goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

アブチロン・ヒブリドゥム

2007-11-22 23:32:21 | 

今朝は冷えましたね
犬の散歩の途中 急にパラパラと アラレが・・・

北国では かなり雪が降っているそうです
関東地方は 乾燥しています

急な寒さと乾燥で みなカサついているみたい
身体も 心も

私も 髪がまとまらず 
風に吹かれて パサパサと勝手な方向にはねてます

明日からの連休 
旅行に行く人
家でゆっくり過ごす人
風邪をひいている人もいます 

東京 神奈川は インフルエンザが流行し始めていますよ!
ゆっくり体を休めて下さいね 

もしお暇な時間があったら
エンジェルス・トランペット殺人事件を読んでね
コメント欄に書いてあります



アブチロン・ヒブリドゥム

アオイ科 アブチロン属
常緑の低木
花色は 白、赤、オレンジ、黄、薄紫紅

15℃以上あれば一年中でも開花するそうです
この木は 3m近くありました








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイカズラの実 | トップ | ニシキギ (錦木) »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アブチロン (鎌ちゃん)
2007-11-23 09:58:52
長い名前がついていますが、アブチロンというと、
あのチロリアンランプと同じ仲間なのですか。
随分雰囲気が違いますね。
これは、ランプの光を広げたような
華やかさがありますね。
花弁を通して、逆光が透けているのは
幻想的です。
寒くなりましたね。
そんな中、昨日は久しぶりの飲み会で、
今日はまだちょっとアルコールが・・・。
返信する
よい雰囲気で・・ (ぱふぱふ)
2007-11-23 13:37:49
花が日差しに出会うときの一瞬を
きれいに写されましたね・・
何気ない毎日の見慣れた風景の中に
ふと出合った・・素敵な贈り物ですよね・・
そこにいた人だけが目にできる・・
それも気がついた人だけに~~

素敵なプレゼントのおすそ分け貰った気分です。
返信する
MONAさん、こんにちは (Jisama)
2007-11-23 16:17:27
白とオレンジ色のこの花を見かけていたのですが、名前がわかりませんでした。
はかなげな風情に惹かれるものがあります。
名前を教えていただいて、ありがとうございます。

ところで、先日の姫蔓蕎麦の記事に、無断でリンクを張らせていただきました。
事後になって恐縮ですが、悪意無いことゆえご寛容に願いたいと存じます。

出来れば、のぞきにきて下さい。
こちらです。http://white.ap.teacup.com/sunday/253.html#comment
返信する
MONAさん.....こんばんは. (お気楽で--す.)
2007-11-23 21:18:25
ハィハィ お見事な ビブりド-ム で--す.
 最初の 写真 魔法のランプに 見えましたよ.
 願い事したら 叶うかもで--す.
又 遊びに 来ます.
返信する
鎌ちゃん (MONA)
2007-11-23 23:09:00
そうそう・・・
アブチロン、チロリアンランプと同じ仲間です。
チロリアンランプの紅い袴を取ったことありますか?
取ると、中の花は、ちょうどハイビスカスのミニみたいなんです。
その花をよく見ると、このアブチロンと同じ仲間だってすぐ分かりますよ!
返信する
ぱふぱふさん (MONA)
2007-11-23 23:13:24
そうそう・・・
日差しをあびて、揺れる花。
良い趣
アオイ科の花は、親戚が多くて、共通点があって楽しいです。
もうすっかり初冬とも言えるのに、こんな美しい花が・・・

返信する
jisamaさん (MONA)
2007-11-23 23:16:42
こんばんは!
もちろん
有難うございます。
こちらも、リンクさせていただきます。
jisamaさんの撮られたヒメツルソバ素敵です。
美しく美しく撮られていますね
返信する
お気楽さん (MONA)
2007-11-23 23:19:38
ビブリドームではなく、ビビリドームです。
イヤイヤ・・・ヒブリドゥムでした

まあどうでもイイヤネ・・
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事