雨
私は、2度も扁桃腺摘出手術をしている。
一度目は小学校2年生の夏休み中、群大附属病院で行い,
二度目は31歳ころ、前橋市内の田中耳鼻科でやってもらった。
物心が付くこうから 扁桃腺炎で熱を出していた気憶がある。
小2のころ医師の診察の結果 摘出手術をすることになった。
手術は、椅子に腰かけ、ロをあいて、注射器で局部麻酔をしてから ロから器具を入れて扁桃腺を摘出した。
今となっては「怖かったこと」「手術後、おふくろに抱かれて病院のベットで寝たこと」くらいしか覚えていない。
その後も年2回くらい喉が腫れて高熱を出した。
成人しても納まらず 23歳ころから両手のひらと両足の底の部分に水疱ができるようになった。
同時に肩鎖関節炎や胸部関節炎が発症し、激痛が走った。
いわゆる【しょうそくのうほうしょう】の発病である。
もっとも病名がわかったのは発病してから5-6年たってからです。
太田市の並木先生がこの病名を探り当ててくれました。
【しょうそくのうほうしょう】は,扁桃腺が影響していることもあるとの医師のアドバイスにより もう一度 扁桃腺摘出手術 を受けることにした。
すなわち第一回目の群大の手術では、扁桃腺摘出ができなかった。失敗だったのです。
人生2回目の扁桃腺摘出手術は成功でした。
その後は扁桃腺は炎傷をおこさず,不思義なことに手や足の水疱が消えてしまいました。
しかし肩鎖関節や胸部の痛みは相変ずでした。
いずれにしろ一回目は失敗・2回目は成功ということでしょう。
一回目の失敗が私の身体そして人生そのものに及ぼした影響は甚大でした。
泣き言を言うのも無理ないと思いません!
***********************************************
透析⇒結果良好
私は、2度も扁桃腺摘出手術をしている。
一度目は小学校2年生の夏休み中、群大附属病院で行い,
二度目は31歳ころ、前橋市内の田中耳鼻科でやってもらった。
物心が付くこうから 扁桃腺炎で熱を出していた気憶がある。
小2のころ医師の診察の結果 摘出手術をすることになった。
手術は、椅子に腰かけ、ロをあいて、注射器で局部麻酔をしてから ロから器具を入れて扁桃腺を摘出した。
今となっては「怖かったこと」「手術後、おふくろに抱かれて病院のベットで寝たこと」くらいしか覚えていない。
その後も年2回くらい喉が腫れて高熱を出した。
成人しても納まらず 23歳ころから両手のひらと両足の底の部分に水疱ができるようになった。
同時に肩鎖関節炎や胸部関節炎が発症し、激痛が走った。
いわゆる【しょうそくのうほうしょう】の発病である。
もっとも病名がわかったのは発病してから5-6年たってからです。
太田市の並木先生がこの病名を探り当ててくれました。
【しょうそくのうほうしょう】は,扁桃腺が影響していることもあるとの医師のアドバイスにより もう一度 扁桃腺摘出手術 を受けることにした。
すなわち第一回目の群大の手術では、扁桃腺摘出ができなかった。失敗だったのです。
人生2回目の扁桃腺摘出手術は成功でした。
その後は扁桃腺は炎傷をおこさず,不思義なことに手や足の水疱が消えてしまいました。
しかし肩鎖関節や胸部の痛みは相変ずでした。
いずれにしろ一回目は失敗・2回目は成功ということでしょう。
一回目の失敗が私の身体そして人生そのものに及ぼした影響は甚大でした。
泣き言を言うのも無理ないと思いません!
***********************************************
透析⇒結果良好