ってきた傘の中でこんなに武士な傘は初めて


気まぐれなんだな

2015年06月26日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

奇跡というものはそうそう起こるものではない。

だがまれに、ふとした瞬間にそれは起こることがある。

奇跡とは気まぐれなものだ。

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

2年くらい前に再起不能となったデジカメ。(当時の写真)
詳しくはこの記事を・・・→デジカメが再起不能


そうです、不注意で2階から落っことしたんです。私が。

バッテリーのフタは閉じないし、レンズのシャッターは開きっぱなし、
さらにレンズの筒(?)の部分はゆがみ収納できない(ズームのままの状態)。
電源はすぐに落ちるし。


なんとく捨てられなくて、2年間ずっと放置していました。


いつまでも使えない物を置いておくのも物が増える一方なので、最近になって処分することを決意。

だがしかし。

処分する前にやっておかなくてはならない事がある。

亡くなった祖母の写真データが数枚、本体に残っていたので何とか取り出したい!

PCにつなげてみました。

USBケーブルで本体とPCをつないでみると、やはりエラーのコードが。

レンズがズームのままなのでデータが読み込めないらしい。
さらにバッテリーのフタが開いていますとか警告してくれる親切機能

やはり駄目なのか・・・?

と、電源を入れたり切ったり、ズームのレバーを動かしたりしてみると・・・
「ジジ・・・ジーーー」とレンズを動かすモーター音がして、少しだけレンズが動いた!(気がした)

2年前にはすぐに電源が落ちてしまって、モーターも動かない状態だったのに・・・
(この記事を書いていて気づいたが、電源がまったく落ちなかった!)

少しだけ動いた(?)のがきっかけになったようで、
力ずくではあるがレンズの部分をグリグリっとやってゆがみを直すことができた。

すると、少し苦しそうなモーター音ではあるがレンズが本体に収納された!

さらにバッテリーのフタもなんとか閉まるようになった!


祖母のお力なのか、

それともデジカメが捨てないで!と最後の力を振り絞ったのか?

2年前にはどうにもならなかったものが・・・

奇跡というのは気まぐれにやってくるものですね。

無事に祖母の写真データを取り出すことができて、
ちょこっと嬉しくなっちゃいました


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
いつもニコニコ♪ 
 楽しく遊びつくす家 Bino WAVE プラン★


スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
 →小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28
  着工から見られます(^^)
ご質問などはこちら→『お問い合せはこちら』
 メールにてお返事させていただきます
ちいさく建てて豊かに暮らす 2つのストッカー、どう楽しむ?
 大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞専用オーディオルーム 自分だけの書斎
  サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIYの作業室などなど・・・

   Bino WAVEで趣味を満喫する暮らし

★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます


いま、赤が熱い!

2015年06月25日 | 日記・アシスト情報館

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

今日はお引渡でした!

いつものように建具の傷の補修をして・・・


補修後


床のへこみを補修したり・・・


補修後


補修が終わったら掃除をしたり・・・


先日、お引渡をした近所の方からアイスをいただいて、休憩したり・・・
(おいしくいただきました。ありがとうございます。)

何事もなく、お引渡をすることができました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。


ちなみに最近、アシストホームでは赤が熱いみたいです。


赤い掃除機(ゴミを吸う)、赤い車(駐車場にある)、赤いデジカメ(奇跡が起きた)、赤い手帳ケースのiPhone(紛失したけどすぐ見つかる)

アシストホームでは今、赤が熱い!


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
いつもニコニコ♪ 
 楽しく遊びつくす家 Bino WAVE プラン★


スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
 →小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE28
  着工から見られます(^^)
ご質問などはこちら→『お問い合せはこちら』
 メールにてお返事させていただきます
ちいさく建てて豊かに暮らす 2つのストッカー、どう楽しむ?
 大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞専用オーディオルーム 自分だけの書斎
  サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIYの作業室などなど・・・

   Bino WAVEで趣味を満喫する暮らし

★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます