goo blog サービス終了のお知らせ 

何かしてます。

 無職だって退屈してません。「何か」してます。「何か」ってなんだ?

星に祈りを

2009年10月20日 14時14分26秒 | 茨城日記
『星空に祈りを捧げる』ため茨城滞在中は、昼間寝て夜は、起きているつもりです。
何を祈るかといいますと、○まずはお母さんの健康です。お母さんの健康は、我が家族の幸せの礎(いしずえ)です。
○併せて子供や孫の『永遠の』幸せを祈ります。
○次に鳩山政権の順調な運営と野党自民党の成長を祈ります。2大政党制が日本を救うと思うからです。
○オバマの核廃絶と鳩山さんのCO2 25%削減宣言が達成されますよう祈ります。これが達成されれば、世界が救われます。

茨城日記

2009年10月20日 12時17分34秒 | 茨城日記
6時41分に我が家を出発し、間違わずに高速道路を走って10時25分茨城に到着しました。
今回、茨城に来た目的は『星空に祈りを捧げる』ことです。
ときあたかもオリオン座流星群が出現します。
人工光の少ないこの場所で星空に両手を挙げて流れ星に祈りを捧げます。

男体山

2008年11月26日 16時19分21秒 | 茨城日記
益子さんが自家用車で観光案内をしてくれました。
紅葉のスーパー林道をドライブし弘法堂から男体山の絶景を眺めた。(写真)
『けんちんそば』をご馳走になり、りんご園に行き、とりたての『富士』を買ってもらった。

更に奥さんが畑から、大根と白菜をとってきてくれた。

陣中見舞い

2008年11月13日 15時42分36秒 | 茨城日記
 茨城からの帰途、こぶ観音にお参りしてから長男のアパートに寄った。(11月11日)

 長男は、本年5月4日から本年末までの予定で太田に単身赴任している。あと1ヶ月半で終わる。
 家族ともども『無事に早く帰ってくる』ことを心から願っています。

 『世の中のこと全ては、始めと終わりが大切』という言葉があります。
 終わりが近くなった今、始めと同じように大切な時期であることを自覚してもらいたいと思い老婆心ながらの『陣中見舞い』です。

 二人で焼肉・生ビールなどの夕食を食べ、アパートに泊まった。

こぶ(子生・瘤)観音

2008年11月11日 17時21分45秒 | 茨城日記
 帰途、ふと目についた『こぶ観音』に立ち寄った。
 (子供に恵まれるあるいは、瘤が取れるの由来がある。)
 昔、外回りの仕事をしていた当時よくサボリに来ていたものだ。
 そのせいか私ども夫婦と、『一緒に歩いていた新婚の相棒夫婦』共に女の赤ちゃんが授かった。
 お賽銭をあげ、更にお線香もおげた。